yanaさんの映画レビュー・感想・評価

yana

yana

映画(176)
ドラマ(0)
アニメ(11)

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年4本目

娘が母親を異常なくらいネットを駆使して探す話

個人的にはサーチ1の方が驚きがあった。何となく中盤で予想はたてれたの驚きは少なかったですが最後までネットを駆使した映像は飽きませんで
>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

4.0

2024.3本目

士官学校の生徒が何者かによって殺されたところから始まるミステリー

最後の結末や犯人にはなるほどと思わされるところもありつつ、全体的には暗く重たい世界観が良かった。

誰が裁かれる
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

2.2

2024.2本目

テンポやストーリーの解決具合とかも良いですが、ちょくちょく画面に話しかけてくるのが個人的にはイラッとしました。

映画は映画の中で完結してほしいのにこちら側に干渉してくるのが嫌でし
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.0

ピッコロやごはんがメインの話で悟空やベジータは少ししか出ません。

セルマックスなる敵がでてきますが、こわさや強さがイマイチ伝わらなかったです。
いつものピンチギリギリさが少なく前回のブロリーの方が敵
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.6

2023年21本

前作死んだと思っていたタイラーが生きていて元嫁の妹と子供を救う話。

前作同様にぶっ飛んだアクションは素晴らしい。しかも映像がとまらないのでアクションを観るのは最高。

ただウィー
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.1

2023年20本

鎧塚みぞれちゃんが可愛いそれだけで良い。夏紀ちゃん可愛いそれだけで良い。

京アニ作画っぽくないのがわざとなのかはわかりませんが、いつもの作画が良かったかなと個人的には思いました

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

2023年19本

失踪した娘を父親がインターネットを駆使し探しだす映画

いわば自宅でカタカタインターネットをするだけなので単純退屈になりそうな画像をうまくビデオや動作で飽きさせない作りがうまかった
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます


内容はまあないです。
ピエロが残虐な方法で人を殺す話なんで、そこが一番の魅力です。

一つ目の料理屋の店主殺害
バイトはトイレ掃除してたみたいやが流石に音が聞こえるやろ…バイト何してたんや…

吊る
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

2.2

アニメシリーズから3期に向けての映画
先輩になった葛藤や新しい体制が観れるが尺が短いのでアニメシリーズよりかけあし気味だったのが残念である。

そして何より
鎧塚みぞれ推しとしては
もっとうつしてくれ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

2023年16本

レクター博士の賢さ異常さがわかる映画でした。

バッファロービルを見つけるためにクラリスがレクター博士に会い手掛かりをもらうって話なのですが、これはレクター博士とクラリスの会話劇で
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

2023年15本

起こってる事件はシンプルだけど主人公の記憶がなくなることによって会話が成り立たなくなる+時系列がバラバラにすることで何が起きてるかわからなくなる映画

アトランティスのこころ(2001年製作の映画)

3.7

2023年14本目

主人公が成長する物語

主人公とテッドの年齢が離れていても友情、絆をしっかりと描かれつつ親子、主人公自身の成長を感じれる作品

母親が主人公をおざなりにしていて愛が足りてないまだ
>>続きを読む

コレクター(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023年13本目

皆様も書かれている通り吹替で視聴すると一瞬で犯人がわかります。
そこは結構残念なとこでしたが、犯人が複数いるのはよい考えでした。

できれば犯人が捕まらないエンドが良かったです。
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

2023年12本目

ケイコの力強さと相反する弱さ、何故自分はボクシングをしているのか。
逃げたいやめたいと思いながらも試合に出る。
最後の試合の相手に土手で言われた言葉が悔しいだろうなってまた走りだ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.7

2023年11本目

昨今の映画は①から⑩まで台詞やナレーションで教えてくれるので、こちらが見たらわかるし説明しなくて良い!わかってる!って状況も説明されてげんなりしますが、この映画は説明らしい説明は
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.9

