xhirokazuxさんの映画レビュー・感想・評価

xhirokazux

xhirokazux

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最初に父が殺された(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アンジェリーナジョリー監督の4作目の作品。
舞台は1975年のカンボジアのプノンペン。
当時5才のルオンの目を通して、数百万人の死者を出したと言われるクメールルージュの圧政を克明に描いた、ルオンの回顧
>>続きを読む

サーカス象タイクの悲劇(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ハワイのホノルルで起きた米国最大のサーカス会社ホーソーン社のサーカス象タイクが調教師を殺害し、逃走し、87発の銃弾を浴び殺害された事件のドキュメンタリー。
サーカス象は、一日22時間鎖で繋がれて、日常
>>続きを読む

ペットフードの真実(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカにおける、ペットフード業界の闇を克明に映し出すドキュメンタリー。ペットフードは病死した家畜の肉を使おうが、病気の家畜の肉を使おうが、屠殺の副産物の肉を使おうが、アメリカでは表示義務はないそうだ>>続きを読む

プラスチックの海/プラスチック・オーシャン(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

廃棄されたプラスチックがどのように環境に影響を与えているか、克明に伝えるドキュメンタリー映画。
米国のコンビニ袋の平均使用時間は、たった12分で捨てられると言う驚きのデータも。
廃棄されたプラスチック
>>続きを読む

ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コンゴ動乱時の国連軍として派遣された実践経験が全くないアイルランド軍の150人の一個中隊とフランスの傭兵部隊1000人を含む3000人の憲兵隊の戦いの実話を元にした映画。
アイルランド軍は装備、兵員共
>>続きを読む

食の大切さ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

我々が今日食べている食べ物が如何にいい加減で病気を引き起こしているかを描くドキュメンタリー。
世界のほとんどの国で癌の治療法として食事療法を違法で、手術、化学療法、放射線治療は合法だそうです。
ビタミ
>>続きを読む

食の真実(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

我々の食が、健康はおろか、地球環境にも悪影響を与えていると訴えるドキュメンタリー映画。
牛乳は成長ホルモンのカクテルと言う説明に納得。
肉食獣がいるサバンナで捕食されないように数ヶ月で100キロに成長
>>続きを読む

地球に優しくする方法(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現在行われている慣行農法がどれだけ、地球環境を破壊し、非効率であるかを教えてくれる映画です。
本編にある『土のありがたみをみんな忘れている』と言う言葉印象的でした。
土も大事な資源であり、その辺にある
>>続きを読む

共に生きる(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

菜食なった人にどんな理由でなったインタビューしていく映画です。動物との関わり方や環境保護について語っています。
本編に登場するシェフがこう言っているのが印象的でした。
『ヴィーガンでいるだけでは十分で
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

経済優先の畜産の闇やALF(動物解放戦線)の活動や命の尊さを見事に映し出す映画です。日本国内ではNetflix限定配信と言うことですが、内容的に中々スポンサー付きずらい内容かと思いますので仕方ないかも>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ネイビーシールズ史上最悪の作戦と言われたアフガニスタンでのレッドウィング作戦で唯一生き残った兵士の回顧録を元にした映画です。
これが戦争だと、悲惨さまざまざと感じさせられます。また、村の伝統に従い、村
>>続きを読む

ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ファストファッションの問題をテーマしたドキュメンタリーです。その根幹にあるのは、ファストファッションの問題のみならず農業や畜産と同様に強欲資本主義が最大にして唯一の問題であることを指摘しています。我々>>続きを読む