あむさんの映画レビュー・感想・評価

あむ

あむ

映画(293)
ドラマ(17)
アニメ(0)

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

全体的に映像の作りがポップでお洒落。

"マナーが作るんだ人間を"

丁寧に仕立てられたスーツを着た英国紳士のスマートなアクションが素敵。

ガゼルのブレイクダンスみたいなアクションもかっこよかった。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.5

こんな恥ずかしいこととされている国や時代があったって考えると自分がいまいる環境はなんて生きやすいんだと思った。

人に後ろ指刺されても家族に見放されても諦めなかった努力はすごいし欲に溺れなかったのも本
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

ドリスは一見、図々しくて破天荒で無神経に見えるけど誰にでも平等で裏表なくて良い。

人種や地位や障害なんて関係ない間柄が素敵。

フィリップの生活のお手伝いしていたのが友情に変わっていくのを見てると胸
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

いくらでもチョコ買ってあげたくなるぐらい優しくてキラキラした目が可愛いチャーリー!

ウンパ・ルンパといいウィリー・ウォンカといい、唯一無二のキャラクターが最高!

いまにもチョコレート香りがしてきそ
>>続きを読む

ミス・ワイフ(2015年製作の映画)

1.5

ドタバタ系のラブコメだと思ってたらすごくいいお話だった。

ソン・スンホンがいい旦那様すぎて惚れる。
ハルも可愛くて癒される。

愛情深くて素敵だった!
ラストは感動する。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

2.0

パリの街並み、すごく良い!雨のパリの美しさにはうっとりする。

自分が憧れていた時代の憧れていた人々と過ごすことができたなら…

誰もが知ってるような芸術家がたくさん出てくる。
本当にこんな感じだった
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.0

自分も良いホテルで過ごしているような世界観とホテルの仕事の繊細な細やかさというか、その素晴らしさと殺人事件がうまい具合に入り組んでいて見応えあった。

最後まで気高く仕事に情熱と誇りを持っている姿は格
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

2.0

キキもジジも可愛いしルージュの伝言聞こえてくるとわくわくする!

性格もよくて新しい街でも人に恵まれたキキ、一人前になるために健気に頑張ってる姿が良い!!

ジブリって何回も見たことある作品多いけど改
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

2.0

よぼよぼのおばあちゃん、乳母車、美味しいご飯。

ジョゼの目に映る街並みは綺麗だった。

ジョゼの純粋でまっすぐな言葉の数々が素敵。池脇千鶴がすごく良い。

綺麗事とかじゃなく現実的な展開。

こうい
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

2.0

引っ越しのシーンはいつ見てもわくわくする!古い木造の一軒家にちょっとひっついてる感じの洋風なお父さんの書斎好き。

久石譲の音楽、どこのシーンを切り取っても名曲だなぁ。

メイがサツキの学校に行くとこ
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.5

より一層美しくなったベラの能力とちょっとCGで怖いレネズミの能力の開花。

アロ達との戦いに向け、各国に居るヴァンパイア達が集結して迫力もグランドフィナーレって感じの盛り上がりに。

ジェイコブとエド
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

4.5

あぁ、もうこの結婚式だけでも星4つ分の価値がある。本当女の子が夢みるような理想の結婚式。シリーズの中でもこの作品が一番好き!

不安に押しつぶされそうになるけどエドワードの顔見た瞬間の一直線な感じ本当
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

1.5

キャメロンディアス可愛いっっ!!

ロングもショートもめちゃくちゃ可愛い。

小学生ぐらいの頃に見た時、あの前髪の所のシーンが衝撃すぎてそこしか覚えてなかった。笑

美人でセクシーで可愛くて性格も良く
>>続きを読む

ワンドゥギ(2011年製作の映画)

2.5

ユアイン若いけど全然変わらないのすごい!

家庭環境が悪くて思春期乗り越えるのって本当に辛いよな。わかるわぁ。

"自分の体の使い方を
間違えている奴ばかり"
障害のあるお父さんの言葉聞いたら五体満足
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

2.5

3作目からアクションシーンも迫力が増してきて面白くなってくる!

ロザリーとジャスパーのヴァンパイアになるまでのお話も出てくる。

新生者の中に居た幼い女の子、小説でもスピンオフで"哀しき新生者"って
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.0

"世界を見よう
危険でも立ち向かおう
壁の裏側をのぞこう
もっと近づこう
お互いを知ろう
そして感じよう
それが人生の目的だから"

壮大な自然美に冒険心くすぐられる。

きっかけがあればウォルターは
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

1.5

ここの冒頭のエドワードと離れてるらへん小説でもめちゃくちゃ長くてすごく憂鬱で辛い時間だった。

まったくベラもエドワードも無茶する。

ジェイコブが救いだったからこの時期ジェイコブになびいた。(私が。
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

2.0

小説も読んで映画も何回も見てる大好きな作品!年に1回はシリーズ通して見たくなる!

