Lucyさんの映画レビュー・感想・評価

Lucy

Lucy

映画(54)
ドラマ(0)
アニメ(0)

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.4

男が好きそーって思って敬遠していたけど、
やっぱ良かった。
邦画の娯楽映画のなかでは好きなタイプだ〜

ベタすぎて…とも思うけど、
こういうベタなのがいい時も、あるよね

あ〜女可愛い 女だいすき

異端の鳥(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

うう〜 不憫…というか、可哀想というか。
ペンキを塗られて異端だと言われ差別され続ける鳥、そのものだった。

初っ端から家なき子になってビビるね。
どんどん違う人に預けられる育てられ
移動して家を目指
>>続きを読む

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじで想像していたよりグロくなかった。
フランス映画っぽいサラッとした終わり方で、
最後の最後で感情的に子供っぽくなるのが印象的だ。

たしかにハイジとペーターみたいだ。

十字架とか仏壇とか死体
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

一応、アインシュタインや広島のドキュメンタリーを観てから臨んだが…
日本人からはアメリカ人の心情なんて分かり得ないよな。

「政治家になりきれない科学者」というのは言い得て妙な気がする。
人民を切り捨
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

フィンチャーだなぁ。
最後まで上手い…
いやしかし眠くなる、何でだ〜

でも私の予想とは反した結末で驚いたかも。
妻とお腹にいる子供で2カウントだと思ったら、
犯人とデビッドなのか。

地下鉄で揺れる
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バリー・コーガンってどうしてこうも、
色気があるんだろうか…

陰キャ?アスペ?みたいな役が本当に上手い。
「クラスに1人はいる変な奴」がうますぎるんだよ

結局のところどうなったのか分からないが、考
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ラスト数分で全部やるやん!すご!
私みたいに残り時間見て「ほ〜」となる人にかなりおすすめ。

でもやっぱ、アクションは、
中弛みがなぁ…

というかこういうのって、
最後が大事すぎて今までの茶番は何を
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

なんか思ってたよりB級ホラーみがあった!
深夜なんとなく思い立って観たのを後悔したけど、
予想よりジャンプスケアは無くて安心。

何回やっても第二、第三形態があるくらいしぶとくて少し疲れる。

単純な
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

フォレスト・ガンプみたいだなー
ベラは故意でああなったけど。
全て好奇心で「やってみたい!」ってなるの共感できる。

セックスの描写が気持ちよさそうでムラっときた。
綺麗な外見を持ちながら子供のような
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

えーめっちゃ良い‼️
洋風のパラサイトって感じ。

何が良いってオリバーが気持ち悪すぎる。
家族に会わせるところなんかゾクゾクしたし、
最後の種明かしもすごく良かった。

最初から飛ばしてて、
大学〜
>>続きを読む

アシスタント(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パワハラ・セクハラの描写満載なので、
フラッシュバックに注意が必要。

今観るべきじゃない映画を観てしまった。

社内のカウンセラーかな、
あそこに逃げ込むように向かったのも
自分を見ているようでかな
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

お前は神にでもなったつもりか?と、
思わず言いたくなるようなクリストフの毒親さ。
お前はたとえ逮捕されたとしても、
獄中で本を書き上げるようなタイプの人間だよな絶対。

最後のシーンは圧巻。
思わず息
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

青くて眩しくて見てられなかった

どうしようもなく抱いて欲しい時はあるよね
なんか500日のサマーのnard ver. / goth ver. を見てしまった様な、
でも爽やかさが無くてしんどかったか
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

おもしれ〜
やっぱ人肉って美味そうだよな〜と思った

これもネトフリだけど、
ジェフリー・ダーマーのドキュメンタリー見てる時も思ったな

ウィニー爆笑
Winnie the Pooh、結局パンダ選ぶの
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

なんていい映画なんだ。
この映画の2/3は泣いていた。
これは久々にアメリカらしさを感じる映画で良かった。

オットー、本当にいい漢…
白人男性の良くないところが排除されてて
差別的発言も無いから安心
>>続きを読む

イノセンス(2004年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

前作の世界線の続きらしい。

えー、今回は不気味の谷みたいな所に
着目したのかな?
アート性が増した気がする。

しかしこの時代の「CG入れとけ!」
みたいな風潮もなんだか
時代の色が出ていて逆にいい
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良いアニメだ。
ゾクっとさせられたし、あー久々にワクワクしてるって思えた。

しかしなぁ
日本のアニメってほんとうに女体に執着が強い。
どうしてそこまで「女」にさせる?