2023年10本目

うーん😔

絶妙な近未来日本のダサカッコよさをだした映画かなと。
話の組み立て方とかは伊坂幸太郎っぽいなと思いましたけど、何か安っぽさっといいますかキャラクターも作り物感が強くて
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.0

2023年9本目

面白かったのは面白かったですが皆さんが評価されてるほどの面白さにはあまり感じなかったです。

二週間ほど前に観た記憶が既に朧気であります。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.4

2023年8本目

戦シーンメインよりも濃姫とノッブの恋模様を描いた作品

恋愛ものなので戦闘シーンに期待されていた方は物足りなさを感じるのは仕方ないかもです。

政略結婚で序盤はお互い嫌いからラスト
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2023年7本目

UFO自体が生き物だなんて!

ホラーとしても序盤の何故か親父さんが死ぬ描写やUFOの対峙シーンはなかなかぞくぞくした。

見せ物云々のメッセージも中々良かったです。

ただ姿が現
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

2023年5本目
映画というかゲームの延長線

4dx+3dで視聴した。
アトラクションとゲームの融合という意味では非常に楽しめました。
まるでUSJかのよう。

しかし普通のスクリーンで観るかと言わ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.2

2023年4本目

中身は一切ないが殺人マシーンを逆にニコラス・ケイジが無双する話

謎の爽快感があり一切話をしないがユーモラスがあるキャラクターが魅力です

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

2023年3本目

原作のファンで公開日初日観にいった!
原作でも泣きましたが音がついたことによりより目の前で演奏しているかのようで素晴らしかった。

原作を知らなくても要所要所でシーンは入るし予想で
>>続きを読む

獣の棲む家(2020年製作の映画)

2.0

2023年2本目

亡霊、幽霊、幻覚なんでもよいが
結局、自分達が見捨てたものたちが忘れようとしても忘れれないって事でしょ。最後は忘れようとせず、向き合えっと。

ただ、あんな必死に逃げてきたのに奥さ
>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

2.0

2023年1本目

シリーズ観ずに観ましたがあるあるを弄りるくだりが何か嫌いでした。

お前らこういうの好きだろ感が微妙ですし、シリーズのわけありげなキャラクターもでてくるし楽しめないこともないですが
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

2022年119本目

人種差別でこうやられたらやり返すを行きつくすとこうなるんだなってラストでした。

どちらも善き人間なのにね。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.2

2022年118本

前作に引き続きどうなる?どうなる?ってなりましたがよりコミカルさも増して面白かったです。

前作はよりミステリーって感じましたが今作はコメディ要素もプラスされたようにおもいます
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

2.6

2022年117本

ゴジラ風にしたかったんだろうなあってかんじの映画なんだか中途半端でした。
こわさはすくないしビジュアルもあまり…設定も矛盾では?みたいなとこもあるしアクション映像も微妙でした。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.5

2022年116本

戦争を体験していない若者が戦地に行き理想と現実のギャップ、戦争の悲惨さを体感できた。
戦友が死んでいき最後の特攻も虚しきかな。わずか数百メートルを守り攻めるために300万以上の兵
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.1

2022年115本

クリント・イーストウッドはおじいちゃんなのに渋いカッコいい。
最終的に自分が帰る場所を見つけれて良かったし、自分もそういうところを見つけて大事にしたいと思った

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

2022年114本

はじめはこの母やべぇなってのが進んでいくんだろなあと思ってみていたらラストはやべぇなこいつもって感じでした

狂った親子の関係

コンジアム(2018年製作の映画)

2.3

2022年112本

POVの怪奇現象、幽霊ものでしたが内容はなんとなく想像できたので概ねこうなるかなって通りに進みました

驚きは少なくグロもないので観やすいといえば観やすいです。

しかしイマイチ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

2022年111本目

差別ある時代背景から人種の垣根を越え絆が生まれ、お互い成長し合う姿にグッときた

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

2022年110本目

昔の初期ウルトラマンって感じが結構感じられて自分は好きでした。
昔の特撮って感じも懐かしくて良かったし、話は何話か合わせた感じでテンポよく観れました。

変なノリみたいなのは今
>>続きを読む