うさぎ愛でたいさんの映画レビュー・感想・評価

うさぎ愛でたい

うさぎ愛でたい

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.5

歴史とか地理にめっぽう弱いのだけれど、
戦争…暴力でしか解決できないって、本当純粋になんで?人間って対話できることくらいしかいいとこないのにな。

辛い目に遭っている人をみるのはとても疲れる……。
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私もナナちゃんみたいに生きてるひとを憎んだり妬んだりする気持ちが先行しそうだなと思った。

未練がわからないひともいてくれと願って観ていたのだけど、アキラくんが「「たぶん」これだと思う、その先に行けな
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前情報は「『紅』いっぱい聴けるよ」という友達の発言のみで、いざ鑑賞🎤

綾野剛が良いオジになりつつあってすごくよかった。
なんというか、脇役とまではいかないけれど、主人公を支える側なのも意外で……。
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作読みきれなかったので映画で観れてよかった!

というのも、自分なりに諦めて生きてる私にとっては登場人物の思想が強く生きることに真剣すぎると思ってしまったため…😌

本当、普通って難しくて、でもスム
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

坂口健太郎が10年で人として成長する様が気持ちよかった

ああやって周囲に受け入れられて、充実した生活を送って、信頼を得たと確かに実感して……
もしかしてあれが自己肯定感ってやつなのか??
「自分がい
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

早起きして観に行った甲斐あり☕︎

ここ数ヶ月、2シーズン続けてドラマの波瑠を観ていたので、映画でまた印象の違う役やってて感心😭

アドリブ?自然な会話がリアリティを増しててよかった
映像に限らずラジ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ1個も見ず前情報なしで鑑賞🍁

観客にもミステリーの答えを考えさせる時間与えてくれてたのが意外だった!

菅田将暉がしおじちゃんを子ども扱いしているのがよい 子ども苦手なので菅田将暉くらい広い心
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

内容は何も考えない!
ジョジョ観てるときみたいな気分で笑

とにかくアクションたくさん観れて楽しかった!
丁寧に撃って殴って蹴って殺して、相変わらずの爽快感😊ジョンのTPOに適した神エイムまじでありが
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

乙骨はリカちゃんに頼る部分もあったけど、ちゃんと自分の体づくりして強くなったの本当に偉い

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

-

久しぶりに考える映画を観た

ポジティブな自分とネガティブな自分がめちゃくちゃ葛藤してた
「今夜だけは自分の大事な人、友人に愛してると伝えてくれ」という旨の台詞に泣いたのも事実だけど、私が死んだところ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

5.0

銃声を聞きたい気分だったから最高に気持ちよかった!

当たり前のように邪魔者がしぬのでよかった
あそこまでなさけない「priceless!」の叫び、なかなか聞けないんで超笑ったw

ジョン強く生きてく
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.8

期待値が高すぎたかも
花束は飾られることだけが役割ではなく結果的に枯れて捨てられるのですね

モノローグも序盤の台詞もところどころ痛い大学生っぽくて、年相応の「ぽさ」が感じ取れるのは良かった

「始ま
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.3

難しかった〜。
感情移入する見方も違うし、かといって「そーゆーことね!」と納得するような伏線もわからず……

コースケが本音を捲し立てるところで泣いた。
やっっっと伝わったかと思って。苦労と待望の涙。
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

3.0

あまりにも暗い話で衝撃

恋愛映画が観たくて検索かけたら出てきたので鑑賞
いろんな「初めて」を一緒に眺めている感じで時間が過ぎていく
思っていた恋愛映画とは違った笑

出会う前の夏休みがすきだったな
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.0

美男美女を拝める眼福🎬

美人は3日で飽きるというけれど、この映画を観て嘘だと確信
頭抱えるほど透明感が溢れ出てました😭✨ずっと見ていられる…
目に入れても痛くないとはまさにこれですね

夏にやりたい
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

3.5

当時小学生だった私も社会人に…
名作は時を経ても変わらない良さがありますね

当時は立てなくなるくらい泣いた記憶がありましたが、今回は微笑んで終わりました

私は何度同じ映画を観ても感想が変わらないタ
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.8

マットの「僕はずっと愛してた」で頭抱えた🥺
数年越しに改めて再開してなお残っている人の良さって素敵だな、そうでありたかった
「世間体や年齢的に今じゃもうできない」ようなことをやってのける大人が果たして
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

5.0

悲しいことに悲しいことが重なると本当に耐えられなくなってしまうので、涙止まらなかった

ここまで悲しい脚本どうしたら書けるの…と途中歯軋りしそうでした、つらすぎて

「残った人間にできることは後片付け
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.3

原作を読み終えたばかりだったので鑑賞🌙

景色やカットの綺麗さ、素敵でした。
怒りがリアルでとてもよかった。
言葉少なに展開されていくので、所々理解に苦しむところもありましたがシーンの明暗がそれを補完
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.9

大どんでん返し…!!!
動揺していたらいつの間にかED終わってました笑

キャストみんな綺麗で可愛くてかっこよくて申し分なかったです
勝手にめちゃくちゃ期待して観ていたけれど、90分の尺が逆によかった
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.5

「揺れが大きいだけ」という表現がとても好きだった
自分と向き合わずして大人になるのが楽なんだよね、みんなわかってる
素直で愚直なやり方が汚く見えて「異常」となる世の中つれえ

集団の中で卒なく生きるコ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

公開当時年齢制限で観られなかったので満を持して鑑賞
映画が観れない腹いせに原作を読んでいたのである程度内容わかるかなー?と思ったけれど、原作よりも性描写少ない印象
エログロがお好きなサガなのかと思って
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

よくわかんなかったけどプロポーズであり得ないほど泣いたので自分が疲れていることがよくわかった

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

典型と言ってはナンですが話の流れはそんな印象
はるとくんが引きずりすぎない青年で良かった
故のアーティストなのかもしれないですね
自分はアーティスト的な感性がないので分かり得ないのかもしれないです
>>続きを読む