ユウさんの映画レビュー・感想・評価

ユウ

ユウ

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

前作とは打って変わってシリアス強めに
個人的にはこっちのが好み

約束の地がなくなっていたショックは
フュリオサにとってえげつないものだなと...今作見て前作見ると話の重さが変わると感じる。


あの
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.5

新作を見る前に鑑賞。
脳みそ空っぽにしてみる系の映画。
疲れてる時にいいね👍

女性陣カッケェ
渋いばぁちゃん達が刺さった笑

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

やっぱハーレイクインは
マーゴットロビーよね〜
バビロンの時もほぼハーレイみたいなもんだったし😂

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

なるほど、レクター博士に人気があるのは頷ける。このカリスマ性には惹かれるものがある。
映画鑑賞中は緊張感があるシーンが多く
まさかここまでのめり込む事ができるとは...まさに名作

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.7

ティルト。
ただただこの一言に尽きる。
しかし僕は選択が間違いだったとも思えない。正解もなかっただろうが。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

2.0

暇だから途中まで観てみたが
子供の頃なら楽しかっただろうなと感じる。正直、眠くなった。

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

僕は本当の戦争は知らない。
ただきっと人が呆気なく死んでいくのだろう。1人の人間の命よりも国のメンツのために死ぬのだろう。
それが正解かは分からない。
だけど何か込み上げてくる悲しい感情がある。
それ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

肉の日ということで
xでオススメされてたので見てみた。
監督どんだけヴィーガンに憎しみがあったんだと思うシーンが多い笑

ウィニー🥲

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

謎が何も解決されはしない
それ故の恐怖
しかし考えてみると
全て悪いのは...となる作品

今日はとても悪い寝付きになりそうだ

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.7

疲れた心に1番なのは
爆発・銃声・血飛沫だ
全てを忘れさせる

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

尖ってる部分もなく
全体的にミュージカル調の映画だった💃
ウンパルンパの音楽は前作に引き続き最高で終わった後も口ずさんでいた😂
クリスマスにカップルで観にいく人にはお勧めできる👍

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.6

素晴らしきB級映画
下ネタとゾンビこれだよこれ
オチも素晴らしい

ゾンビーバーゾンビーバー🦫

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.7

僕は彼についてあまり詳しくない状態での鑑賞だった。
彼の戦場における異名は知ってはいたものの、家庭等に関する情報は皆無。
それでもとても楽しめた。
彼のことを勉強してまた見たら違った視点で見れるであろ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

久しぶりにマーベル当たりかなと
結局ドラマ観てないと分からない点も多いが、コメディパートの特にグース家族が最高だった😂
シリアス面も過去作の清算等も含まれてて
懐かしい気分にもなった。

いつも通り今
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.8

僕の見てきた邦画の中でもトップクラスで良い映画だった。
社会の理不尽さ、心の通じ合う人と出会う事の奇跡、家族との関係性等色々なものが描かれていてどれも感情が動いた。
特に序盤はイライラすることが多かっ
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

2.8

始まって何十分かは
とてつもなく眠くなった。
本当につまらなかった。
後半あたりになるとようやく少し面白くなってきたが盛り上がりにかけるかなと。
日本での公開前からあまり評判がよろしくなかったので不安
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.6

見る前の注意点は
3.11の話がガッツリあること。

内容としては辛く重い話が続くが
アイナジエンドの歌が救ってくれる。
あの声の美しさがなければこの映画は成立しなかっただろう。
この子を知れたことが
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

とても良かった。
上映時間ほとんどが銃声が響くと言ってもいい。ただ流石キアヌ・リーブスというべきかアクションの迫力がすごくもっと見たいと身体が求めていた。
ラストも良くとても好きだった👍

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.5

前作を視聴せずに
こちらを見てしまった...
兄貴が頼りになりすぎて惚れる🤩

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.8

一言でカオス
ただただカオス
でも、見終わった後に自分の問題は
大したことないかもって思わせてくれる。

楽しいひとときだった👍

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.5

ようやく見たのだが、
バットマンが超人たちに囲まれると
コスプレおじさんになっちゃうのが悲しい😭
パワードスーツ枠は取られてるし、
司令塔もダイアナで良かったし...
難しい所だなぁ🫠

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

CGが古かろうが、絵が古かろうが
ストーリーが面白ければ全て名作となる。
そう思わせてくれた。
また全てを知った上でもう一度見たい作品👍

スルターン(2021年製作の映画)

3.8

殺しを生業とする者たちが
罪を洗い流すためには、生命の尊さを
真に理解しなくてはならない。
もちろん間引くことは大事だ。
そんな作品。

キラー・ジーンズ(2020年製作の映画)

3.8

ぜひ皆さんも服を買いに行く時は
インド音楽をスマホに用意して行きましょう。
救ってくれるかもしれません。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.7

見よう見ようと思ってた作品
映画館で再上映とのことで最高の体験ができた。
内容に関して言うとただただ作品に浸ることができる。観終わった後の満足感は最高で、ハンバーガーが食べたくなる🍔

(パイロット版
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.8

トランスフォーマーを初めて
映画館で見た人間の感想
CG・アクションは凄いなと
ただ主人公の工学の天才設定だとか
そこで声かけたらダメだよね!?
のようなこの設定、演出いるのだろうか
とツッコミをした
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

個人的に感じたのは
宮崎駿この人の生や死への考え方、
世界の在り方というのはどの作品でも同じなのかもしれないなと。
抽象画のような映画だったが
だからこそ良いのかもしれない。