Shotaさんの映画レビュー・感想・評価

Shota

Shota

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

念願の作品をようやく視聴。
ゴジラを戦争のメタファーとして据え置き、きっちり正当に描き切った作品。前半の木造船での戦闘シーンは手に汗を握る。

シン・ゴジラのようにゴジラの正体についての掘り下げがなか
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

真剣にお笑いを追求した作品。日々の小さな悩みがどうでも良くなるくらい笑える。愉快な仲間達の壮絶な散りっぷりが美しい。犬も可愛い。
ただ、神聖な狩場を子供がウロチョロするのは気が散るのでやめて欲しい。

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いわゆるドンデン返し系かと思って視聴したが、登場人物たちが割とモロにオチに言及してくるので、流石のニブチンの俺ですらオチが読めてしまった。
恐怖感よりむしろ、ベトナム戦争の悲惨は
もちろん、大きな悲し
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.2

頭がこんがらがるぅ!!
何を書いてもネタバレになってしまうので、とにかく予備知識なしで見るのが一番楽しめると思う。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.2

う〜ん、全然つまらないわけではないんだけど…
恐らく昔のオリジナル作品を意識してわざとやってるとは思うんだが、アクションシーンがチープ過ぎる。近年の邦画のアクションシーンは目を見張るものがあるので、そ
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.8

ストーリーは平凡なスペースオペラだが、色々な国・時代をごちゃ混ぜにしたような世界はワクワクするし、お得意のスローモーションを多用した戦闘シーンには迫力がある。
キャラクターの掘り下げもまだPart 2
>>続きを読む

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.2

ストーリーはさほど面白くないし、コメディ路線なのかシリアス路線なのかはっきりとしない。ただ主人公の相棒と恋人のキャラクターは魅力。ピーターバーグはさりげなく人間愛を描くのが上手いと思うので、シリーズ化>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マレーシアで先行視聴。前作と変わらず、親子で安心して見られるエンタメ作品。
下手に新キャラクターを増やさなかった事で、メンバー全員にちゃんと見せ場があって良い。ビークルの活躍シーンがかなり控えめだった
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

キャラクター、BGM、ゲームの中の設定まで、よくもまあ一つ一つ細かく映画の中に落とし込んだものだと感心する。特にマリオカートのシーンではよく見るとドリフトターボまで表現されている。
マリオが好きな人が
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

真田広之が登場するインチキ日本、最高。とにかく見たこともないような数々のスタントシーンは圧巻。ただスーツの防御力が流石に高すぎて現実味に欠ける。

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

彼らの失われた時間の事を思うとやるせないが、「人は誰しも過ぎゆく時間と闘いながら生きていかねばならない」というメッセージ性については好感を持った。この歳になると骨身に染みるテーマ。

ただ、中盤はトー
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

閉鎖的な環境で狂っていく男の話。そもそも最初から狂っていたのかもしれないが。とにかく見ている側まで頭がおかしくなってしまいそう。
既得権益にしがみつき、相手を精神的に支配しようとする(でも酒を飲むと陽
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.6

ビジネスクラスの洋食を食べながら見たせいもあるかもしれないが、異様な面白さ。スリラーかと思ったが、どちらかというとブラックコメディに近い。
シェフやレストランよりイカれた奴が客の側にいたのがめちゃくち
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.6

登場するキャラクターは少ないが、人間にもロボットにもそれぞれに個性があって、その中で愛情や善良さが描かれている。見終わった後にはポジティブな感情だけが残る。

トランスフォーマーはシリーズを重ねる毎に
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.4

無意識の差別意識に対する批判が込められた、実に気持ちの悪い話。
TSA野郎がちょうど良く中和してくれている。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

娘と一緒に視聴。
なんかコレ…昔のアニメの良いところ、ほとんど失われてないか…?
CGのクオリティは素晴らしいが、ただただリアルなだけで、アニメ特有のケレン味が全くない。カバの上にキリンが乗っかったり
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

3.9

いや、面白いんかい!

