パブロディエゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

-

おもろ
テンポよくて鮮やかな色味で見やすい!

粗筋見て、あーPJがヤバイ奴かなぁと思ってたら
ディーンがめちゃヤバイ奴やった

ディーンとPJ、スタイル良すぎ

ホテルの兄ちゃんと少佐さんが
とって
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

-

2回目やから前より理解出来たと思う!
おもろかった!
何でも根底に愛があるんだなぁ

ちびっこビリーのシーンが好き、癒やしー

金髪ピーターかっこいい
あと、若い頃のコントロールかっこよすぎ

恐怖ノ黒電波(2019年製作の映画)

-

おー不気味!

ゆっくりゆっくり
ただ不気味が広がる
時計の場面、窓に人影の場面がお気に入り


社会風刺なんやろけど
よー分からんが良くないんやでー
くらいしか読み取れんかった、、

ウィッシュ・ルーム(2019年製作の映画)

-

おもろかったー

色んな結末を想像したけど
どれも外れた~

部屋はどこまで願いを叶えられるのか?
体内に入ったものは?
とか色々疑問は残る

白いリボン(2009年製作の映画)

-

良き!
「昔ある村で事件が、、」系はめっちゃ好み

そしてそういう村は大体狂ってて
女子供が犠牲になる

無駄な音がないから臨場感あり
歩く音、風の音、奏でる音楽
村人になって体感するような

鶏ぽこ
>>続きを読む

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

-

耳痛そー

目を瞑って電話してる顔が美しすぎる
まつ毛、、

フロッグ(2019年製作の映画)

-

おもしろかつたー
分かりやすくて有難い!

カエルの覆面、視野めっちゃ狭そー


コナーくん、君は真っ当に生きるんだよ、、、

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

-

おーシリアス
途中までよー分からんかったけど
最後すっきり!

ママかっこいー
娘との会話のシーン良かった

ラ・ヨローナ ~彷徨う女~(2018年製作の映画)

-

見入った、、、
絶望を感じる話やけど全体的に美しいー

こんなに亡霊?側応援したことなかったわー


蛙持ってる場面と
オムツの場面が好き
なんか尊い

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

-

おー過激!緊迫感!
ショッキングな場面も多かった

コナー君の健気さよ、、
なんて強い子なんだ

108時間(2018年製作の映画)

-

おもろかったー狂気狂気!
狂ってる人に力与えたらあかん

睡眠はだいじよー

亡霊が歩いてるみたいなカメラワークもよかった!

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

-

おー アメリカ!

規模は大きいけど
無駄な情報が無くすっきりしてたから
とってもわかりやすかった!

わかりやすいの有難い!

民間人殺すのは良くないよねぇ

ホーンズ 容疑者と告白の角(2013年製作の映画)

-

うーむ なるほど、、?

なんか色々な要素が詰まってる映画やな


グレンナには幸せになって欲しい~

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

-

見応えあった、、、

知識がないから難しい所もあったけども

なんで愛する人がいる・いたのに
拷問なんて出来るんやろ


看守の叔父さん良い人やー

「記憶をもとに書きました」のとこらで
流れが変わっ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

めっちゃおもしろかったー

いち視聴者として一生懸命応援してた!

トゥルーマンの大げさな表現は
俳優陣に囲まれて育ったから自然に身についたものなのね~

レプリカズ(2018年製作の映画)

-

おもしろかった!SFやー!
はらはらした〜

みんなエドの扱いがひどい、、、



科学技術が発展すれば必ず
新たな倫理的問題が生じる
その問題は科学技術では解決できず
人間が対話を繰り返し判断し解決
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

-

めっっちゃよかった!
心臓に悪いわー 瞬き禁止
ダニエルラドクリフだいすきー



未だ人種や性で差別する
我らは子孫を残さず絶えたほうが良いのではないかと思いさえする

ハンニバル(2001年製作の映画)

-

難しいのと、胸糞悪いのと

博士はどこまで読んでるんやろ
それとも行き当たりばったりを楽しんでるのかしらん

クラリス髪さらっさら素敵!

インセプション(2010年製作の映画)

-

SFだねぇ 派手でいいねぇ
設定がおもしろい!

"キスしたからさ"

↑かっこよすぎやろ笑

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

-

見応えあったー

色々あるけど
とにかくピピンが可愛すぎるわー

アラゴルン死んだら
世界大戦始まりそうやな
血筋と武力への固執は破滅を招く

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

-

何度見てもおもしろい!

ホビットと
スメアゴル、エントのやり取りが好き
殺伐とした雰囲気の中ちょい癒やし

ピピン賢かった!

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

-

なつかしいー
やっぱ最高に面白かった!

フロド美しい
ピピンはいつも可愛い!

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

-

面白かったー

ナンバー確かめるシーンは
思わず声出た!
オウェイン・イオマン最後かっこよかった!ひげ似合う

強盗がそもそもの悪いやつ怒

こういう系人形はみんな野原家に拾われてほしいなー

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

-

わーい 面白かったー

お屋敷に遺産に名探偵!
これだけでもう十分
解き明かし場面があって分かりやすい

お屋敷探索したいなぁ
隠し窓とか人形とか楽しそう

ヘレディタリー見たあとだから
ジョニが怖か
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

-

見入った~

途中までひたすら怖!怖!やったけど
終盤で悲しみ、憐れみの気持ちになり

最後でまた恐怖!おもしろかったー

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

面白かったー
効果音も映像もめっちゃいい

常に何かが起こりそうというハラハラ感があった
ドールハウス?が映画をより魅力的にしてる

ケーキもぐもぐチャーリー可愛い

アリス&ピーター・パン はじまりの物語(2020年製作の映画)

-

とっても素敵やけど切ないお話やった
ピーター、、、

子どもたちの
くるくる変わる表情と動きがめちゃくちゃ可愛い

あと、いちいち小物や服が素敵〜

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

-

めっちゃおもろい!最高やん
犬がかわいすぎるー

ちょっと星新一みがあったな

フンがスキップするのシュールすぎて笑った

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

-

おじいちゃんズが面白かった!
ゲーム設定は理解できないのに
相棒や孫はすんなり受け入れてるの謎

盗賊娘きゃわいい

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

-

見ごたえあった

後半は恐怖 いろんな感情がごちゃまぜになる

こんなにもふんわりとした“確かさ”で
世界は回ってるんやな〜
その世界に生きてる実感ないのもまた怖いな

何にせよ経済苦手と再確認

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

-

キャンプのシーンはどきどきして良かった!
可愛い〜

諸々考えてしまって1作目みたいに手放しでは楽しめんかったなー

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

-

初めて見たけどおもろいなあ

ツッコミどころありすぎ
一周まわって平和

音楽もいい
あと、手の優秀さやばい

サイバー・ミッション(2018年製作の映画)

-

わーいこれずっと見たかったやつ!

ハン様ひさびさに見たー
動きと表情がいちいち可愛過ぎる

展開が早いし分かりやすい話だから
飽きずに最後まで見られたー

ハイジャックわりと緊迫感なくてうける