liliさんの映画レビュー・感想・評価

lili

lili

映画(455)
ドラマ(0)
アニメ(0)

異人たち(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読で観たけど、途中までは、これはグリーフケアについての、「回復」の物語なんだな、と思っていたら、最後にあんなの……嘘でしょ……全部彼の幻想だったってこと……?と普通に打ちひしがれて帰ってきた。正>>続きを読む

セデック・バレ 第二部 虹の橋(2011年製作の映画)

-

2回目の本編鑑賞&メイキング鑑賞で気付いたこと、キャスティングの妙。モーナ・ルダオをはじめ、主人公側の重要な役に配置され見事な演技を見せたキャストの多くが非俳優だった一方で、花岡一郎・二郎やタイモ・ワ>>続きを読む

セデック・バレ 第一部 太陽旗(2011年製作の映画)

4.8

数年ぶりに鑑賞。「どうしてこんなことに」というセデック族の女性のセリフが印象的。我々は簡単に主人公に感情移入できないが、その距離が観る者の感傷と熱狂を拒絶しているように感じる。起こった事実を淡々と描き>>続きを読む

赤い糸 輪廻のひみつ/月老 また会う日まで(2021年製作の映画)

4.2

馬志翔出すの、ズルいでしょ…。数年ぶりに出演作を拝見したけど、相変わらずあまりにもカッコよくて雰囲気がありすぎて、完敗した。
映画自体は『神と共に』をもっと明るく楽しくした感じで、切ないけど愛に溢れて
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

目まぐるしい展開で、3時間とは思えない面白いエンタメ作品に仕上がっていたと思う。モリー役のリリー・グラッドストーンさんがスーパーカッコよかったし、ジェシー・プレモンスの絶対勝てなそうさすごい、など脇を>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.2

どんな境遇にあっても立ち上がろうとする個人を称揚する、気概溢れる熱い映画だった。そして何より映像が美しい。獅子舞と花の鮮やかさが記憶に残る。
日本でいえば『THE FIRT SLAM DUNK』『BL
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんな顔で観たらいいのかわからないまま、真面目に観終わって奇妙な気持ちでビールを飲みながら考えていたら、あとからコメディとして作られたと聞いて、本当にもうwwwwwwお前らはwwwwwwwww何なんw>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.3

伊澤彩織さんのキャラとアクションめっちゃカッコいいし、髙石あかりさんのぶっ飛びキャラも完成度高かったし、二人のお互いを補い合うコンビ感もよかった。
ただ、女性が主人公の本格アクションを作りたいというコ
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

変に期待して観に行ったのが悪かったけど、知らんがな!!!となってしまった。パク・ヘイルは好きだけど、この役には全く魅力を感じられなかったのでソレの恋愛感情を理解できず(できなくていいんだろうけど…)、>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

4.2

しょうもない話とどうしようもない話のオンパレードで、失笑し続けたけど嫌いじゃない。全員変な方向にエネルギッシュで元気が出た。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

普段怖い映画は全く観ないようにしているが、ダニエル・カルーヤのホラー(パニック?)映画にあるまじき安定感により割と安心して観られた。ちゃらんぽらんだけど社交性高くてガッツがあって兄と性格正反対の妹も最>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

4.4

誰も傷つけないようにという配慮が感じられる「全年齢対象向け」の笑いが散りばめらていて、何も考えずに楽しめた。オチがアホかわいくて私は好きです。これから結婚式に参列する人にお勧めしたい。

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

1.0

観始めて15分くらいで耐えかねてやめた。2004年にしても信じられないくらい酷いなこれは。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ踏んでたけど、グウェンが死ななきゃいけない必然性が全くわからないし普通に落ち込む…。エマ・ストーンのグウェンが魅力的だったので尚更。明るく聡明で勇敢で、前途有望な若者をそこまで酷い目に遭わせる>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

愛・友情・後悔・裏切り・誘拐など、スーパーヒーローものに必要な全部の要素を押さえた古典的スーパーヒーロー映画という感じで面白かった!
トム・ホランド版スパイダーマンしか知らなかったけど、このトビー・マ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.8

ミステリアスなスパイダーマンを筆頭にあまり登場人物の人となりの掘り下げが少なくて、そこまで感情移入できなかった分、話は結構わかりやすかった。アンドリュー・ガーフィールドの動きが、オタクっぽさの表現とい>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.8

『エターナルズ』のアンジェリーナ・ジョリーが素敵だったから期待して見たけど、当時からすでに最高だったことがわかった。殺し屋という設定なのに全く無理のないかっこよさ。古い映画だというのもあってブラピは典>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.7

