banaさんの映画レビュー・感想・評価

bana

bana

映画(166)
ドラマ(28)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

面白かった
登場人物のキャラが立っていて良かった

新しき世界(2013年製作の映画)

4.0

ヤクザ潜入ものに限界まで男同士の愛を擦り込んだ映画だった

アシュラ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

板挟みになった主人公の爆発をきっかけに男達が破滅に向かっていき、クライマックスである葬儀場での殺し合いの画はインパクトが凄かった
「こういう画を作りたいんだろうな」と思わせてくるの好き

市長の胡散臭
>>続きを読む

コンフェッション 友の告白(2014年製作の映画)

4.0

友情って家族関係や恋愛関係より曖昧なものだよなと...。無いかと思いきやあったり、脆くなったり強くなったり

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

IMAX、Dolbyで観ました
映像美を楽しむ映画
SFとフェチズムが合わさった世界観がいい

ジャンルだけロマンス(2021年製作の映画)

4.0

ユジンの傷ついた表情に胸がグーーってなる
ヒョンのユジンに対する感情に性愛は含まれてないけど大事な存在になったのかな

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

舞台であるラスベガスのカジノが煌びやかで好き
ラストの噴水のシーンが印象に残ってる

狩りの時間(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤は面白かったものの構成がブレブレのように感じた...
終盤のギフンの描写が疎かだったのと、それもタイトル要素といえばそうかもしれないけど武器調達ヒョンの双子の兄が登場したのに結局ハンは殺されなかっ
>>続きを読む

警官の血(2022年製作の映画)

4.5

ガンユン、ミンジェの警官2人によるそれぞれの父親の代からのブロマンスが染みる
ストーリーは普通で分かりにくい所もあったけど2人の関係が刺さったのでお気に入り
やっぱり韓国ノワールのブロマンスは最高

変な家(2024年製作の映画)

2.5

序盤はびっくり要素で楽しめたけど最後曖昧にするのが嫌
川栄李奈が可愛かったし栗原さんのキャラも好きだった
終盤にかけてアクションっぽくなって怖くなるホラー映画多いけどやめて

アマチュア(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公も後先考えなかったのはあるけど後味悪い
自分からとはいえ子供が家族のために何かを犠牲にするのが1番駄目ですからね

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.5

映像美で中毒性がある
オースティンバトラーの演技の熱量がすごかった

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

途中まで難しい用語が多く世界観が分かりにくかったけど中盤から面白く感じた

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

3.5

設定と映像は壮大で好きだけどところどころ感動的な描写がクサくて集中できなかった

エレファント(2003年製作の映画)

4.0

撃たれる人や運良く学校から出た人にドラマ描写が無く、銃乱射事件を普通の日常の延長としてあっけなく人が死んでいくのがリアルだった

安市城 グレート・バトル(2017年製作の映画)

3.5

面白かった、キングダム好きな人は好きだと思う
ナムジュヒョクが若い

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

ゾンビになるのではなく意識はあるのに本能に忠実になるのが怖い

Saltburn(2023年製作の映画)

4.5

主人公の気持ち悪さが良かった
オリヴァーとフィリックスの周りからの扱いの差の描写がリアル
ジェイコブエロルディがかっこいい

第9地区(2009年製作の映画)

4.0

記録
ラストが虚しかったのが記憶に残ってる