ともさんの映画レビュー・感想・評価

とも

とも

映画(142)
ドラマ(3)
アニメ(0)

はりぼて(2020年製作の映画)

3.9

地元の話なのでいちおう見とこうかな〜と思って鑑賞
出てくる人間全て不正しててあっぱれだった。不正議員に対して責任を取れ!と怒り狂ってた議員も不正しててめちゃくちゃだった
終始緊張感がなくて記者に詰めら
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

4.2

なんか昔見たときはあんまり刺さらなかったんだけど、今見るとすごくよかった
ドラフトが終わるまでは…て言ってもう夏終わってるのに引退しない野球部の先輩や、撮影を台無しにした一軍グループに謝れよ!!!と本
>>続きを読む

「A」(1998年製作の映画)

4.0

宗教って真面目で純粋な人ほど抜けられないのかもと思った いい加減な人間の方が世の中ずっと生きやすいというかなしみ😢

事件の計画を知らなかったとはいえ、オウムに所属して信徒として活動を支えていた以上は
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私は田舎生まれ田舎育ちで村社会が嫌で地元を出たくらいなので、説明会のシーンの閉じた感じというか、よそ者に対する感じ(特に金髪の男の人の初めからキレてる所とか)、が地元を彷彿とさせてムリだな〜😨と思って>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

4.0

ジャマイカのことが好きになった🇯🇲こんな陽気でイケてるチームがいたらファンになっちゃうよな🥹

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

実は見たことなかった!
純度100%のエンタメだった👏次々に色んなことが起こるし台詞もふるってるしなんてサービス精神旺盛な映画なんだと感動した
ストレンジャーシングスの元ネタってこれだったんだなあ〜

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

4.1

めちゃ面白かった。人情物語🥹
武田鉄矢のこと苦手で基本武田鉄矢が出てる映画観ないようにしてたけどこれは良かった。

94歳のゲイ(2024年製作の映画)

4.2

長谷さんに幸せになって欲しくて祈りながらみた。全体的にカラッと明るく希望のもてる内容なのでみんな安心してみていいと思う(一部悲しいこともあるけど)
94歳の今までよく生きてきたなと頭が下がる思い。本人
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ泣いた お父さんとお母さんと幸せに暮らせるなら死んだっていいよな…私だったらあの世界にずっと入り浸ってしまうと思う
ところどころ入るホラーシーンも変で良かった

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.9

アート感強くて演出も凝ってたし登場人物達が早口で理屈っぽいことを言うところもカッコよかった。けどオタクっぽい感じは否めない そこがいいところでもあるけど うる星やつらの世界観を最大限に活かして独自の世>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

色々言われてるけどこの映画大好きです
新海誠には絶対に忘れたくない青春時代があり、この子のためなら命も惜しくないと思えた初恋の人がいて、その人にず〜っと囚われているんだろうなと勝手に想像している

座頭市(2003年製作の映画)

4.4

めちゃんこかっこよかったし面白かった〜
殺陣のシーンが超スタイリッシュ 座頭市強すぎる 絶対に敵をカッコよく倒してくれるから観てて安心感あった
演出も凝っててよかった 終始楽しく観られました☺️
友達
>>続きを読む

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

4.0

友だちが試写会に誘ってくれたので鑑賞
アイスランドの自然が美しい一方、人間は愚かだった(アイスランド人やデンマーク人がという意味ではなく)🥺
大自然の映像にフィーリング効果がありすぎて前半ちょいちょい
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

犬が死ぬかどうかさんも言ってたけど、犬の演技が凄すぎる。
内容は私たちが何か事件に接するときにああだこうだと断片だけをみて判断しようとするけど、もっと複雑な関係が背景にはあって一概にどうだとは言えない
>>続きを読む

カクテル(1988年製作の映画)

3.5

思ってた感じの映画じゃなかった🥺
そうか〜…めちゃトレンディでこの時代の人々を楽しませたんだろうなということは伝わってくる
。なんか終始色恋と出世の話をしていたので課長島耕作を読んだあとの気分になった
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

めちゃ面白かったので映画館で2回見た!
映像見てるだけでも楽しめるし、話も良かった。
ベラがいろんな知識を吸収して、勉強して、人間というものを学んで、正しい方向に成長しようとしてる所がすごく良かった
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

マリオの世界を愛してる人たちが作ったんだろうな〜って感じました。良かった。
マリオカートはいつもルイージ使ってたからルイージには思い入れがある。ルイージもマリオもパッとしないやつという設定だったので親
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

レジスタンスの秘密のアジトというだけで魅力的だけど、地下での暮らしが思った以上に快適そうで観てるこちらも楽しく満たされた気持ちになった。地上に出たら悲惨なことばかりで悲しかった。
ラストシーンの楽しく
>>続きを読む

スケアクロウ(1973年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

若い頃のアルパチーノ可愛い🥹❤️ジーンハックマンもいい🥹
最後、2人分の切符を買うのだと勘違いしてたけど、病院代のためにピッツバーグまでの往復切符を買うという終わり方だった。
最後勘違いしてたけど昔見
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.1

久しぶりに見たら思いのほかまっとうな家族だった。どのキャラクターも大好き!

