しうさんの映画レビュー・感想・評価

しう

しう

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ある男(2022年製作の映画)

-

あんま面白くないな〜と思ってたけど、、、という感じです👏

万引き家族(2018年製作の映画)

5.0

あらすじみて、こういう話かぁって思って見たが全然あらすじの印象と違った。
もともと家族ものに弱いが、一つ一つの役者の表情、話し方に心を打たれた

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

役所さんの演技が際立ってた。さすがだなこの人という感じ。思ったよりコミカルに進んでたのが意外だった。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もちろん事件としても残酷だけど、殺人事件だからお母さんがすぐ息子を抱きしめられなかったってのが一番きた。

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実話とは聞いていたけど、漫画家が独自に捜査して…とかは流石にストーリーとしてできすぎ創作だろって思ってたら本当なんですね!!
いろんな登場人物が出てきて難しいけどよりリアルに寄せていて面白かった

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

こういうビジネス系の映画は勉強にもなるしワクワクするのでとても好きです!

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

あまりにも突然の終わりすぎて涙が出なかった。でも後から別に特段思い出したわけでもないのに、涙が文字通り混み上げてきた。これ実話なのか、しんどいな。

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

-

ジョニデとクリスチャンベイルがめちゃくちゃにかっこいいけどめちゃくちゃに中身ない映画だった

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

-

よく構成が練られて音楽も考えられた作品だと思う。演出もすごく考えられてる。

カジノ(1995年製作の映画)

-

ギャングの実話系縛りで鑑賞中。
映画見る→流石にこれは嘘だろっていうのを調べてみる→実話だと知ってビビる
のルーティン(?)にハマってしまった。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

-

ミュージカル好きなんだよな、ギャング映画も最近ハマってたので
半グレ×ミュージカル見れて最高です!

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

-

マフィア縛り
実話物を丁寧に再現してくれてる!!
あとちょくちょくディパーテッドとか他の有名映画でも使ってる曲使っててテンション上がった

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

-

登場人物がワンピース並みに多い!しかもみんなコワモテで顔似てるし重要人物だから見るの大変だった笑
これは本当に名作だし何回見ても震えるな音楽もとてもいい。音楽がいい映画は大抵名作

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

-

本当に見てよかった。でも私の知識が足りなくて三割くらいしか理解できてないんだろうなって思うのがとても悔しい。戦争って周りの友達にいるようなくだらない(と言ったら悪いけど普通の)感性をもった人達がいきな>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

展開早すぎてえ??あと1時間残ってんの??ってなった笑

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

-

選曲もいい映画。すごいイカしてるのにちゃんとメッセージ性もあって名作

百円の恋(2014年製作の映画)

-

後半の展開の速さが気持ちいい。
主人公の人生の流れを表してるんだろうなって思った

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

原作のセリフひとつひとつ忠実に再現してくれた…!!
プラスαも入ってたけど良い感じに原作の雰囲気にマッチしてた
しいなの中学時代の役の子演技うますぎない??
あと窪田の無駄遣い感はしょうがない

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

あんまこういう恋愛したことないから疑似体験できた……かな?、、、共感は全くできない。

あくまのきゅうさい(2018年製作の映画)

-

ごめんけど演技も下手だけど、演出も悪い気がする…
なんでいちいち話している人が変わる度に画面切り替わるの?
サイコ×クラシックの演出好きだけど真似して見ました!感がすごいなと感じてしまった

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

-

笑ってコラえてのやながわさんみて見に来た!当時声出しOKの上映とかだったのかなーその場で他の観客と盛り上がりながら鑑賞したかったなー

悪の教典(2012年製作の映画)

-

伊藤英明が全裸で懸垂するシーンが意味わからんしエロすぎて好き

卒業白書(1983年製作の映画)

-

なんでトムクルーズって中身ない映画ばっか出るんだろ。でもおもしろい!曲も最高に好き!

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(2009年製作の映画)

-

好き好き大好きこれ見てマイケル好きになった。マイケル亡くなってからマイケルを知ったことが悲しい。生まれ変わったら同じ時代に生まれたい。

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

-

母親にあんたはエリート企業に勤められたんだからきっとこの映画みたいになるわよ!希望に満ちてるね!って勧められて見たら、イケメンが枕営業しての仕上がってく映画だった。

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

-

泣かせる系好きじゃないねん!とか思いながら見たけど普通にいい話だし引くほど泣いた

>|