aさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アジアの天使(2021年製作の映画)

3.8

映画の空気感がとても好きな作品だった

オダギリジョーと池松壮亮の兄弟で 
ガヤガヤ言ってる感じがすごく好き

言葉が通じないのがいいことってあるんだ

最後の海のシーンでのソルの言葉がとても好き
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

子供は親を選べない、嫌な思い出ほど忘れたくても忘れられないしその記憶とともに大人に形成されてしまってそこで歪んでしまったものは簡単には直らない
原因を作ったのは自分ではないけど結局はそれをずっと背負っ
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

3.6

ユカは誰かと一緒にいることで自身の存在意義みたいなものを感じていたのかな

自分はどんな人かって聞かれたら私もなんて答えていいか分からないしうまく説明できる人って世の中にどのくらいいるんだろう

自分
>>続きを読む

BANDAGE バンデイジ(2009年製作の映画)

3.6

この映画の赤西仁いいよ〜
どこか脆くて、危ういみたいな役割
めっちゃハマってるしほんとに好き

キャラクター(2021年製作の映画)

5.0

両角役の深瀬さんの演技好きすぎる
(多少グロいシーンもあるので苦手な人もいそう)

佇まいも仕草も表情も話し方も本当に全部好き

セカオワファンでずっとアーティストの姿を見てきて深瀬さんがライブでたま
>>続きを読む

ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている(2021年製作の映画)

5.0

誰より繊細で抱え切れないほどのなにかを周りから吸収して生きている人なのかなと思った

ビリーにしかない感性があるしみんなそれに惹かれてしまうんだろうな

“有名になること”での喜びだけじゃないそこにい
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.4

いい映画だなあ〜

泣ける〜と思ったらめっちゃふざけるし
でも最後は号泣した

みんなの男泣きですごく涙そそられた

登場人物のみんな、個性豊かですごく好き

ウルフルズって選曲も最高

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

ドリスの人間性に惹かれた

普通に暮らしてたらぜったい巡り会わないそうな2人が偶然であってこの関係性は素敵すぎる

2人で笑いあってるシーンめっちゃ好き

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

ビートルズの曲は有名なのしか知らないけど劇中で歌われていた曲は全部最高によかった!!
これからちゃんと聞いてみよう

ミュージシャンで映画一本できるって 
やっぱビートルズって偉大なのね

まさかエド
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.6

いくら傷つけられてもその人がときには心の痛み止めでもあったから完全には忘れられない

その矛盾もすべては愛ゆえに

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

3.9

生きるのこんなに大変なら全部捨てて全部終わらせたいなって思うことたくさんあるけど生きてるだけで幸せなんだって思えた

息してることすら忘れるくらい
楽しいことに夢中になって生きたいな〜

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

最初のクソみたいな生活と今の自分が重なっちゃってなんとも言えない気持ち〜

最初は自分にも勝ててなかったのに家出てバイトしてボクシングに出会って試合で勝ちたいって思う人間に変わっていったのがよかった
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.3

飛行機のシーンよかった

人間なんてみんな生まれながらのおひとり様なんだよ、誰かといるためには努力が必要なのってめっちゃ刺さった

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

荒川青、どこにでもいそうだけどなんか魅力ある人だな〜

最後のシーン、すごく好き

わたしの好きな俳優さんがたくさん出てて嬉しい

上映前に時間があったので下北をふらふら〜と散歩してたら劇中に見覚えあ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

すばらしき世界か……皮肉すぎる

気づいたら泣いていて、エンドロールが流れて映画が終わっていてこの感情をどうしたらいいのか分からず呆然とするしかなかった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

麦くんと絹ちゃんのふたりほんとに愛おしい

わたしの好みにグサグサ刺さりすぎた、最高

出会いたての2人の好きなもの話すシーンみたいに「ねえ、花束みたいな恋をしたみた?」って話弾ます人たちいるだろうな
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

