ランさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悲壮感が漂ってて堪らない。
音楽も良い。

ルパン三世(2014年製作の映画)

1.1

最近の面白くないアニメSPよりも
面白くなかった。

観てて苦痛で仕方なかった。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんの違和感もなく楽しく観ることができました。

「化けもんはあんただ」
にとても説得力が増してる。

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

2.2

ストーリーは面白いけど
人間関係の描き方がつまらない。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

2.5

何かごちゃこぢゃしてる。
カメラワークに違和感ある。

ロボット系のパイロットは
おっさんより若者が良いかな。

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりヒロシがいないと!
でも面白いです。

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲(1987年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高校生らしくない七夕野郎たちが大暴れ。
面白いです。

最後の2人の掛け合いに
グッときます。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

何かムカつく女性だったけど、実家に帰ってからそれがなくなって好感が持てるようになった。
けど彼のおかげで大女優になれたのに、再開してもニコリとだけでまたまた好感持てなくなりました。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

前半過去現在を行ったり来たり騒がしかったけど、徐々に落ち着いてきて最後まで見ることができました。
けど気味が悪い映画でした。

インドには絶対に行きたくないな
って思いましたね。

現実的な女性は
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.1

原作は読んだことはなく、初めて映画で観ました。
漫画家って大変な仕事だなぁって思いました。

ただジャンプで働いてる人たちって生意気だなぁって思いました。
ジャンプが嫌いになりましたね(笑)

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

かつて2人の吃音症の方と職場で働いていた苦い記憶が蘇りました。
お二方とも短気で人と揉めてました。
なので良い思い出ではないです。
現実はそんなんです。

グーニーズ(1985年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に見たときは
楽しかったのに
今見ると退屈でした。

ファミコンをやった記憶もあります。

岸和田少年愚連隊(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

漫才を見てるようで面白い。
けど何か切ない。
爽快感はない。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.2

リズム感が悪いように思う。スピード感もない。アニメの方が面白い。

ただみんな頑張って
演じてる感があって良い

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

1.1

アニメで毎回感動してハマり
小説も読んで感動し、
映画化されてると言うことで
拝見させて頂きました。

アニメとは別物で飽きてしまい、
つまらなかったです。

各キャラクターの魅力、
マラソンの魅力が
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

1.0

原作が好きなので楽しみに観ましたが、
つまらない。

途中で消したくなる衝動との戦いでした。

セッション(2014年製作の映画)

2.0

見てて何か不自然だなぁと思ったのがJAZZってClassicのように指揮者いるんだっけ?という事。

確かに自分の型にハメようとしても偉大なjazzmenは生まれないだろうなぁと思いました。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

シャアとララァの邂逅。
もっとロマンティックな出逢いかと思ってましたが……

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1年戦争の発端が分かる回。

「大事な書類がないんだよ」
が切ない。

|<