hさんのドラマレビュー・感想・評価

h

h

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

3.9

起承転転転結って感じ。
中盤から結構ずっと笑ってた。侵入者みんな情けない感じが良かった。みんな自分が許された瞬間自分のこと棚に上げ出すのおもろ

0

生まれ変わってもよろしく(2023年製作のドラマ)

3.9

アンボヒョンがくっっっそカッコいい。ユミの細胞たちでまんまとハマって次がこれ。ありがとうございます。
原作のウェブトゥーンで読んでて好きだったやつなので結構期待して観たけど良かった!原作は途中までしか
>>続きを読む

0

ユミの細胞たち2(2022年製作のドラマ)

3.9

年内に観終えたかったけど、ウンが好きすぎてS2は中々進まなかった。ウンがまたちょくちょく出てくるようになってからサクサク進んだ。分かりやすい女で結構。
バビも良かったけど自分の中ではユミの2番目の男に
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.8

バカリが恐ろしい。
リアルタイムで6話ぐらいまで観てたのに一回見逃してから悔しくて配信されるまで待ってたやつ。ちゃんと待った甲斐があった。

最初の方、変わり映えのない人生の繰り返しで飽きてきそうな頃
>>続きを読む

0

ユミの細胞たち(2021年製作のドラマ)

4.2

予想外の面白さだった……久しぶりにキュンキュンした……
半分アニメってどうなんと思ったけど細胞たちがめちゃくちゃ可愛くて、感情の起伏が可視化されていたのも新鮮だったし、何より恋愛模様は結構リアルなので
>>続きを読む

0

ダウントン・アビー シーズン2(2011年製作のドラマ)

4.0

第一次世界大戦の勃発に始まり、スペイン風邪まで。コロナ禍を乗り越えた今観ると、歴史は繰り返されるのだと思い知る。暗い幕開けだったけど、収まるところに収まってくれて良かった。少々都合が良い気がしなくもな>>続きを読む

0

ダウントン・アビー シーズン1(2010年製作のドラマ)

4.0

激しい起承転結がある訳でもないのに、20世紀初頭の英国の世界観とリアルな人間関係の描写に惹かれてついつい続きが観たくなる。イギリス英語も耳に心地良くて最高。英国版大河。
私の仕事柄、お屋敷で働いている
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

4.0

だいぶ舐めてた。ちゃんと面白かった。中学生の時に叔父に借りたジャンプで読んでた以降ワンピースに触れてなかったのでかなり忘れてたけど、所々知ってるところがあって思い出しながら楽しめた。
コビー役の子が可
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

3.4

高校時代、夏合宿。夜に部屋着のまま何人かで合奏したのを思い出した。もちろん裸足で。確か先輩のチェロのハードケースがすずめちゃんのと同じ色だったな。
評判の良かったドラマでそこまでハマらなかったの初めて
>>続きを読む

0

ウソ婚(2023年製作のドラマ)

3.4

進藤さん目当てで観始めたけど何も考えずに観れるし風磨の演技とかコミカルで結構面白くて割と毎週楽しみにしてた。のに最終回最悪だったな……何その無理矢理なまとめ方……ヒロインの八重が終始自己犠牲タイプでず>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

5.0

いやいやいくらなんでも面白すぎる。スターウォーズやんこんなん。所々ムーンナイトみも感じました。
久しぶりに夢中になってぶっ通しで観た。いきなり映画みたいなスケールの映像で始まり、ロケ地もキャストも何も
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ 特別編(2023年製作のドラマ)

3.7

前半は完全にドラマ1話そのままで、知らずに観たから間違えて再放送観てるのかと思った。改めて観ても面白いけど、何でわざわざ新作にくっつけたのかな。後半の無邪気な志尊淳も良かったけど整くんあんまり活躍しな>>続きを読む

0

極主夫道(2020年製作のドラマ)

3.9

毎回まあまあちゃんと声出して笑ってた
俳優同士のアドリブで笑い堪えきれてないのとか大好きなので、絶対アドリブやんってシーン出てくるたびにニヤニヤしてた。水野美紀に関してはゲスト出演なのに大暴走で最高。
>>続きを読む

0

鹿男あをによし(2008年製作のドラマ)

3.7

昔リアルタイムで観てたはずなのに全く記憶なし。大人になって見返してみると不思議な魅力のある面白さだった。原作読んでないけどそういや万城目学ってこんな感じだった。

のだめイッキ観直後で千秋先輩ロスの状
>>続きを読む

0

のだめカンタービレ in ヨーロッパ(2008年製作のドラマ)

5.0

久しぶりにのだめのドラマ一気見して、最終楽章の前にこれ観たいがためにFOD入会した。私の初恋、千秋先輩。私の人生ドラマ、のだめ。
ちょうどこの時期ぐらいに音大・音高目指すか趣味にするか決めろって言われ
>>続きを読む

0

BAD BOYS J(2013年製作のドラマ)

3.5

しょうもな〜と思いつつもちゃんと観れてしまうジャニーズマジック。中途半端な広島弁はご愛嬌。

OP聴いてノスタルジーのダムが溢れ出した。未視聴だと思ってたけど所々既視感あり過ぎてリアタイしてた説浮上。
>>続きを読む

0

シークレット・インべージョン(2023年製作のドラマ)

3.7

あと何話あるんかな〜と思って調べてみたら今観たやつが最終回やったらしい。いや、今からやん。最近そういうの多いな〜〜ひとつの作品で完結させずに次の作品への布石としての物語。最初の盛り上がっていく感じ結構>>続きを読む

