猫さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

猫

映画(536)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

デッドプールを思わせる過激なシーンか盛りだくさん。
かなりホラー要素は強めで今までのmcuにはなく初めての印象。
短時間でここまでの内容を詰め込んだかーと思っていたがテンポが良く内容も分かりやすく進む
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

今までのバットマンは内面にトラブルを抱えながらも成熟していたイメージだったが、今作は発展途上の若きバットマン。
知能犯に惑わされながら個人ではなく、チームで行動する感じが新鮮で良かった!リドラー役の演
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

全体的に緩い雰囲気がすき。
ただライブのシーンは見ていて気持ちが高ぶる描写が上手い。 
きっと音楽が好きな人たちが作ったんだろうなー

ノイズ(2022年製作の映画)

3.1

相変わらず藤原竜也の演技は凄い熱量です。
原作の漫画も呼んでみようかな。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

アニメファンなら必見です。
漫画版も読みましたが戦闘シーンなどはかなりボリュームアップしていて見応え抜群です!

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

派手なアクションシーンは健在ですが、以前のようワクワクするガジェットは時代柄出てこないのが少し残念でした。
ただ時代背景と絡めながらどんどん中ボスを倒していくのはテンポ感は良かったです。
後はラスプー
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

スパイダーマンを昔から見てた物からすると最高の一言でした。。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

壮大なスケールの話。
今までのMCUとは一線を画す世界観でしたが、きちんとエンドゲームの内容を織り込んで介入しない理由などを説明していた。
エターナルズが人類の発展に関与し神格化され伝記になっているよ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

始まりは精神を病んだ主人公にスポットを当てているがそこまで後のストーリーに絡んでるように思えず??という感じ。
内容はいまいち理解できなかったが、女の人の服装や花飾りなど随所にセンスを感じた。

空白(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

虎狼の血を見て松坂桃李のファンになり軽い気持ちで鑑賞。
こんなに心動かされる映画だとは思っていなかった。
序盤は古田新太のぴったりすぎる怪演や、良くあるマスコミの切り取り報道、どこかであったことあるよ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シャラマン節全開のホラー。
このご時世行方不明者あんなに出ていればもっと早く気付かれてるだろうとか、成長して人種変わってないか?とかツッコミたい気持ちを抑えつつも、設定がかなり奇々怪々で面白い。
特に
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


ジェームズガンは天才だと思った。
アクションや登場人物のキャラクターを際立てるような演出。
ちりばめられたユーモア、感動できる場面やラストの締め方などテンポも良いが展開が明解になっていて俗にいうジェ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

誰かも書いてましたが脚本的には前作に見劣りする気がします。
ただ逆にアクションシーンは前作を遥かに凌駕するクオリティで、それに役者陣の演技も相まってかなり楽しめました。
鈴木亮平さん演じる上林の迫力が
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

内容的にはジャスティスリーグの内容にかなり肉付けした感じの内容でした。
シナリオに変更はないですがアクションシーンがかなり増えかなり楽しめました。
やはりジョーカーは最高。
続編は現時点で予定が無いと
>>続きを読む

ガチ☆ボーイ(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

バスの告白のシーンは泣きそうになってしまった。。
分かってても事情を把握して同乗する紗栄子が優しい。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

展開が予想できてしまうような場面が途中に多々あったがその都度杞憂に終わり、役所広司さんの演技も相まって見てるこちらが緊張してしまうあっという間の鑑賞時間でした。
最近見たヤクザと家族と比べてしまいまし
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

時代と共に変わっていく情勢を明解に表現しており、キャラクターの生い立ちなどを見て同情してしまうがヤクザ=悪という所は最後まで一貫していた。が理解しつつもラストは本当に悲しい。
またエンドロールのfam
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初は嫌な若い看守がだんだんと人間らしく接するようになるシーンは見ていて気持ちが良かった。電気椅子のシーンはグリーンマイルを思い出したな。。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

ローラースケートのアクションシーンが圧巻だしカメラワーク上手い。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

家族は本当に仲が良くリビングで仲睦まじく呑んでいるシーンが印象的であった。
最後手前で家を買い取った?シーンで再会したときに安堵してしまった自分がいて、そのあと悔しいと感じてしまった。

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.5

序盤からオチが予想できそうな内容。
ただ終盤のテンポがよく飽きずに見入ってしまった。