ミツバチさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミツバチ

ミツバチ

映画(364)
ドラマ(262)
アニメ(0)

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.7

冒頭のショットから洒落てて好みすぎる〜、結局なにも起きてないのでふたりを思い返すと間抜けさに笑っちゃうね、まあずっと緊張感なかったけど

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.6

具体的な固有名詞とか曖昧な言い回しが難しくて細かいところを流してしまった…色んな解釈のできる含みのあるラスト、私はただマキシムが正しい愛で包まれてほしいだけだ!

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.9

人生最高を毎日更新ってパンクすぎる!2人がずっと誰かに蔑まれてるの胸が痛くて、だから2人のWatermelonあまりにも奇跡で泣きそうになっちゃったDinner in AmericaもSpotify解>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.4

子どもって無邪気で残酷だな、ミカエルも子どもだから後先考えない行動してこっちがヒヤヒヤして、でもジャンヌにはミカエルも私たちも救われたのは事実で この映画は子どもだからこそできたものなのかなあ

ゲーム(1997年製作の映画)

2.9

世にも奇妙な物語みたいな不思議な話だった、あんなにひどいことされたら笑って許せるかなぁでも生きてることに安堵するかぁ…オススメ大絶賛されてみたけど変な話だったな、という印象だけ

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8

街も家族も親友も優しくて暖かくて、私も大好きなものは大好きって素直に言えるようになれたらいいな

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

サイコ〜〜!!!ジョン・コナーをどうしても目に焼き付けたくて観に行ったけどスリリングでエキサイティングな展開で愛!!どうしようもないけどダイソンさんが可哀想で仕方なかった、泣 ターミネーターと芽生えた>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.6

アーノルド・シュワルツェネッガーの身体厚すぎて登場したときちょっと笑っちゃった、人間離れしてるよ…諸々わかってるけどあんなに危機的な状況で身体の関係を持つことできる?ふたりはやはり常人と精神力がちがい>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.4

私もまわりもテキトーに仕事してるから長澤まさみのプロ意識をみて おい、ほんとか?と口に出してしまいそうだった、どのシーンも演出がくどい

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

ロベルト・ベニーニの運転ひどすぎ!物語に集中できないほど緊迫感を味わった

ダウン・バイ・ロー(1986年製作の映画)

4.0

気がついたらロベルトだけライフジャケットを着ていて、友情だ、って微笑んだ、脱獄さえも日常みたい、ジム・ジャームッシュだね

うみべの女の子(2021年製作の映画)

2.8

私には何も刺さらなかった、ただ青くさくて痛いだけで、観終わったあとに何も感情が残らなかった、はっぴいえんどの風をあつめてがこの映画の私の救い

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.9

ダヴィド、毒々しくて危うくて官能的だ、と思った フィルムの映像がすごく綺麗でノスタルジーな気持ちになるし衣装に音楽にフランスの80sを肌で感じた、君の物語じゃない、ってアレックスが冒頭で言うけど私はで>>続きを読む

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

3.4

ボーチンのヘンテコキュートな前髪が時間とともに遊ばれる様をみて憎しみを抱いてたのにどんどん変わる展開にうろたえてしまった、1秒先の彼女みたいなポップな作品を期待したじゃんか!エンドロールに流れるポップ>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.6

まじサブタイ通り!愉快で愛しい仲間たちだ!わりと監督(主人公)がちょろいので熱い言葉にあっさり心突き動かされててかわいい、みんなでおどるダンス、素敵よ〜!

オールド(2021年製作の映画)

3.5

トレントの父性の芽生えるスピードはやすぎてひとりでめちゃめちゃウケてしまった、そんなすぐ怒鳴り泣き散らすこと、できる?あと正しく歳を重ねていきたい…と強く思いました

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)

3.6

こういう映画みると私ってまだまだいけるんじゃない?!と自信が持てるのでありがたい(なんて単純な…)でもボーイズビーアンビシャス!なので!みんなが団結して粛々と準備を進める姿にワクワクした

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

吉沢亮のマイキーやばすぎて脳みそ溶けた、神だ、胸が熱くなってエンドロールの間心の中でシアターにいたみんなと肩組んでSUPER BEAVER歌いました!!!!!!!!!!