映画館で見た当時は見終わった後、早く走れる気がして帰り道走ってみたりした思い出もある。笑

ヴァンパイア×女の子だっ
>>続きを読む

花、香る歌(2016年製作の映画)

2.0

女は御法度といわれる職業でその道を切り開いてきた女性のお話、朝ドラみたい。

いまは認められている様々な職業って苦労して道を切り開いてきた人がいるおかげ。

蔑むんでもなく純粋に才能を認め、弱いからと
>>続きを読む

ハーモニー 心をつなぐ歌(2010年製作の映画)

1.5

"女性収容者が出産した場合
乳児を養育できる期間は
生後18か月までとする"

女性刑務所って正当防衛の殺人が多いっていうのが辛いところだよな。
旦那に殴られてたとか性的暴行されてとか自分を、子供を、
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

3.0

戦争が終わりお父さんとの約束を守る為に懸命に働いて家族を守って苦楽を共にした友達の為に体張ってって人情の塊だった。

1人で家族背負って頑張ってきた姿を振り返りながら見ると最初、頑固じじいと思ってごめ
>>続きを読む

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

1.5

正義感強いんだか悪徳なんだかわからない暴力検事とイケメン詐欺師のタッグ。

政治界はどこの国も一緒だなって内容。

原題"検事外伝"のままでよかったと思う。

カン・ドンウォン、イケメン!!

ファン
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画を撮る話っていう情報しかなくて見てたらまさかの展開だった。

ストーリーの発想と
前半からの後半の構成がすごかった。

伏線回収が素晴らしい!!

面白いよ面白いよと言われて期待したらあまり
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

2.0

"この川で暇をつぶすだけの
青春があってもええんちゃうんか"

盛り上がりはないけどずっと見ていられる面白さがある。

池松壮亮と菅田将暉の温度差がいい。

彼ら2人にとっては紛れもなく青春で大人にな
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.5

ジム・キャリーの為にある作品みたい!ユーモアが抜群!

セミナーみたいなやつは胡散臭いけど胡散臭いことも試してみたら人生変わるなんてこともあるかもな。

簡単なことを頑固になってしなくなってるなんてこ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの組み合わせ良い。

人生が終わりに近づいた時に絶望するんじゃなくて希望を抱くっていうのが素敵だった。

自分は死を身近に感じることになった時になにか行動でき
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

2.5

ナミヤ雑貨店のおじさんみたいに人の為に悩んで人の人生が少しでも良くなるように行動できる人って偉大だな。

自分のしたことが巡り巡って自分に返ってくる。少しの縁でも大切にすると大きな何かに繋がることもあ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

ストーリーわかってても何回見ても最高。

アンディとレッド、ブルックス、トミーその他生涯の仲間たちとの絆は色褪せない。

アンディの希望を捨てない根気強さには見ている側にも勇気づけられるものがある。
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

2.0

すごいポップに描かれてるけど、
こんなに不幸なことある?ってくらい幸せ掴みそうになったらまた不幸になる。

ただ愛されたかっただけなのに。

昔見たとき、近所に居た煙たがられてたおばさんとかおじさんっ
>>続きを読む

さくらん(2007年製作の映画)

3.5

色彩美と椎名林檎の歌と土屋アンナと贅沢三昧。
安野モヨコの世界観を蜷川実花のフィルターで見れる贅沢感も至福。

安藤政信の役めっちゃいい。

桜景色はそれはもう見事だった。

"なんにもねぇけどよ"
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

2.0

海外のバチェラーパーティーが出てくる作品見てると、男も女も気持ち良いぐらいバカやってる。

下手したら一生背負うことになるってのは嫌だけど後先考えずに楽しむことって一度はしてみたい。

ブラッドリー・
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

2.5

ゾーイ可愛すぎる。

キャサリン・ゼタ・ジョーンズもお美しい。

ケイトの閉ざされた心を優しく解きほぐしてくれて仕事面でもプライベートでもサポートしてくれるニック素敵。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.5

よく名前を聞くティモシーシャラメ、彼がメインの作品見たことなかったけどこの作品見て彼の魅力がなんとなくわかった。

たまに彼の作り出す雰囲気に圧倒される。

町一番のワルと町一番の美人の兄弟、ドラッグ
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

3.0

"恋はつかめないうちが一番美しい"
初恋って片想いでも成就してもなんかつかめない感じがあってその頃の気持ちを言葉で表すのって難しくて…初恋の映画って青春の記憶のままだから綺麗なんだろうな。

思う側も
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.5

夫婦の行動や言動、軽率に見えるけど、
養子縁組を希望する大勢の夫婦が全員こんな人達ならいいなと思える夫婦だった。

綺麗事ばかりじゃない感じもすごく良かった。

最初からお父さんやお母さんになれないの
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.5

すごく絶句だった。
映像に圧倒されっぱなしだったし、
アニメーションの質が、熱量が、すごい!
音楽も最高!!

自分も時空の歪みの中にいるような世界観!!

ストーリーは割と見てきたスパイダーマンの感
>>続きを読む