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.5

マジで良かった。本当に観てよかった。スタッフ、製作陣、俳優陣の作品に対する熱量が感じられるドラマだった。

若林と山ちゃん役の二人が本当にすごいよね。似てる似てないとかその次元じゃない。本人にしか見え
>>続きを読む

0

舞いあがれ!(2022年製作のドラマ)

3.3

人生で初めて朝ドラを毎週欠かさず観た。お目当ての柏木学生が出なくなった後も、何かしらの義務感に突き動かされて毎回文句言いながらなんとか完走した。

思い返してみれば舞ちゃんが子供の頃のお話が一番面白か
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート 2(2023年製作のドラマ)

4.0

結局16話通して2日で観た。脚本がすごい。
自分と相手の周囲を巻き込みあくまで自分は手を下さない、でも雲隠れもせず宣戦布告するスタイルが新鮮だった。ストーリーの運び方も面白くて、巻き込まれた一人一人の
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~(2022年製作のドラマ)

4.1

友達に面白いから観てと言われて観始めたものの、1話の最初の30分は直視できない辛さで何度も観るのやめようかと思った。
でも、その部分を乗り越えたら面白いという言葉を信じて良かった。めちゃくちゃおもろ…
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

3.9

長らくテレビドラマから離れていたのに、久しぶりに録画してまで毎週観てた……のが、最後の2話が何故か録画できてなくてTVerも観るの間に合わなくて半ば強制リタイアだった去年。さっきTVer開いたらまた観>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.2

毎度毎度、美男美女が素敵な衣装を身に纏っていて眼福でありがとうございます…

何もかもを二股にかけてどっちもやっちゃえ!ってなってたエミリー、「二兎追う者は一兎をも得ず」の例文みたいなエピソード見せら
>>続きを読む

0

お兄ちゃん、ガチャ(2015年製作のドラマ)

4.0

少年Eのために観ました。
まさかこんなトンチキ設定のドラマに泣かされると思ってなかった。さすが野島伸司。

本契約をしないお兄ちゃんは年も取らない、汗もかかない。妹がお兄ちゃんの年齢を越してしまうその
>>続きを読む

0

silent(2022年製作のドラマ)

4.5

言葉は、きっと「想い」を「紡ぐ(つむぐ)」ためのものなんだね。

目黒くん、こんな素敵な作品に出逢わせてくれてありがとう。私の木曜日を彩ってくれてありがとう。
最後は紬の名前を呼んだのかな?
二人がこ
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.5

画面を通してこちらに話しかけて来るメタ構造はデップーと似てて面白いなと思ったけど、ちょっと中弛みしたのとラストがな…
自分の中で期待値が上がりすぎているのかもしれないけど、MCUドラマは新しいものが出
>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

1見てないけど杣くんの勇姿を見ないと〜と思い軽く1のあらすじだけ読んでから観ました

いや、チーズインハンバーグ……妊娠とかいうワード出て初めて付き合ってたことすら知ったしそこの展開端折りすぎやわ……
>>続きを読む

0

NICE FLIGHT!(2022年製作のドラマ)

3.4

阿部ちゃん出てるから久しぶりに日本のドラマリアタイして観てたけど結果阿部ちゃんの演技が一番見てられんかったというオチ(ごめん)

ここ2ヶ月ほど出張で飛行機乗りまくりだったので乗る度このドラマ思い出し
>>続きを読む

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

4.1

非常に良かった。面白いだけじゃない、考えさせられるところもあり、観終わった後の心がぽかぽかする感じ、賢い医師生活に近いかも。

このドラマ、主人公が自閉症スペクトラムであることだけに着目しがちだけど、
>>続きを読む

0

簡単なお仕事です。に応募してみた(2019年製作のドラマ)

3.6

どうせジャニタレに主演させたいだけの良く分からんドラマだろと思ってたら意外にも考察系のホラーコメディ的なドラマで面白かった。
あれ?って思いながら仕掛けに気付くのも楽しかったけど、分からない部分が多く
>>続きを読む

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.6

何もかもが新しかった。
主人公がパキスタン系アメリカ移民なのも、落書きパーティーみたいな映像の遊び方も新鮮だった。
後半面白かったけどやっぱり前半盛り上がりに欠けたかな…文化背景をガッツリ描くのに力入
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

エレンペイジがエリオットペイジになった時、真っ先に思ったのはアンブレラアカデミーどうすんの??ということだった。S2の設定をうまいこと生かしてヴァーニャがヴィクターになったのはお見事だと思った。

>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.8

ホッパーの帰りを待ってました……なんやかんや続きが気になって次も次も、って夜更かししちゃうよね。今回いつにもまして怖くない???
あと細かい所忘れてて1から見返したくなった。スティーブとナンシーが最初
>>続きを読む

0

社内お見合い(2022年製作のドラマ)

3.7

キム秘書と同じ監督なだけあって同じノリで観れる、お気楽かつ敵の出てこない平和なラブコメ。精神衛生上大変観やすくて良いです。

社長の顔最初あんま好きじゃないと思ってたけど見進めるうちに可愛く見えてくる
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.9

3話ぐらいで個人的にちょっと中弛みして観るの後回しになってたけど、4話からまたおもろ〜!!となって一気見した
自分、神話には詳しいと思ってたけどエジプト神話はまだ未開拓で名前聞いたことあるレベルだった
>>続きを読む

0

消えた初恋(2021年製作のドラマ)

4.5

噂には聞いてたので軽く見始めたけど、良過ぎる…久しぶりにイッキ観してしまった……たまにある画面の暗闇に口角上がりっぱなしの自分が映っててドン引きした。

よくあるポリコレ意識の同性愛みたいなのじゃなく
>>続きを読む

0