わまさんの映画レビュー・感想・評価

わま

わま

映画(377)
ドラマ(0)
アニメ(0)

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.2

前編を人物紹介とその相関とするならば、後編はサスペンス色強めで見るのに気難しさも感じられなかった。

面白いな〜、と見終わって耽ってしまうくらいには良作だと思う。

あと瑛太久々見たけど、こいつの演技
>>続きを読む

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

4.1

小説原作の映像化、しかも一般人では知る由もない警察と報道の間に位置する広報課についての映画という事で、内部事情とかの事前サーチはしたほうが、内容とか思惑とか感情の理由とかの漏れは防げると思う。

現代
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.2

隙自語ですまないが完璧主義者かつ無神論者の私目線正直2周目は必須だと感じてます、、

悪魔教とかキリスト教とか興味を唆られる映画でしたね。。

劇中にもあったけど、信者同士でも史実(?)の食い違いとか
>>続きを読む

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

月に死す、とかめちゃめちゃかっけーじゃん!しかも宇宙服にネイムオンニッ、もはや墓、ほんでFly me to the moon~♪ エンディングお洒落すぎて、終始クズだったガーソンとかてめぇのせい代表の>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人智と文明を振りかざした THE 神の鉄槌ムービー。

立場逆転しても、命だけは見過ごされる始末。人間側の立つ瀬がなくてワロタ。

科学や医療の向上も必要だとは思うけど、要は加減を覚えろって事なんだろ
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.8

キューブリックこの映画の公開前に亡くなってるんだよな、表向きは心臓発作だけどどうなんでしょーね!

ってくらい踏み込んでてヤヴァイなって思った。

9割は真実なんだろうな、嘘の1割は子供がいないことで
>>続きを読む

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

5.0

おもしれえぶっ飛びすぎ

アングラをこんなに楽しく表現できてて愉快すぎた

余談だけどアドレノクロムのこと気になって調べてみたら最終的に今世界を賑わせてるヴァイラスに行き着いてなるほどなと思ったよ、ホ
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

4.6

おもろい、王道!

宇宙飛行モノもっと見たくなったよ

ヒア アフター(2010年製作の映画)

4.2

クリント映画作るのうまいワ〜ドラマ系やらせたらピカイチやなァ

面白かった、あっという間。

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

もとより暇つぶしのつもりで見ていたから、まあ・・・みたいな感じ

1時間強で、‘なにか’がなにであるのか&渦中に陥った人間ドラマ、双方を強くしろとは言わんが、流石にどっちも中途半端すぎる。。FPS視点
>>続きを読む

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(1998年製作の映画)

4.0

ロビンウィリアムズ良いなやっぱり。

レナードの朝もロビンウィリアムズだったから序盤デジャヴったよ

ggったけどクラウンドクターって言うんだね、職業クラウンドクターってかっけくね?

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

イギリス、炭鉱、スト、青春、父息子。

父親について良い思い出がもっとあったら見方変わってたというかもっと入り浸れたような気がする。あとクラッシュの挿入歌GOODだったね。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

面白い、法がなければ商業として大成功なんてもんじゃないくらい儲かりそう。
放映の途中から映画が始まって、終わりはリドルなのも良い。
だいぶ主演のジムキャリーが持ってった感強め、キャリーだけにな!!
>>続きを読む

Ray/レイ(2004年製作の映画)

4.5

この映画然り、良い音楽にDRUGは付き物だからにゃ〜!!一度でいいからぶっ飛んで見たいもんだわさー

にしてもいい歌歌ってるな。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.6

まさに、殺戮兵器。

小説も読みてぇし、その後にもっかい映画も見てぇ。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.4

ディカプリオえぇなぁ。

スピーチの時の彼は憑依された様に狂っててアホほど良い。

劇場版 フリクリ オルタナ(2018年製作の映画)

4.2

無印見たことない僕からすればアニメ業界では割とスタイリッシュな部類だとシンプルに思った。

あとピロウズがむっちゃええねん、、

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シスコン過ぎてひくわ・・・

コンセプトはGTAみたいだなって思いました(小並感)

暗黒街の顔役も見てみたい。

Say 'hello' to my little friend!

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.9

面白れー!アルパチーノかっけー!このオッチャンの英語初見殺しー!使いてー!スピーチ刺さるー!←よりも「俺には暗闇しかない」のシーンすこー!泣けるー!フーアー!

H O O - A H ! !

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ベトナム戦争時に退役した人たちの精神的後遺症(PTSD)について、例が挙げられ深くみていく映画。(飽くまでも一例)

泣いてしまうな…

一見意味なさげな序盤のやり取りは最後まで見て初めて必要だったと
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずーっとちょっと怖い。

不気味なパーティでのクリス視点の不快感がもろに伝わるように見せてるのが上手い。黒人をただ排斥するんじゃなくて、尊敬した上で差別化しているのが新鮮で面白い。序盤中盤終盤一貫して
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.2

知らん世界を見れたし、このゆっくりペースが自分すっきゃわ〜(時間経過はそこそこ早い)

勉強したくなりますねぇ!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

短編ドラマ感はしゃーない。

前半の放送事故を後半で捲ったお陰で、割と思ってたよりもベター。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

なんこれ、フィクションくさ。ってな初感すらも色々考えて、あっ惑わされてんな自分。って腑に落ちた。

何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何を見させられたのかわからなかった…

唯一の第三者視点(
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

この作戦で散った“兄弟たち”は相当悔しかっただろうな、、戦争モンは涙がちょちょぎれるからアツイ。

あと個人的にロケ地が最高に好き、MGS3とかSniper無印みたいな。