tommotさんの映画レビュー・感想・評価

tommot

tommot

映画(409)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.3

好き。めちゃくちゃ面白かった。これは前日譚というより前編後編として一つの作品として見るとすごく気持ちいい。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

なぜ今まで見てなかったのか。こんなにもやべー映画だったとは。頭空っぽにして楽しめるから老若男女何も考えずにとりあえず観てみろっていうやつ。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.9

話し自体はわかりやすくてあいかわらず面白いが、説明とか言ってくることが難しくて頭に入ってこない。

違国日記(2023年製作の映画)

3.8

試写会にて鑑賞。
新垣結衣の自然体というかむしろ本人そのものではないかという演技が良かった。まるでこの2人の日常を覗いてるかのよう。大事件が起きるようなインパクトこそないけど心が落ち着く良い映画だった
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.4

このシリーズ好きでずっと楽しみにしてた!CGがとてつもなく凄くて、ストーリーは超王道だし面白くないわけがないが、途中途中で何度もダレてくるとこがあって残念だった。2時間切ってスムーズに話を進めて欲しか>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

銃撃シーンがめちゃくちゃ見応えある。エキストラでちょこっと参加したけど、こんなに面白くなるとは。あの冴羽獠を演じ切って完全再現するところはさすが鈴木亮平。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.2

アニメとか滅多に見ないけど浅野いにお原作ということで鑑賞。
いやー最高の前編。後編に向けてのワクワク感が半端ない。こんな面白いんか。
謎の過去回想がこの先どう今後の展開と繋がるのか気になり過ぎる。
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.7

終始痛ーい気持ちにさせてくれる映画。
こんな欲があるのかと思いながらもなんか共感出来る

変な家(2024年製作の映画)

2.8

間取りミステリーはおまけみたいなものか。ワクワクしたのは序盤たまけだったっなー。
この映画は普段からあんまり映画を見ない、ワーキャーしながら友達と見たい人向けだな。突然のチェンソーババアには笑った。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.2

とんでもないものを見た。予告編見た印象で岡田サイコキラーから脅かされるありきたりな話…じゃなかった。展開と盛り上がりの高低が期待以上過ぎる。終盤はもうほぼ前のめりになって見てた。
この映画を見た全男が
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

3.6

二部構成になってて話のテンポが良いし緊張感もあるし楽しめた。しかしアメリカバンザイ的なご都合主義は目立つ。

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.8

やっぱこの完璧な勧善懲悪が最高に気持ちいい。3作ともに純粋に「あー面白かった」ってなれる映画。最後にお待ちかねチャンイス出てきてニヤニヤした。次も楽しみ。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.1

2もやっぱり面白れーなー。緊迫した内容なんだけど、抜くところは抜いてるから疲れないで見てられる。アウトレイジ的な。
最新作も見るしかない。

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白いんかい。いままでなんとなく見るの躊躇ってのが悔やまれる。
マドンソクがカッコかわいい

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.6

ついに三部作終了。
最新作が待ち遠しい。自作からはコーネリアスが主人公かな?楽しみ

雪山の絆(2023年製作の映画)

-

映画というよりはほぼ実際の事故の再現ドキュメンタリーだが見てる最中終始辛かった。自分だったら絶対に生き残れない。

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.5

新作が公開されるということでシリーズ通して初めて見た。
あの有名なラストシーンの前日譚ってのはわかってたがこんなに面白いとは。
もっとチープなものかと勝手に想像してたけど、人間と猿のドラマ、争いの序章
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

ストーリー、キャラクター、世界観がちゃんとゴールデンカムイやってるわ。
導入部分ってことでまだ大きな山場はないけど十分満足できた。
この満足感は正直予想外だった。
なんだかんだ言って山崎賢人にしかこの
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.4

ミステリとしてはトリックはとても良かったと思う。ただ宣伝文句からの期待値が高すぎて、あーこういうことか程度で終わってしまった。
原作の小説でしか不可能なトリックって触れ込みがあったからなんだか肩透かし
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.6

“the end”じゃねーよバカヤロウ。そこから数秒間恐怖で画面から目が離せなかった。
これはいい前日譚。あの老婆があんな感じなのも頷ける。ここから何人がワニのエサになったんだろうか。

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.1

よくありがちな展開なんだけど、最後まで無駄がないくて、話の見せ方がすげー上手い。あの部屋に関しても心霊的な要素かと思ったら…。
勝手なイメージだけど、全体に漂ってる世界観とか流れを含めて邦画でやったら
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.7

いまさらながら、20年以上前の中学生時代ぶりに見たからほぼ初見。
めちゃくちゃ面白いわ。全シーン面白い。
無駄なシーンが全然なくて、緊張がずっと漂ってるから想像だけでも恐怖を感じる。
日本とか海外問わ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.9

合戦すげー!ジョセフィーヌへの異常なまでの愛情。大好きだからこその憎しみ。強さと弱さが混じりあったなんとも憎めない人間。
なんと言っても合戦シーンが半端ない。映画館で観るべき映画。

(2023年製作の映画)

4.1

今年1番見たかった映画。戦国ものと北野武映画大好きの自分にとってめちゃくちゃ楽しみにしてた。
尾張弁全開の信長も含めて全員が小物感あるし、合戦のわちゃわちゃ感、男色絡みの嫉妬からの謀反、全くキレイじゃ
>>続きを読む