シャイニング 北米公開版(1980年製作の映画)

4.1

何回みても常に怖い、特にREDRAMのとこ、今まであんまり気にして見てなかったけどウェンディーの服がすごいおしゃれで素敵、やっぱりスクリーンで鑑賞できたことに感謝…午前十時の映画祭ありがとう…

デュー あの時の君とボク(2019年製作の映画)

3.6

UWMAじゃん!と思った(輪廻転生という点のみ)転生後のリウ…自我…ある??大丈夫…?輪廻転生系みると自我の心配してしまうし結局ふたりは破滅に走った気しかしないけど、単純なので学生時代のデューとポップ>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

ぜったいねる、という謎事前情報でドキドキしながら観に行ったけど興奮で目かっ開きでした、すごすぎる、神秘的な映像にずっと心は踊りっぱなしでああこれを映画館で観れる幸せ…

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

3.4

シーズン1も2も見てないのに染谷見たさにいきなり3を鑑賞^^ 染谷は5分くらいしか出てないけど好きビジュで安心^^ チャイナの資金力を肌で感じた

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.8

は〜ほんとに愛おしい映画に出会っちゃった🥲無理めなファンタジーだったら嫌だな…と思いつつ観たけど点と点が繋がるような 納得できる話の構成!かわいい〜!とにかく2人がかわいい!緑豆豆花わたしも食べよう

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.9

今じゃなきゃダメなの!と叫ぶユカをみて真実を知る私は小山田…代わりにビンタしてやるよ…の気持ちに…

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

サイコホラーってなんでこんなに恐いんだ…と思ったけどBGMだね…不安定なBGMがずっと爆音で流れてるおかげで心臓がずっと落ち着かない…割と王道展開だけどクロエの天才的な頭脳のおかげで新しさがあって飽き>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

ちょっとテキトーに観てたせいでエンドロールの「古屋兎丸」の文字にえ!?古屋兎丸?!どこ?!どこで古屋兎丸さんの絵がでましたか?!となった(最悪) 素直におもしろい映画だ

2gether THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.1

人ってこんなに幸せな気持ちになれるんだ…と思えるくらい、観たあとは幸せ!幸せ!幸せ!幸せ!幸せ!で溢れている

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.7

フェニックスのシーン、ほんとに意味がわからなくてでもなんか踊ってるのをみて胸が熱くなって、映画館をでたあとにインタビューを読んだら演者もあのシーンはよくわからないと言っていて安心した、たまにこんな映画>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.7

この映画のキャッチコピーでキモ男達を「オオカミ」と表現していてあまりの柔い表現に疑問を持ったのと、途中で少女とSkypeで話した若い男性はいい人風に描かれていたけどほんとにそう…?12歳と夜にチャット>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

3.6

こういうの白黒はっきりつけたすぎて、え?!元のふたりの人生は?!とか思ってしまう˘ ˘ フェリックスおもろ人間すぎて劇場で肩震わせながらわらってしまった˘ ˘

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

イハとアオのあのだらだらとした雑談、私も友達とあんな話したな〜って思い出して微笑んで、それくらい日常をきりとった映画だった 下北沢、私は行ったことないけどいつか行こう あと私は色々な人が思わぬ繋がり方>>続きを読む

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

3.6

内容自体は大したことないし無理やり感が強くてぐぬぬ…という感じですがまあなぜこの映画を観たかって!役者を観にきたのでね!それだけでハナマルですよ!オープニングかっこよすぎてすぐ10-FEETのアオ サ>>続きを読む

ワン・モア・ライフ!(2019年製作の映画)

3.2

そりゃあんな運転の仕方したら事故るしあんなに日々の生活がだらしなかったら娘も呆れちゃうよ…🥲でもラスト間際には生きてよ!と思ったね、彼の人生を観たので

どん底作家の人生に幸あれ!(2019年製作の映画)

3.5

コロコロコロコロ話が進むから一定の熱量を保ってニコニコ観れた^^スティアフォース、あんなに色気ダダ漏れじゃついていっちゃうよ!

あの頃。(2021年製作の映画)

3.7

私も今がいちばん楽しいよ!!!!!!推しを通じてこんなに大好きな人達に会えるなんて推し尊いね

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.7

これは私が鈍感だからだと思うけど、モーゼスがどっちつかずで、ねえ?!ほんとにミラのこと好き?!好きなの?!わかんないんだけど!?となりました