人情に厚すぎる刑事と闇堕ちしたコテコテの悪役との愛憎、派手なアクションと火薬満タンの市街地銃撃戦、何歳かよくわからないドニーさん(御歳58)の年齢設定、最後はお決まりサイモン・ヤムの登場で仕上げ、久々>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

再見だったけど、コンスタンス・ウーとヘンリー・ゴールディングの陽のパワーはやっぱりすごいな〜!いつ見ても間違いなく元気が出る。ミシェル・ヨーも鬼婆役が似合いすぎてて、コンスタンス・ウーの相手に不足なし>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いろいろと酷いんだけど、なんか許しちゃうわ…となる憎めなさが、スネークアイズにも映画自体にも共通していた。こんなに裏切る主人公いる…?ヘンリー・ゴールディング、是非ジェームズ・ボンドをやってほしいとい>>続きを読む

血観音(2017年製作の映画)

-

やばいらしいという前評判も聞いてから観たけど、ここまでトラウマになるとは。ぶっちぎりで個人的オールタイム胸糞映画ナンバーワンだし、ヤン・ヤーチェ監督への信頼が完全に裏切られた。今年観て吐き気を催したイ>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

途中暗くて他のことを考えてしまうシーンもあったけど、キャスティングやハンス・ジマー音を含め冷たくて無機質な世界観には監督の強いこだわりを感じた。特に、空から降ってくる物体の造形とか、数々のシュルレアリ>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.3

濃過ぎる味付けだけで出来上がっているような、思っていたのより遥かにエキセントリックな映画で2時間半ほぼ飽きなかった(戦闘シーンはちょっと飽きた)。挙動不審な一橋慶喜、白塗りの近藤勇、センターで踊る近藤>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

4.8

トーベが、女としてではなく、芸術に生きる一人の人間として立ち現れてくるのが、すごくよかった。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

朝8時から観るものじゃないよな…と覚悟して観に行ったら、結果日岡と上林の有り余るエネルギーに元気をもらって出てきてしまった。特に最後、頂上決戦が香港映画ばりの一騎討ちになったときにはテンションがブチ上>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.7

MCUお決まりの展開だったとは思うけど、あのメンツにようやくアジア系がメインで加わることには大きな意味があるのだろうと思った。そこはドラゴンでいいのか…?というのはちょっと引っかかったけど…。あと、ク>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ最高の山岳部映画じゃん!最後までカッコつけられない誠実なヨンナムと、肝が据わっていて頼もしい副店長の先輩後輩コンビがいい。架空の話ではあるけど、緊急事態にも人間や社会はこうあってほしいとい>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観たあとしばらくどう受け止めたらいいのかわからなかったけど、後日『AKIRA』を観たら、これだったのか…と思った。結末に納得がいかなかったのも、AKIRAだと考えるとちょっと理解できるようになった。韓>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

4.3

景気が良い。「Welcome to Tokyo」からの謎に派手なアクションも最高だったし、東京のPR映画としてすごく良かったと思う。ヤクザが出てくるのはマズいけど…。
時々ギャグが寒かったり価値観が古
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

4.5

予告編だけ観てなんとなく食わず嫌いしていたけど、観たら元気と食欲が戻ってきた。渋谷が苦手な私でも渋谷が好きになりそうなぐらい、街(ととんかつ)が魅力的に撮られていて、ご当地映画としてもすごくいいと思う>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.5

予告見てうわ、これ苦手なやつだわと思ってたのに、結果めっちゃ面白く見てしまった…。いつも疑問だけど、日本の俳優はなんでこんなにヤンキー役で輝くんだろう。原作読んでないけど、とにかく山田裕貴演じるドラケ>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

いや、芹沢誰だよ!と思ったら出演シーンが結構カットされてたらしいと聞いて納得、するわけねえ!絶対カットしちゃダメなとこだろ!ただ苗字が被っただけみたいになってたぞ。いろいろ詰め込みすぎて説明不足感が否>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.4

ゴジラvsコングの予習に。展開が読めてしまったけど、特撮はすごい(暗くてよく見えないけど)。でも日本にJANJIRAはないやろ。渡辺謙が毎回同じ顔で出てくるのがウケた。

ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった(2019年製作の映画)

-

ドラッグがすべてを壊してしまったのか…あんなに仲良かったのに残念だな…と素直に悲しんでいたら、見終わった途端ザ・バンドのファンたちが死人に口無しだ!とボコボコにこき下ろし始めてハッと気がついた。これは>>続きを読む