いちるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

猫は逃げた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 最後の会話劇良かったーー!!
 オズワルド伊藤出てくるの知ってたのに出てきただけでなんか面白くてウケてしまった
 女の子と男の子相性良さそうだけどなーって思ってたのがくっついてなんか嬉しかった
 ハ
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 わーー……かなり重たいが私が保健体育の先生だったら授業2回潰しても見せたいと思う映画だ
 ひかりがなんでこんな目に遭うの?って私もずっと見ながら思って痛んだ ひかりは何にも悪くないのに なんかみんな
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 最後の母たちの表情が強く悲しく慈しみがありとても美しく見えた。
 ダイアンがスティーブの未来を夢想し横幅が伸びていくところは理想(もう少しいい言い方がある)と現実の違いだよなと思ったしだんだん視界が
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 エドワードが最後素直に愛していた、とても寂しいと言えることに、すごく感動した。幾つになっても人生ってわかんないなあ
 エドワードがムカムカしたり泣いてるところ悲しかった
 友達、ううう
 2人がエベ
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 見るのやめよかなって諦めかけたけどフィルマークスの感想を読んで持ち堪えた。想定したよりラストスパートがよかった。タクシーの中での「愛は檻。私は誰のものにもならないひとりぼっちよ」「愛は檻じゃない。誰>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

 レクターが上品な変質者?おじさんでかなりよかった
 クラリス可愛すぎる 見終わってからポスターとタイトル振り返るとうおー色々込められてるぜって感じた
 レクターの2つめの収容の仕方が美術館の展示みた
>>続きを読む

鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星(2011年製作の映画)

-

 このタッチ何!?アニメと全然違ってこっちも好きだ。リザホークアイの目が麗しい赤メノウすぎる。ケコしましょう
 なんか世界の広がりを感じる映画だな。
 アーーーーーーーーーームストロングがロイの部屋に
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 虚しい
 老いても欲が薄まらないっていうのはとんでもなく苦しいだろうな
 でもだめだよな他を殺しちゃ
 虚しい あといてえな……全体的にメチャクチャ痛い みててイッタ!って言いたくなる うーん
 ロ
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 最後はうおーってなったけどロビイストとか詳しくなかったのと初見ではよくわかんないとことかあってちょっと難しかったなー! でも最後はまじでカッコよくて敵を騙すには味方から、まじで未来が見えてるんけ? >>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 一子カッコいい!かっこよすぎて近所にボクシングジムないか調べちゃったもんな
 まじで最悪って思うとこも多かったがなんかどんどんよくなってる感じがあってそれが見え出してからはうれしかった 
 服着た性
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 アングルや撮り方は新鮮で気持ち悪くていい感じだと思ったが、あんまり理解できず集中できなかった。殺人シーンもなんか冷めてしまい気持ち悪いなーって終わってしまった。思ったよりグロ感じなかったが、女の子が>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 岬かわいすぎ!「絶対結婚しようね」大好き!かわいー!
 性交の描写がガキ舌の私にはややきつく感じた。でもまあそこがユーモラスなとこにも繋がってくるのかな。強者男性ぽい人が散々「セックスが下手」といわ
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 こんなにいっぱい歌と踊りがあるの!?すごい!!しかも全部すごい完成度だ。楽しい〜!!飽きさせないね、ミュージカルでないシーンの方が少なそうだ。
 小学生の時に友達から「私はシカゴ好きだけど純粋なあな
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ヴィンセントとジュールスかっけー
 ミアかわいー
 ヴィンセントなんだコイツ、性的すぎるだろ、しまえ!と思いながら見た→死んじまったが……結んでるのよかったぜ
 ジュールスよい!最後ヨランダをあやす
>>続きを読む

呪怨(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女が怖!

それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ばいきんまんが「これからはてつの時代だ」ってうだつの上がらない(?)てつのほしの人たちを鼓舞して自分の思い通りにしようとするのヒトラーみたいだな……と思ってしまい怖かった。もともと創造の才がある点で>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ヒヤ・ヒヤ・ヒヤリコとばぶ・ばぶ・ばいきんまん(2008年製作の映画)

4.0

おーんみんなかわいいのぜ あかちゃんばいきんまんがみんなに優しくされてるとこ最高 あかちゃんばいきんまんをあやすドキンちゃんの聖母たるや あかちゃんばいきんまん高校生の時から画像だけ見ててかわいくて好>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 かなり好きだな、カレーパンマンの印象がグッと分かって良くなった。カレーパンマンってよく分かってなかったけどめちゃくちゃいいな。というのもカレーパンマンは嘘つかないし正直だし歯に布着せぬ物言いなんだけ>>続きを読む

それいけ!アンパンマン くろゆき姫とモテモテばいきんまん(2005年製作の映画)

-

 ばいきんまんかわいーくろゆきひめの嗜好「黒は美しい黒は素敵」は同意見だが、それを押し付けるのは違うよねえ、それは美しくないぜと思った。ばいきんまん好きって言われ慣れてなさそうなの可哀想でかわいい、チ>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険(2005年製作の映画)

-

つよさだけを求めると本当のつよさが見えなくなる、本当に大事なのは自分が傷ついても汚れても人のために頑張ることというのは凄いね。アンパンマンが「僕もたくさん騙されて失敗したよ」と言っていたのが不思議だっ>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんなの奇跡じゃないよ 悲しいもん これを奇跡と呼ばざるを得ない世の中マジで良くなれ〜よくなれ〜よくなって〜そんでもう死刑もやめよう……取り返しつかなさすぎる イェスンはよく育ったね、ひねず、すごいね>>続きを読む

それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 初手アンパンマン一人称視点で雲切って空飛ぶの当たりの夢みたいだった、楽しい、気持ちよさそ〜
 アンパンマン、英雄なんだなあ、ステージライトがアンパンマンの形だったな。
 白玉もまあ良いですけれど、私
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校(1994年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 リリカちゃん、がんばれー!
 だってだって言いまくる私にも刺さるぜ。決めるとき決めたいなら逃げてちゃダメなんだな、腹を括らないとな……
 アンパンマンのエンディングって黎明期の音MADかも(劇中のア
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 サトシが戻ってきた時ゴマゾウがしっぽふりふりぷりぷりしててめっちゃ可愛かった
 ムサシ、綺麗なお姉さんだ
 ピカチュウかわい〜サトシいなくなって泣いてるとこもらい泣きそうになるくらい悲しい顔してて辛
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

盗賊姉妹はもっと反省してほしい。ラティオス……終始妹を守るし街も守るしこの大きな存在を私利私欲で利用しようとする人間マジで何?と思う。映像キレー!CGの使い方が効果的で没入感あった。こんな街に行きたい>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 ヒイヒイするな〜ジメジメとは違う怖さというかパニックで映画館だったら迷惑な客になるだろうなってくらい声でた。
 マドンソク演じるおじさんがめちゃくちゃかっこよくて悲しかった。最後娘の名前を言ってから
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

 大事なものを大事にできてすごい。効くぜ。意識的にしないようにはしているが、私も自分の好きなものを卑下しがちな人生だったから(失礼)オタクのスティグマ、恥みたいなものを気にしてばかりだったから……
 
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

うーん、私の価値観からするとえぐみが強いと思ってしまうが、彼らの価値観だし、なんとも言い難いですね でも思っていたよりキツくなかった 映像が綺麗! 輪の中にいて喜びとして崖から落ちて死ぬのは映像はかな>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「禁欲主義者は願い下げ 恋も知らずに何が人生」て歌詞好きだった〜 
 あいりDXみたいなチャーミングプリティーコミカルダンス女性出てきて好きだった。あいりDXとインド映画の女性の親和性、あるかも
 若
>>続きを読む