こういうものを作っている人た
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.9

え、超好き!
でもごめん季節の変わり目で鬱すぎるから
「子供キモ笑」としか思えなかった

また精神落ち着いたら観る

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

今これを観れてよかった。

主人公が病んでて、いや登場人物みんな病んでて、
でも観ててすごく清々しかった。

最後はすごい表現だった。
結局お金があるなら助かるのに。
でもあれで「救われた」のなら、よ
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

え、めっちゃよくね?
すごい面白かったし最後も良かったし
シュプリームの黒?灰色?と、プーカの白はキュアブラックとホワイトを暗喩してるのかなぁ
キュアシュプリームが出てきた時ロゴ?が少し出てたけど、
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

湿地ってなんか良い言葉で置き換えられないかなと何度も思った。
ドブ、いやドブではないんだよな。
「湿地の娘」って語呂悪くないか?
湿地…湿地…?ってなる。
沼?でも沼じゃないんだよな?

カイアお前は
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかった作品。
アメリカの子供はナチスの歴史を知るためにこれを絶対観るらしいと言う事を聞き、
それなら観て損は無いのかなーと思っていた。

実際観てよかった。
これは… 凄まじいな。
子供向け
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.6

同時上映で初鑑賞。
隣の人が汗臭くて臨場感があった。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かったー!良すぎたー!
ストーリー結構薄いしまぁそれでいいんだけど、
とにかく観てて楽しい!
これは子供にピッタリだしゲーム大好きな大人も楽しめるね!

いやーイルミネーションはさ、
挿入歌が良いん
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はあ、良かった…
宮崎駿のなかでも1番好きかもしれない!
でもやっぱり、
「豊かな家庭」側の物語だな〜とは思うけど。

あの鳥よりインコがメインじゃん!
インコ飼ってる人絶対みたほうがいい!
かわいか
>>続きを読む

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

デヴォンアオキが出ていて、気になっていた作品。
冒頭からY2Kゴリゴリでめっちゃいい、
めっちゃいいんだけどね。
なんでデヴォン青木をカタコトにした?
カタコト訛りの演技も字幕も無理…
普通にやさぐれ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

はー?駄作。

撮影技法やデザインがいいだけに残念。
脚本にもっと力入れられなかったのか?
予告が一番怖かっただけで、
本編見てがっかり…。

なんかチープだなぁ。
でもまぁ理由が分からないまま終わる
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.3

トーベの、恋愛観やクィアな部分に対してフィーチャーした映画だった。
ムーミンはあまりメインではないので、
そこは注意?かも。
でも新鮮で良いなと思った。

ちょっと鬱映画かなと思ったけど、
前向きな部
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

2.8

多分16-18くらいの時に観たら、
ウィーン行っていろいろ聖地巡礼したくなるくらい好きな映画だったんだろうな〜
と、思う。


もっとはやく観ればよかったと、後悔している。

スマホがない時代っていい
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うん…
まあまあ良かった。
結局、人はされたことしかしてあげられないんだよな。

でも何故ニコラスがそうなったのかあまり感情移入ができなかった。
現在を描くより過去をもっとうまく描いて欲しかったな。
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自分のことかと思った。
ユリヤ、あんた全然最悪なんかじゃない。
あんたを取り巻く男の方が最悪。
いや、人間みんな最悪なんだ。

見切りがはやく、興味がどんどん移り変わる、
そしてそれをすぐに行動する。
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.2

すごかった!
これっぽい映画は無い。完全に。

すごいなー、強いて言うなら
ハルヒ?
キョンがエブリン、ハルヒがジョイみたいな。

描写が独特で、付いていくのが割と大変かも。
おかしなガムボールとシャ
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった。
飲み込む描写がリアルで、観ていてお腹が痛くなった。
美味しそうに飲むのではなく、
あくまでも飲み込むことで「やってしまった…!ドキドキ」みたいな感じなのが、
精神をきたしている感じを出して
>>続きを読む

ジュリアン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

DV、モラハラなどのフラッシュバックに注意が必要。

よかった、かなり。
ジュリアン役と父親役の演技が上手く、かなり作品に感情が入った。
DVする男の描写がかなり良く、解像度が高い。

ジュリアンが新
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

2.1

期待していたほど良くなかった。

フェミニズム的な側面があります!って皆言うけど、そう…?
フェミニズム的展開を醸し出そうとして、
「女の怖さ」みたいなのになってる気がする。

てか乳や裸を出す意味あ
>>続きを読む

>|