NETFLIXでザ・バットマンを見返して、ついでに視聴。子供向けのマイルドなバットマンかな?と思ったら違った。
まずバットマンシリーズのセルフパロディ的作品であり、昔のバットマ
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.5

4歳の娘がトムとジェリー好きなので(歯医者のロビーでいつも流れているため)、一緒にアマプラで視聴。古典アニメの通りのドタバタがイカした音楽と共に繰り広げられる。人間ドラマのパートは4歳にはちょっと難し>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

奇妙な擬似家族を描いた作品で、脆弱な絆を描いているという意味で「万引き家族」と通じるものがある。ストーリー描写は淡々としているが、俳優たちの落ち着いた演技が味わえるロードムービー。終盤の観覧車のシーン>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

3.8

もしかして、ジャスティス・リーグ本編よりもだいぶ面白いのでは…??
まさに「こういうのでいいんだよ」という感じのファミリー映画・ヒーロー映画。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.2

スパイ映画なんだか恐竜映画なんだか、よくわからない作品。
前2作と違って架空の恐竜が登場しない点と、インドの闇市で恐竜が取引されてる雰囲気だけは良かった。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

怪獣プロレスのシーンは100点!
残りは0点!

日本のゴジラ(シンゴジラや平成vsシリーズ)が「ステーキ御膳」だとするなら、この作品は「スジだらけのゴリゴリのステーキ2ポンドドーン!!!」と言った味
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前3部作と完全に地続きの物語で、ネオとトリニティとの絆や、1作目のテーマでもあった「選択」を軸にした事はとても良かったと思う。セルフオマージュシーンもふんだんにあり、シリーズのファンとしては嬉しいとこ>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

変な映画!エリートと低所得者層が歪み合うアメリカ社会全体を批判して、両方にケンカを売ってる。ラストのキッチンでのアクションシーンはなかなかの見応え。

政治風刺についての批判を受けて、監督は「分断され
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.6

ストーリーは雑だが、爽快なアクションシーンとコメディシーンが次々に繰り出されて、とにかくテンポが良い。
金曜の夜に頭をカラッポにするための映画。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.3

割と淡々としたストーリーだったのに、異様に引き込まれてあっという間に2時間半が経過していた。作り込まれた舞台設定、映像美、そして何よりハンス・ジマーの息を飲む音楽がそうさせるんだろう。
できるだけ水分
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

バカバカしくて暴力的で、頭を完全にカラッポにできる映画。
ストーリーもめちゃくちゃ単純。
メンタルのデトックスに最適。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.5

「ビギンズ」以来すっかり定着した、陰鬱でシリアスな雰囲気を裏切らないバットマン映画。今作では特に実際に起こった殺人事件の犯人をモチーフにしたリドラーの不気味さが良い。
ロバート・パティンソンの演じる狂
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

NETFLIX に追加されていた、「有名だけど見たことない」シリーズ。
オチについてはどこかでネタバレを踏んだ事があって知っていたが(知らなくても流石に途中で気づいていたと思うけど)、それでも楽しめた
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ秀逸なブラックコメディ。
社会風刺はもちろん、しょうもない「小ネタ」も満載で、多いときは30秒に1回は笑わせてくる。アリアナ・グランデのライブシーンも、元カレのラッパーのズレた感じが良い。
>>続きを読む

パウ・パトロール ザ・ムービー(2021年製作の映画)

4.0

2歳の娘の映画館デビュー作。

大人の目線から見ても非常に良かった。
まずCGのクオリティが非常に高いし、ビークルの造形や発進・変形シーケンスからは作り手の本気度が感じられる。というか、チェイスのスー
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

NERV本部到達までは非常に楽しめたし、第3村で大人達が強く生きる様と主人公達の再生が描かれるシーンはとても良かった。

一方、後半はあんまりにも露骨すぎる監督の自分語り。「成長」や「虚構ではなく現実
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.6

シチュエーションスリラーの革を被った、宗教的・社会風刺的な作品。
ハラハラする展開で良かったが、「謎解き」的なものを期待するとアテが外れる。
最初に出てくるジジィの怪演が一番の見どころかもしれない。
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

NETFLIXで配信終了間際だったので視聴。
有名どころだが見るのは初めて。

元祖シチュエーション・スリラー、という事で良いのかな?
今となっては珍しくはないが、当時はこういう映画は世になかったんだ
>>続きを読む

>|