るりさんの映画レビュー・感想・評価

るり

るり

  • List view
  • Grid view

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

認められたい。必要とされたい。
他者とは分かり合えない。だから怖い。
こういう感情で頭の中いっぱいになって頭の中色んなことが駆け巡って騒音だらけの自分が呼び戻されてしんどかった。
それと同時にこの感情
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと難しくて見た後に色々考察とかネタバレ読みいってしまったけど、ずっと面白く見れる作品だった。
中々不気味で先の読めない展開が続くから最後どうなるのかと思っていたけど、やっぱり変えられないのか。
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

感情のコントロールが上手くできない、自分が周りと違うような扱いを受けて日々劣等感を感じているとか、何かしら障害を持っていて自分が普通と違うんじゃないかって考える事が出来ると何気ない毎日が苦痛だったりす>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冴えない地味なお父さんが覚醒してぶちのめしまくるアクション映画。
テンポ良いし爽快感あって楽しめた。
おじいちゃんがかっこよくて可愛くて好きだったなぁ。

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

祖父母の家で1週間過ごしている内に奇妙な出来事が。
じわじわ来る不気味さが、母との電話で一気に恐怖に変わる。
これ怖いわー。
潔癖の私はオムツシーンがしんどすぎた。

複製された男(2013年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

私の理解が全然追いつけなくて結局何だったのか状態。
色んな人の考察見て蜘蛛に意味がある事は分かったけどあんまりハマれない。

MAMA(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1度見たような記憶はあるけど覚えてなかったので。
ラストのシーンでようやく見たことあるの思い出しました。
美しく悲しい母の愛の物語だからごりごりホラー展開なシーンない方が好きかも。
ストーリーはかなり
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

設定はすごく面白い。
通話のみで相手側の状況読んで判断していかなければ行けない。
僅かな物音とか息遣い、口調など耳をすませて見る映画は初めてかもしれない。
でも情報が少なすぎるとはいえ、決めつけがすぎ
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

T2は昔からTV放送する度に見ていたし何度でも見たい作品だし、私の好きな映画1位2位を争うくらいなのにそういえば1作目見たこと無かった…。
シュワちゃんが敵だってことは知っていたけどジョンの父親そうい
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

大好きな作品で子供の頃からTVで放送する度に見ていた。
この間ロバートパトリック出てた映画見たら久しぶりにこちらを見たくなってしまった。
T-1000がヘリ奪うシーン「降りるんだ」の印象強すぎて字幕版
>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品見ていた当時ジョシュ・ハートネットが好きで、久しぶりに思い出したので鑑賞。
アメフトの監督がT-1000みたいな雰囲気ってイメージだけ覚えてたんだけど本人だったのね。
この俳優さんの無表情好き
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
夢と現実がごっちゃになって不気味な世界観。
子供の頃に熱出した時に見てた怖い夢のような雰囲気だったり、不思議の国のアリスとか千と千尋の神隠し思い出したりした。
敦子さん美しい。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これはかなりラストが胸糞だなぁ。
土屋太鳳さんの闇要素を含んだ演技が好きなので見てみたけど演技はやっぱり凄く惹き込まれる。
ただ途中からこの家族は異常感満載になってきて、出ていけと言われた時に実家に戻
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

20年も前なのか。
当時ホラーにハマってて予告で見て気になって見た作品。
1周目はよく理解出来ず、次レンタルしてきて何周か見た覚えが。
ホラー展開は本当にびっくりして怖かった。
でも雰囲気好きな映画な
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしても1期面子をひいきして見ちゃうので狡噛さんたち出てくると気持ち盛り上がるけど、関係なしに面白かった!
3本に分けられていて一旦気持ちクールダウンしちゃうから1本でまとめて見たかったけど続きがま
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作見てから少し空いちゃったけどようやく鑑賞。狡噛さんが居るとやっぱり良い。
ここに常守朱とか宜野座さんとか居たらと思ってしまうけど、狡噛さんはブレずにかっこいい。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初須郷って誰だっけ?状態で見始めたけど面白かったー!
1期メンバー揃ってるだけで泣ける。
征陸さんがかっこいい。
征陸さんと宜野座さんのやりとり見て1期ラスト思い出して悲しくなってしまった。
過去編
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

霜月美佳と宜野座さんコンビだったので常守朱は今回控えめ。
霜月美佳はずっと感じ悪い印象しか無かったしあんまり好きじゃないけど、今作では少し見方変わったかな?
宜野座さんは相変わらずかっこよかった!
>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

