とまとさんの映画レビュー・感想・評価

とまと

とまと

映画(246)
ドラマ(21)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.8

愛を利用して人を殺した
同じことが世界中で起こっている

お願いだから第二スイッチって言わないで
でもジョンはそれを望んだんだよね
毎日のように苦しむよりも。 
ポールの中には一生ジョンが居続けた。ジ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

人と違ったら生きてちゃだめなの?
攻められて苦しんでそれでも敵になるの?

居場所がない人たちが折れずに見つけた分かち合える人。苦しみ、希望を失った分、2人には簡単には壊れないものがある。それってすご
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

自分を知れば自分が嫌になってどうしていいか分からなくなる、制御できない
向き合わないように逃げる
“動”と“静”相反する2人。でも求めてるものは同じなんだよな。
「わたしと別れられていいよな」って残酷
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

え、これで終わり?っておもったしなんかぱっとしない。
まあでも市子にとって死は悪いものではないと思う 楽とか過ごしやすいとかそういう場所な気がする。だからそれを願うならそうさせてあげる
でも市子は生き
>>続きを読む

カラスの親指(2012年製作の映画)

4.5

こんな面白かったの。早く観ればよかった!!

あっという間…こんな暖かいとは思わなかった

やひろはディアシスターの美咲とほぼ一緒だったけど!!!!かわいいからなんでもおっけい!

人は人を信じること
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.3

めっちゃよかった

全然すっきりしないからおもしろい

マスコミの存在意義とか子どもの想い、そして加害者の意図。加害者だって被害者の場合がある。
でも誰かを苦しめたのは事実。

いろんな視点から観れて
>>続きを読む

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

3.8

推理賞小説家がキーパーソン
序盤の、計画通りに行かないが伏線だった

最後の犯人特定の方法がおしゃれで好き

前科者(2022年製作の映画)

4.2

号泣。

被害者、加害者の両方の目線から視るというパターンはよくあるが、保護司という立場での考えは始めてて面白かった。

さらに彼女もまた過去に傷を負っている。

どの立場の想いも共感できることがあり
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.8

久しぶりに泣いた。

やっぱり在宅医療のお話ってすごく心にくるものがあるというか考えさせられる。
「サイレントブレス」という小説を思い出した。

広瀬すずはチアダンみたいに無邪気な明るい女子みたいな役
>>続きを読む