といさんさんの映画レビュー・感想・評価

といさん

といさん

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(3)

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きなアニメ“宇宙よりも遠い場所”のスタッフさん再集結。
方向性は別。でも好き。

厨二病が痛々しくて見てられなくなりそうだけど、やっぱり厨二病を経験しないとそんなこともあったなーと恥ずかしく笑える
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

休日に気軽にコメディ映画を楽しむつもりで観て騙されたー
ネトフリさんもカテゴリーをコメディにするべきでない…

バービー人形で遊んだ経験はなく、キャラクターの知識もないので、途中途中調べながらですが、
>>続きを読む

茶飲友達(2022年製作の映画)

3.9

高齢者どうしの売春斡旋、実際にあった事件から着想を得た作品とのこと。

妻を亡くしてだらしない格好をしてたおじーちゃんが利用してニコニコでオシャレするようになったり、自殺しようとしてたおばちゃんがそん
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

シベリア抑留からの帰国を信じた山本幡男さんのお話。多少誇張はあるけどノンフィクション。

130分くらいの映画ですが、後半60分くらい、みんなで野球を始めるあたりからはずっと泣いてる。嗚咽して声が抑え
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

4.0

ワンコが自分を捨てた飼い主への復讐のため、飼い主が可愛がってるオチ◯ポ様を噛みちぎりに行く話。それ以上でも以下でもない。

下ネタ満載、苦手でなければずっと笑える。
あと、ワンコ達の動きがとても自然で
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

いい映画に会えた!!

お母さんもキャプテンKも、ジョジョを囲む人々が素敵な大人。
子供が何をカッコいいと思うのか、正しいと思うのかは容易に作ってしまえる。なので良い大人が近くにいないと。
戦争映画と
>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

2.0

佐々木チワワ著“「ぴえん」という病”経由で来訪。

21歳の女性が、入れ込んでいたホストを刺殺した事件がモチーフだそう。
当映画は、女性に貢がせまくる売れない俳優男に入れ込んだ映画スタッフの女性が、男
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

第一次世界大戦、戦争に巻き込まれる普通の若者。

異常しかない。けど戦争とか国とかから見れば異常なし。数100mの国土のために何百万人犠牲になった歴史、ラストのテロップ辛すぎる。
ヒーローはいないし、
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.0

人間だと何だか愛されないと感じるけど、猫になったら愛されるから猫になって好きな人にナデナデしてもらいに行く話

主人公ムゲちゃんは明るく遠慮のない人間みたいだけど、辛い今をしのぐことに必死。
ムゲちゃ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

かわいい!面白い!楽しめる!
音楽とか効果音とかひたすらマリオに育てられた人を楽しませにきてるー

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

MAPPAさんの映像、とてもキレイ!
幻と現実世界のひび割れた表現とかかっこいい。

中島みゆきさんの曲で壮大な作品を観た感が1割増くらいになる。歌詞が作品にぴったりハマってて好き。

睦実の表情とか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待ったBlu-ray購入到着、視聴。
映画館でも観たけれど、改めて新海監督の集大成感満載。

東日本の震災をテーマにした映画。
色々な人の複雑な心境を捉えながら、たぶん一番のメッセージは、ラスト
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

泣きたくなったら観る作品。

アニメの世界の中の人物や心情を、これでもかと言うくらい大切に扱う京アニさんの愛情がたまらない。
ヴァイオレットさんが「大切」とか「幸せ」といった言葉を使う際の、外国語を使
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.1

キャラクターがみんなかわいい、かっこいい!
メカもかっこかわいい!
ストーリーも楽しくて飽きる時間がない!
アニメーションも漫画調でかわいい!
正直観る前は甘く見てました。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.0


岡田麿里監督新作記念上映と聞いたものの、上映を待てずレンタル視聴。
映像キレイ、お話も感動。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

犬と暮らしてたら泣く
ワンコ転生もの

犬たちが日々見せてくれる我々には理解不能な行動も、もしかしたら何か思い出させてくれようとしてたり、こちらを励まそうとしてくれていたり…生まれ変わって忘れてしまっ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

全て下らない(褒め言葉として)!!
地元ネタ、自虐ネタ、日本独特さしかない。むしろこれで万が一世界を狙ってたら嘲笑できる。
ストーリーとか伏線とか、考えず笑うのに最高の映画だと思います。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

難解…宮崎駿という人間を知って、キャラクター一人ひとりの背景、意図を理解したら、一気に感動できるのか!?
純粋に見終わって、面白かったーー!!ってなるのは過去作ではないかと…
ただ、ちゃんと宮崎駿さん
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

完璧ではないけど感動のラスト。泣いたー
できればおじーちゃんにタオのこれからも見守ってほしかった…
床屋男塾のシーンは最高!

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前半は子供達おいてけぼり、デューイ突っ走り過ぎで不安&少し恥ずかしい気持ちになる…
中盤以降の子供たちの前向きの変化がたまらなく愛おしい。
個人的にロックバトル予選で大人のバンドマンと平然と遊ぶフレデ
>>続きを読む