常守朱と狡噛慎也コンビ好きだったから久しぶりのコンビ見れたのは良かったけどアクションシーン多すぎてストーリーそんなに熱くなれず。
やっぱり1期の槙島聖護が魅力的すぎるんだよなぁ。
槙島聖護を超える敵な
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これ面白かった!
乙骨憂太が声優込でシンジくんすぎたけど、なんか闇堕ちしそうでヒヤヒヤしたり、まさか死なないよね?とか危うさが凄くて!
花澤香菜さんも良い。
恋愛要素入れてくるもの苦手なのが多いんだけ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

酷評が多くよく分からないってコメントを見かけてたから、あまり興味も無く見てなかったんだけど見る機会があり鑑賞。
え、期待せずだったからなのか思った以上に面白かった!
眞人がまだまだ子供なのに心の中に溜
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていた作品。
期待し過ぎてしまっていたのかもしれないなぁ。
阿部サダヲさんの演技は好きだった。
この人の闇を持った演技が好きなので。
ただ回想シーンがちょっと……。ある人を思い出さずには
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

バイオハザードの主要キャラが勢揃いって事で楽しみにしていたんだけど、アクションシーンは迫力あって楽しめたけどストーリー的にそこまでハマらなかったかなぁ。
レオンのバイクアクションは相変わらず一般車巻き
>>続きを読む

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

厳しすぎる親に育てられ、思春期に恋だとか性だとか興味持ち出してくるような時期に同年代の子と恋バナしたりすることも無く育ってしまった結果か。
だからこそ妄想の中だけで興味が膨れ上がり歪んだものになってし
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

観るきっかけはたまたま頭から丸飲みしようとしてるシーンだけ観た事でした。何だこれ?と検索したらこの映画が出てきたので鑑賞。
認知症の母と看病する娘を取材する所から始まり、普段は身なり整えていてとても上
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これはきっついなー。
未成年の子にネットで平気で性的欲求を満たそうと誘導させようとしていたり、いきなり性器を見せていたり気持ち悪くて仕方なかった。
でも現実なんだよなぁ。怖すぎる。
命令したり怒ると言
>>続きを読む

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バイオシリーズのストーリー全て追っているのでこちらも鑑賞。
最近RE2実況で観たばかりだったので若々しいレオンのあとにイケおじレオン観たら大人の色気増してカッコイイ!ちょっと闇持った感じがまた良い。
>>続きを読む

バイオハザード ダムネーション(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バトルシーンの迫力が凄かったりリッカーやタイラントまで出てきて激アツでした!
リッカーが手懐けられててなんか可愛かったしまさかリッカーが味方側でタイラント戦が見られるとは……。
エイダと大統領のバトル
>>続きを読む

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今更ですがバイオシリーズにハマって、バイオ1からストーリー追ってるのでこちらも鑑賞。
何となくレオンとジル知ってた程度、クレアとか名前は聞いた事あるくらいでしたがバイオ2知ってからレオンとクレアのコン
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲームバイオを知らずに観てジルが美しくてかっこよくてハマる。
特に犬からアンジー守る時のアリスとジルの連携プレイが最高に好きなシーン。
とにかく2はアリスとジルがひたすらかっこよくて見応えあると思う。
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.5

ゲーム内容全く知らずにミラ・ジョヴォヴィッチが好きでこちらの映画を昔観たらミラが赤ドレスで戦う姿がかっこよくてハマってDVDまで買ってた。
ゲームは怖くてプレイ出来ないけどゲームのストーリー観るように
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

外の世界から遮断されて家庭という檻の中で育つ子供たちの話。
父親の教育方針が謎すぎる。
なんでそこまでして外の世界に出したくないのか何も分からない。
登場人物全てが感情がなく無機質に見えて、一見裕福で
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

友人からメンタルやられる系だからもしかしたら苦手かもって言われていたが気になって鑑賞。
うん、これはキツいわ…。
グロ耐性はあるからグロいのは別に全然平気なんだけど真っ白な衣装や自然の緑、色とりどりの
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

事件解決までの流れは精神世界に入る必要はなかったんじゃ?と思ってしまったけど、何故殺人を犯すようになってしまったのか動機などは本人でさえも口では説明できないものだったんだろうな。
その意識の中で救おう
>>続きを読む

蟲師 日蝕む翳(2014年製作の映画)

4.5

1期アニメ観てハマったので鑑賞。
やっぱり雰囲気好き。

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

2.5

鑑賞記録。
なんで父親から軟禁されてるのか、幽霊の正体は?謎めいてる辺りはワクワクさせられた。