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.1

友だちに解説してもらいながら観たおかげでだいぶ理解することができた 昔見た時は訳も分からずヨノイがはあぁ〜んてなる所しか印象に残らなかったからな
この映画のことは多分これから何度も思い返すと思う

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.0

夫が大好きな作品だというので一緒に鑑賞 親子のやりとりのところがやはりよかった 不器用で明日この世から消えても誰も気が付かないレベルでささやかに生きてる主人公に好感が持てるし、そんな人も確かに家族や友>>続きを読む

王と鳥(1980年製作の映画)

4.0

ファンタジーとSFが入り混じった世界観ですごく面白かった。ラピュタを思い起こすシーンもたくさんあった。宮崎駿も何度もこれを観たんだろうな
序盤で期待値が上がりすぎて後半が少し冗長に感じてしまった。これ
>>続きを読む

私は白鳥(2021年製作の映画)

4.2

だいぶ前に友達から薦められてたのを思い出して視聴 なんていいドキュメンタリーなんだ、もっと早く観たらよかった。
羽の折れた白鳥がいたら誰だって何かしてあげたいと思うだろうけど、ここまで自分ごとのように
>>続きを読む

天然コケッコー(2007年製作の映画)

4.0

エルピスを見てえらく感動したので脚本家繋がりでこちらも見ました。エルピスと違って台詞少なめで情緒を楽しむ感じの映画だったけどこれも面白かった!
夏帆が可愛すぎる〜🥺🙏✨
田舎村の風景とか教室の感じとか
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

アクションが本格的でビビった!
本格アクション×可愛い女の子2人のゆるい掛け合い が人気の秘訣でしょうか?

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

再視聴 10年以上前に一度観たことがあったけど全然覚えてなかった 最後の焼却炉のシーンだけ覚えててなんか悲しい話だと思ってた
久々に見たら隅々まで面白い テーマも良い 
宇宙に行きたい!という純粋な気
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.9

面白かった!メインキャラはみんないいやつで好きになれる。
ラスト、負傷した相方を連れて旅を続けるのがスケアクロウの感じで正統派ロードムービーだ!と思った
途切れ途切れで観たのがもったいなかったな、🤔

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

4.0

面白かったな〜何が面白いかうまく言えないけど、演出とかいちいち凝っててつまらない場面がなかった。どういう話なのかと言われるとある男のハードボイルドな人生って感じなんだろうけど、うまく要約できないな
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.0

多動気味な登場人物ってあまり可愛いと思えること少ないんだけど、トットちゃんはいい塩梅でとっても可愛かった。トモエ学園が良すぎて、トモエ学園のいい学校エピソードがくるたびに泣いてしまった。70年以上前に>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったという感想は同性愛差別に苦しんでる人達やこの事件の犠牲者のことを思うと言ってはいけない気もするけど、うーんでもやっぱり面白かった!
2つの道が合わさるところでバイク同士ぶつかって出会うシーン
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中盤くらいまではめちゃ面白かった 演出とか台詞回し、カット割りとかもなんか妙な感じで敵キャラ達も魅力的でえ!評判のわりに面白いじゃん!!と思ってたけど、ルリ子が死んだあたりからラストに向けて風呂敷畳み>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.1

錦糸町の映画館にて。面白かったな〜!
生きるか死ぬかの戦国時代、いくらでもドラマチックになりそうなのに、一ミリも湿っぽくなくとことんドライな登場人物たちがかっこ良かった。
こういう感じの秀吉は見たこと
>>続きを読む

宵待草(1974年製作の映画)

3.8

日活カルト映画の世界という見出しに惹かれてアマプラで観た。カルト映画!と言われると観たくなってしまう
実際なんだこりゃ?と思う演出、ストーリー、でもなんか観てしまう面白さ、ちゃんとロマンポルノ感もあり
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ良かった 私の好きなものはメジャーなものばかりだし、一般的な感覚を持っていると自分では思っているけど、そんな自分でも人とうまく話せないなと感じたり、世間に対して肩身の狭さ、疎外感を感じるこ>>続きを読む