Yahさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

-

きみは行く先を知らないを見たのでこちらも。楽しい家族のほんわかした映画。
ラストの家族みんなで踊るシーンで笑ってしまう。

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.8

情報量いっぱいでどのシーンも目が離せない。ウェスアンダーソン好きだなあ。

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

-

前情報なしに見たから最初はうるさい子供にイラついてたけど、旅が進むにつれて旅の目的に気付かされる。
私は何も知らなかった、あの子と同じように。

大人達の不安な表情が見えるたびに胸が締め付けられた。
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

-

狭い世界で生きる、それしか知らない人間は偏屈な人間しかいないよねとか思ってたら戦争メタファー映画だった

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.0

危険を恐れず闘う人たちがいたからこそ世界は変わっていった。
現在の私、私たちは何をしているのだろう。都合の悪いことには目を背けて人任せ。
私たちも当時の人々に恥じぬよう強く、強く生きなくては。そして、
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

勲章を受けても有名になっても富豪になっても自分に驕ることなく、誠実に周りの人々を大切にしながら前へ進むガンプ。
前へ進み続ければきっといいことがあるよね。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

コメディにしないとみていられないくらい悲惨な時代。
周りに助けられながら強く生きるジョジョ。
ダンスシーンのジョジョかっこいい!
そしてヨーキーいいやつすぎる😭

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

-

やたらと怪物が出てくると思ったらゲームが原作なのね

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

-

思ってたよりも怖い
人形になるとあんなに素早い動きができるんだ、、

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

仕事も家もないけどたまに仲間と集まり楽しく過ごす自由なバンライフ
だけどどこか物足りない
幸せってなんだろうね

スイミング・プール(2003年製作の映画)

3.8

不気味な雰囲気が良い
ジュリーは幻覚だったのか、、?

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

娘の死で泣き叫ぶマイケル
今までずっと冷酷なだっただが、ラストでようやく人間らしさが現れた

力を持ちビジネスを成功させたマイケル、
それの代償としてファミリーを失ってしまった。寂しすぎるラストだった
>>続きを読む