hemuhemuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

hemuhemu

hemuhemu

映画(676)
ドラマ(24)
アニメ(0)

オフサイド・ガールズ(2006年製作の映画)

3.5

文化と宗教が違うだけで、そこは亜空間でした。アラビア語って独特のリズムで聞いててすごく新鮮。女性に対する抑圧がいまだに凄まじいことを忘れてはいけません。映画の女の子達のように声を上げ続けるしかないのだ>>続きを読む

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

3.5

自分の思ってることはちゃんと口に出そう!と、教訓になる映画でした。製薬会社怖い。

マイ・ブックショップ(2017年製作の映画)

3.8

ラストが最高に胸熱。ビル・ナイはやっぱりイケメン。

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.5

大泉洋のキャラが一番かっこよかった〜あんなラストはずるい。佐々木蔵之介のキャラにももう少し救いが欲しかった。

星の子(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

直接的な暴力はないけど、ちーちゃんを取りまく親の宗教どっぷり感がとにかく不気味で怖かった…ちーちゃんはこの先どうなっちゃうんだろう。
岡田将生が嫌な教師役だった!あんな風にみんなの前で怒鳴るなんて人と
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

映画館で観た時はもっと感じたことがあったはずなのに、感想を書き忘れて早2年が経ちました。今思い出せるのは、イギリスのヨークが出てきてびっくりしたことだけですw

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

3.6

トム・クルーズが…若いっ!戦争はだめだと誰もが分かっていながら、また同じ過ちが繰り返されそうになっている。悲しい。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

最初は視点が定まらないカメラワークにちょっと酔ったけど、宇宙の無重力ワールドに引き込まれました!死者からのメッセージに泣けました。

ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画(2019年製作の映画)

3.6

期待値が高すぎたのか、思ったより平凡でした。チームの女性の連帯がもっと描かれるのかと思ったらそんなこともなく…結局中心にいたのはパッド・マンの人でした。パパがはじけて踊るシーンがよかった!飲酒運転なの>>続きを読む

SECURITY/セキュリティ(2016年製作の映画)

3.3

頭空っぽにして楽しめました!ギャングの親玉がいい感じに怖かったw

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.0

ロンドンが舞台なのでそれなりに楽しく観ましたが、女性の描き方が単調で残念でした。家庭的な妻と危険な香りのする美人をてんびんにかけるような主人公にがっかり…やっぱりイギリスって、元祖・ホモソなお国だと思>>続きを読む

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

3.5

サリー・ホーキンスが素敵!ものすごくドラマチックな実話なのにテンポがよくなくて2時間が長く感じた。一日も早く忌まわしい慣習がなくなればいいと思った。

レッド・スネイク(2019年製作の映画)

3.7

立ち上がる女性は歴史から消される…それでも戦い続ける戦士たちがかっこいい。ザラがその後ドイツで母親たちと再会できたのか気になった。最後らへんのチーフがめっちゃ可愛かった…!「戦争で受けた傷は男にとって>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

松田刑事ことまっつんが大好きで大好きで…初登場から15年以上経って劇場のスクリーンで会えるなんて夢のようでした。まっつんと萩原さんのやりとりはもう涙というか慟哭です。警察学校組の新たなエピソードを見れ>>続きを読む

サーミの血(2016年製作の映画)

3.8

スウェーデンってジェンダー平等が進んでてクリーンなイメージしかなかったけど、優生思想バリバリの国だったことに衝撃を受けた。あの身体検査は間違いなく性暴力です…いかに劣等人種か証明するために頭や顔の大き>>続きを読む

ジミー、野を駆ける伝説(2014年製作の映画)

3.6

アイルランドの実際の人物が元らしいです。アイルランドの歴史を全く知らなかったので、娯楽の少なさに驚いた。ホールぐらいええやん‼︎お母さんが切なかった…。

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニエル・ブレイクで胸がさんざん掻きむしられたのに、さらにその上をいくような切ない家族の物語…!色んな解釈ができるラストだけど、車を走らせながら何とか踏み留まってくれたと信じたい。見終わって原題を改め>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

冒頭の電話でのやりとりから、胸が締め付けられる。本当に支援を必要としている社会的弱者がこれでもかと言うぐらい追い詰められていく様子がつらかった。明るい作品ではないのに、ふとした時にダニエルに会いたくな>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

-

キャストが豪華で、キーラ目当てに鑑賞したけど全く記憶にございません‼︎

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

キャリー・マリガンすきだ…雰囲気はふわふわなキャンディって感じなのに声は低くてかっこいい。薬局のバカップルシーンが見ていて一番安心できた。本作のテーマの一つは性暴力ですが、ここでは一切そういったシーン>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.0

最初の登場人物紹介がめちゃくちゃカッコいい。ロンドンいいなあ〜って痺れた!

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

3.7

途中ちょっとだれつつも、よかったです。ファッションショーでいきいきしてる女の子たちを見ると自然と涙が出ました。

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

4.2

ジャック・フロストがイケメン!日本で公開されてないなんてめちゃくちゃもったいない…!ジュード・ロウの悪役ボイスも素敵です。サンドマンが可愛い‼︎

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

3.6

めっっちゃくちゃ泣きました。お互いに足りない部分を補って生きていく姿にボロ泣きですよ。ただし、最後にヒックがドラゴンのことをペットと言ってるのが引っかかり評価がちょっと低くなりました。相棒じゃダメなん>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.7

不良たち?のダンスがめちゃくちゃかっこよかった‼︎あと、ヒュー・グラントがいい味出してた。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.7

ラッセル最高。他責思考全開の暴走したラッセルを見たい方はぜひ…!いやらしさがすごい‼︎下衆なんだけど、すき…!

どん底作家の人生に幸あれ!(2019年製作の映画)

3.7

ああ〜デヴ素敵!!!ヘンテコな人ばっかりだけど、みんな愉快( ^∀^)ミコーバー家はいつも赤ちゃんが産まれてておかしすぎるwあとユライアのキャラが濃過ぎて…やたらとへりくだる人には注意が必要だなあと人>>続きを読む

ミス・ポター(2006年製作の映画)

3.6

ユアン・マクレガーが出演してると知らずに鑑賞、嬉しいサプライズでした。女性というだけで研究者としての道を閉ざされたポターですが、作家として成功してくれてよかった!母親は今でいう毒親ですね…時代や国は違>>続きを読む