2020さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

2020

2020

映画(414)
ドラマ(13)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

ハリーが橋本環奈ちゃんに似てる。
ようやく見始めたんですが、、、面白いね。笑
最初、なかなかの虐待を受けててビックリ。

そして、最後の得点のえこひいきがえぐいな!
一回、ダンブルドアって呼び捨てにし
>>続きを読む

嵐電(2019年製作の映画)

1.0

電車の車窓と昔のフィルムはもっと見たかったですよね!


後で書く。

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.4

ナチュラルに自分の人生を生きられる人と、自分を俯瞰でみてしまう人、二人の対比を見ながら自分自身についても考えさせられた。
うまく言えないがとても良い映画。

読後感が凄い。
観るだけでは終わらない映画
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

2.2

土屋太鳳が踊れるからなんとなくいい感じになってる気がする。
少女漫画原作だからあんまり突っ込んで観たらダメなんだろうな。
んー、でも一言だけ。
口紅無限?

後で書く。

キングダム(2019年製作の映画)

3.3

漫画を一巻しか読んでない状態で見たけど割と良かったと思う。
主人公がガリガリなのが気になるくらい。
まー、リアリティを求める作品ではないしいいんだけど。
みんな日本語だし。
大沢たかおと長澤まさみが素
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

ここまで大真面目にバカをやれるなんて素晴らしい!!
CGも頑張ってるしロケもセットも頑張ってる感あって、日本映画に感じがちなしょぼさはほぼ無かったのではないか。
非常に好感度の高い、愛せる映画。
こん
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

3.0

友人が泣けるから見てと言うので観たが泣けなかった。笑
レジェンド声優さんの若い頃の仕事というところで味わい深かった。
そしてセル画の凄さ。CG全盛じゃない時代にこんなカメラワークやカット割、映像演出を
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.0

多少のエンタメ性を求めて行ったので、わりと拍子抜けしたが、でもこれは映画というものにわかりやすいエンタメを求めがちな自分が悪かったな、と反省。
こういう映画もあるな、ということを気づかさせてくれた作品
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.8

映画館で観て、ブルーレイ買ってたやつをもう一度鑑賞。
福山雅治のワイルドだけど悲しい、その絶妙なかっこよさがたまらない。
定期的に観ちゃう作品。
色んなスリルを味わえるハードボイルド作品。
時代遅れだ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

長澤まさみのホテルマンになった理由は素敵だなと思いましたが、結果的にホテルマンになる人は少なくなりそうな内容の映画でしたね、、、汗
最後、小日向さんの優しさね笑
あとで書く。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.9

ベトナム帰還兵の寂しさ、社会の中での存在のし難さと、消して悪い人間ではないからこその歪み、狂気が悲しく滑稽で考えさせられた。
後で書く。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これ広告作った人に対しての怒りがおさまらん。
実は1917って生稲晃子主演作だった、くらい広告が内容と違う。そっちの方がまだいい。
三谷幸喜が見たらバカバカしすぎてめっちゃ鼻で笑うだろうな。
全編ワン
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

面白く無いことはないが、期待したほどでは無かった。1回目は。
謎や疑問が多く、一度観ただけではイマイチ判断しかねる作品だったから。
DCにそんなに詳しいわけではないので、知ってたら嬉しい楽しいシーンが
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これは日曜日の夜に観る映画。
めちゃめちゃちょうど良かった。
ジョジョが付く作品に外れ無し!!笑
ちょっと見た目ジョルノぽいしね。笑

一人で集中して観てたら泣いてたと思うけど、隣の隣の席におそらく憧
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

日曜の夜に観る映画では無かった。でもある意味明日から仕事頑張ろうと思った。
割と志村けんで出来てた。
あとで書く。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.9


結果的に3と9が好きなのでという意味で3.9。
エモいシーン盛りだくさん。
最後の最後でカイロレン好きになった。
あとで書く。