この世界に慣れすぎて全てのことが日常になっていたけどトキメキって意外と近くにあるんだな

ちゃんと一日を大切に生きようって思える映画

やっぱりピクサーはアニメーションが繊細で本当にすごい!街の風景と
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

4.2

ピクサーのアニメーションほんとに大好き
うさぎの動きとか表情ひとつひとつが可愛い
うさぎが泣いちゃうシーンとかほんとにかわいすぎる
こういうの何歳になってもワクワクする

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.0

最後泣いた

教室に響いてた佐々木!佐々木!が
最後こんな切なく聞こえるなんて……


井口さんの金髪にひげはもういかつすぎて最高でした

夏、至るころ(2020年製作の映画)

4.2

すごく淡々としてるけど主演の倉くんの表情一つ一つがとても好きだった

鑑賞後の舞台挨拶、監督の池田エライザちゃん。ずっと大ファンでようやくお会いできて嬉しかった。美しかった。同い年だけどこの映画を作れ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

自分の想像力が乏しくマンガでは想像の限界があったけど映画になることで迫力が増してこんなかっこいいのか、こんな強いのかって改めて思った。炭治郎、善逸、伊之助、禰豆子も最高だったが何より煉獄さんの炎の呼吸>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.1

恭一を愛おしそうに見つめる今ヶ瀬の目がたまらなく好きだった。目線から好きというのが溢れてて。とにかく恭一に甘える今ヶ瀬がかわいい。

好きなのに素直に一緒にいられない感じが見ててつらいし、悲しい

>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.7

見てて辛い
幸せな瞬間があってもすぐまた壊れてしまうんじゃないかとハラハラした

でも鶴瓶さん、綾野剛、小松菜奈の演技が素敵だった

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

4.5

始まりから終わりまで苦しいしつらい

未熟なうえに脆く、その姿すらも欅坂として受け止めて見てきたつもりだったけど映画ではわたしの知らない困難とか苦しみとかたくさんあって見終わった頃には疲労感がすごかっ
>>続きを読む

ソワレ(2020年製作の映画)

3.8

虹郎くんと芋生ちゃんの共演だったから公開前からずっと楽しみにしててようやく見れた

見入ってしまって気づいたら終わっていたし余韻がすごい

この映画で芋生悠のファンになった人多いと思う

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

4.0

人を憎み闇を抱える田端を演じる吉沢亮最高だった。敵を睨むあの目が強く印象に残ってる。

とにかく予想遥かに超えて衝撃すぎる展開なので見て損はない作品

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.6

リヴァー・フェニックス、最高にイケメンと思って調べたら亡くなってるんだ

でも調べれば調べるほどイケてる写真しかない

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

アンディは何年も牢屋の中にいてもう絶望へと進んでいるんだと思って見てたらしっかり希望を絶やさず生きいてそれをやり遂げたところに感動

レッドが救われたことも最高に嬉しかった

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

最後まで愛する人と一緒にいれてよかった

終わるに近づくにつれて涙が止まらなかった

EYES ON ME : The Movie(2019年製作の映画)

4.0

IZ*ONEのみんなをあんな大画面で見れて大音量で聞けてほんとにライブ感があって最高だった

とにかくかわいい、最高にかわいい

highlightからのLa Vie en Roseからのrumorの
>>続きを読む

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

3.8

ポーの幼少期可愛すぎる

ピンチのときに現れるシーフー老師
かっこよすぎた

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.9

久々見たけどやっぱりおもしろい
こういうアニメってハズレがない

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.9

ジェイデン・スミスとジャッキーチェン2人で成長していく姿に感動

ジャッキーチェンがいじめっ子から助けるシーンとかはじめてジェイデン・スミスに技を教えるシーンとか鳥肌立った

最高でした

走れ、絶望に追いつかれない速さで(2015年製作の映画)

3.9

絶望が近づいてくる瞬間って生きてたら
何度もあるけどそこで追い抜かれないように
しなきゃな