Tsuburaさんの映画レビュー・感想・評価

Tsubura

Tsubura

バーバリアン(2022年製作の映画)

-

おもしろ!
ストーリー性しっかりしてるし、良い期待の裏切りもあって飽きない。そしてイケメンの無駄遣い。

AJが地下室見ても異常性に気付かず測りまくってるの、ほんまおまえそういうとこやぞって思った。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-

全てが繋がって気持ち良すぎる。

めっちゃ楽しみにしてたのに、前日に食べた激辛チゲのせいで腹痛くて集中できんかったの悔やまれる。教訓。

レディ・イン・ザ・ウォーター(2006年製作の映画)

-

お母さんが韓国語でしゃべってないことも英語に翻訳されててわろた。

メランコリック(2018年製作の映画)

-

お風呂屋さんの仕事って結構危ないんですね、が名台詞だった。
前半は和彦の家族気持ち悪いって思ってたけど、後半いつ何時もそのちょっと無関心なスタンスだとわかってちょっとほっこりした。
良作でした。

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

何の前知識もなく観て、解説観て、やっと何とかって感じ。
登場人物みんな平面になったり立体になったりなんやけど、肉感というか生き物らしさがめちゃくちゃあってリアルやった。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃにおもろかった。
シンプルにサスペンスとしておもしろい。

ゲゲゲの鬼太郎の1話を知ってる人からしたらアツすぎるし、
エグい話も多いけど、泣かせるシーンでガッツリ泣いた。なんじゃありゃ。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

-

これはすごいものをみた。
ホラーだけど伏線もしっかりきっちり回収。後味もスッキリ終わる。

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

オリジナルを知らないからこそ、知らなくても、楽しめる!
鈴木亮平すごすぎるの一言。やっぱり金カム出て欲しかったなあ。

リアルと創作が交差して独特の世界になっているのもいいね。

Get Wildが完
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

-

ずーーっと嫌な気持ちで、次何が起こるかぞわぞわしながら見てた。

純粋であるが故に残酷。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

観る前は3時間長いなと思ってたけど、終わってからは逆によく3時間であの内容やったな??と思った。
伏線回収が素晴らしい。

内容に関しては、日本の事も含めてうまくまとめたなと思う。
色んなところに配慮
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

「安楽死を選ぶ権利がある」が「安楽死を選ばざるを得ない」に変わってしまうのは悲しいね。
実際導入するにはものすんごく反感を買いそうだけど、今の日本には必要なのでは。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

-

妹がかわいすぎる。めちゃくちゃに良い子。
あとフィニー、ヘアセットちゃんとした瞬間めちゃくちゃイケメンというテッパン。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

I was born for itキツいよ〜
結局そこまでの器やったと言うこと。
欲をかくといけない。

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

-

マドンソクが無敵過ぎるのと、銃が100発100中過ぎるので、ハラハラせずに見れる。

スペル(2009年製作の映画)

-

途中、取り憑かれた人間がめちゃくちゃ踊ってて笑ってもうた。
虫とかゲロとか体液とか多い。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

-

爆笑したし、大ファンヲタクじゃない方が楽しめそう。
アツい演出多いけど、ツッコミどころも多すぎて、えぇ…、えぇ…て言いながら観てた。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

山崎賢人、ひたすら顔は良いけど、杉元ではない、、、、、
逆に言うと杉元以外は結構よかった。

あと、お笑い要素少なくて、めちゃくちゃ大河ドラマ感あった。
壮大にしすぎ。金カムはギャグ漫画だろうがよ。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

-

ほぼ💩の話と、アーニャの顔芸やった。
脳みそ空っぽにして観れて良い。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

異世界エレベーター説明する時の字と絵が下手すぎてびっくりした。

Saltburn(2023年製作の映画)

-

バリー・コーガン出てる時点で絶対面白いと思ってたけど、
感情が🥰→😅→🤮→😱→😭→☺️て感じで大忙しやった。

途中オェッてなるシーンいくつかあるけど、その他はバリーとジェイコブの2人芝居って感じ。
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

-

途中から全部がセックスシンボルすぎておもろなってきた。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

-

基本的に笑いながら観れるんやけど、至る所に人種差別問題とか環境問題とかがぶち込まれていて、急に笑い引っ込むとこある。

>|