Ayakaさんの映画レビュー・感想・評価

Ayaka

Ayaka

映画(115)
ドラマ(25)
アニメ(0)
  • 115Marks
  • 124Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

エール!(2014年製作の映画)

4.3

笑いあり涙ありの映画だった。

若い10台が歌う大人な曲に新鮮さを感じつつ、歌声に聞き入ってしまった。


久しぶりのフランス映画にやっぱりフランス映画好きだなぁと思った。

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.0

猫好き、動物好きにはたまらない作品だと思いました。実話です。

猫飼ってたら今すぐ抱きしめてたと思います。
愛が溢れてきます。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シンジくんに共感要素沢山あり!
あと、うやむや感がエヴァぽくて好き。

そして、後付けですが‥マコなり社長のYouTubeでより共感力ましました。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

2.0

アクションサイコーでした。欲言えばアップじゃなくて、引いて全体もみたかった!

俳優さんも凄い!

特に新田真剣佑さんの演技と身体が思った以上に素晴らしすぎて、ファンになるほど印象的でした!

ただ原
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人が望む世界を作るには「信じる」事で生まれるんだなと思います。それが私の考えです。そして、同じようにそう思ってた人がいたんだなと思うと嬉しかったです。

現実の世界も本当にそうなればいいです。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分を探す。自分が決める事。そして友情とは何か‥。登場人物も背景も見慣れたものばかりで盛り沢山。

そして以外な事に子育て秘訣も‥教えてくれる?!


ようはそれぞれてことで‥。

とても好きなアニメ
>>続きを読む

Merry Christmas!~ロンドンに奇跡を起こした男~(2017年製作の映画)

3.0

本筋とは異なって登場する人物がウズウズワクワクするような個性的ばかり。
これからどうなるの?この物語の主人公は?と物語の中の物語に夢中になっていく不思議な感覚でした。


そしれ‥クリスマスキャロルを
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.5

時々ある主人公のカメラ目線で喋る姿がかわいい!

可愛らしい少女の成長と共に時代と重ねた強いメッセージがあり、かつ探偵ならではの面白さを兼ねそろえた作品だと思った。

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

こんなに登場人物が寝ているカットが多い映画を見たことがないため新鮮だった。

途中長いな‥と思いつつも、最後は面白いと思えた!

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.4

子育てとは‥。大事にしたい事を優しい愛情で教えてくれる話でした

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.6

タップダンスを通して、歴史も学べると映画でした。ただ悲しいだけじゃない面白さもあって良かったです。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

何度も観たくなる最高の映画です。
音楽もそうだし、主人公の可愛く無い表情も好き。そして少年の内側から溢れんばかりのダンスが、大好きです。

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

死を最後に選んだアンドリュー。長い時の中で彼も人間と同じように成長して、最後は人間と認められる‥。人から指示され続けてきたから習慣でね‥ロボットだから承認を得たいのさ‥という彼の最後の言葉。それは、ア>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

何も特別な事は起きず、お茶を学ぶ人生の一部を切り取ったような話。

だけど、主人公の気付きが素敵だなと思う話でした。

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

4.0

とっても瑞々しい死の話でした。

特攻隊をこんな視点で登場させるとは‥とい良い意味で驚きました。

また観たい映画の一つです。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

母親ってなんでしょう?

親ってどうして強いって子供は思うのでっしょう?

親は、きちんと親ができているか不安で‥
理想の親じゃなくて落ち込んで‥自分が親であるのか分からなくて‥だけど子がいるだけで何
>>続きを読む

君がくれたグッドライフ(2014年製作の映画)

4.1

面白い仲間とのジャレ合いもあり、哀愁の中にも明るさがあった。いつかあの無茶な課題は仲間内でもやってみたい!


尊厳死について考えた事が何度かあるが、身近じゃない分、映像で観れたことに意義を感じた映画
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ映画続け観ました。ギュッと凝縮しすぎ感があったかな‥。思ったより淡々としてました。好みの問題ですが、私はドラマ派だな!

海難1890(2015年製作の映画)

3.5

「真心」大事!

目の前に助けを求める人がいたら、批判を恐れて何もできない自分より、周りを気にせず自分の判断、心の赴くままに動ける自分でいたい。

新聞記者(2019年製作の映画)

4.5

照明を落とした演出と間と音楽が印象的でした。最初に出てきた事が事実で、後から追加された事が嘘かもしれない‥。
事実と感情は分けて考え無いと真実が見えてこないですが、情報を見聞きした時点で、心理操作され
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

戦争の話はいつも強い緊張感と怒号、低音の音楽が鳴っています。

今回は、喜劇の詰まった作品で、だが戦争の悲惨さも伝えている。
あの日のことを忘れてはいけない‥とは思いつつも戦争映画の苦手な私にとって、
>>続きを読む

王の涙 イ・サンの決断(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

軸がしっかりしていて観やすいストーリーでした。

ドラマ24さながら、タイムが所々出てくるのが一層緊張感を感じ、
字幕だから文字に気をとられて、映像に集中できない自分が残念と思うくらい良かったです。時
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画を見始めて一瞬で当時に思いが馳せた。いつ思い返しても怖い‥。
そして決死隊という言葉に心が刺さった。
東京にいた私を、福島の人が守ってくれたんだ‥とはっきりと実感した。

真実を語る映画ということ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

現実にある事だからなんとも思わない。
それは富裕層から見た評価としか思えない。アカデミー賞の受賞理由を読んで、理解する‥格差か‥その行動は確かに不愉快だ‥という感想を持つ。

怖くはない。ただ現実を再
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.3

知人に教えてもらい見ましたが、包み込まれるような愛話で良かったです。

花戦さ(2017年製作の映画)

4.5

花道をしたくなりました。
登場してくる生花に目が釘付けなりました。

内容コンセプトが完結で、わかりやすく、細部まで行き届いたシナリオと演技に
利休さんの思い、花の力をとても感じられて、心で観た映画で
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

愛を感じました!どうし結婚するの?
「苦労も増えるけど、その家族が支えてくれる!いいもんさ!
」「夕食を愛する人と囲んで食べたい!」「家族写真を撮りたい!」いいね、いいね!!

なんで婚活するの?結婚
>>続きを読む

ムーラン(2009年製作の映画)

3.0

ディズニーのムーランが好きで観ました。戦争は嫌です。戦いからかけ離れた生活を送っていた人たちが12年も戦っていたなんて‥凄い!昔は当たり前だったにかな‥。
そう思うと歴史を鑑みて、戦争をしない、させな
>>続きを読む

東のエデン 劇場版 I The King of Eden(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観たのは随分前。
だけど教わった事がずっと頭の隅にあり、今でも自分を初心に戻らせてくれる。

「GIVE & TAKE: 「与える人」こそ成功する時代」この本と伝えたい事が似ていると思った。
>>続きを読む