beroさんの映画レビュー・感想・評価

bero

bero

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

アクションシーンの迫力!満足です。木村文乃さんかっこいいなあ。岡田准一さんとのトボけた所いい感じです。前作見てなくても十分面白いと思います。安藤政信さんイケメンで悪役、似合ってました。

共謀家族(2019年製作の映画)

4.0

中国映画なので舞台は中国と思ってたらタイでした。中国語の強さで、追い詰められる感覚がより増。ハラハラドキドキの中、見終わっての余韻も有りでとても面白かったです。各々の親子関係も何か深く共感してジ〜ンと>>続きを読む

王の願い ハングルの始まり(2019年製作の映画)

3.7

ハングル誕生には、宗教の対立までがあったの知りませんでした。美しい文字好きになりました。仏教徒の佇まい、読経、良いなあと思いました。映像も綺麗で見て良かったです。パク・ヘイルさん凛として素敵でした

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

怪獣特撮物見てた頃を懐かしみ鑑賞。オープニングからワクワクでした。ストーリーはなんか不明な所有でしたが、戦うシーンは引き込まれて感動でした!3Dで見たかったです

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

凄く面白かったです!良い人の山城が漫画描く時は別人。菅田将暉さん上手いと思いました。両角の恐さ、ほんと気持ち悪かったです。小栗旬さん安定感、かっこいいです。画面の暗さが恐さ倍増。
伏線回収もあり、この
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

ディズニーだけど大人向け?懐かしい曲が流れてウキウキしました。波乱万丈の半生、エステラがデザイナーとして認められていく所良かったです。何だか元気貰えました。この先もワンちゃん大事に扱って欲しいと思いま>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

4.0

延期後待ちに待った鑑賞。ギャンブルが多い中、えっ?!と思うサービスシーン?に笑います。鈴井君の成長に感心したし、夢子の以外な一面、頼れる芽亜里、動く会長…田中圭さんも。視鬼神イヤな奴で迫力ありました

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.8

スカッとしました!アクションシーン気持ち良かったです。マ・ドンソクさんお茶目な所笑います。ドラマ見てないですが大丈夫でした。チャン・ギヨンさんかっこいい

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

4.0

舞台挨拶後鑑賞。高杉真宙さんかっこいいです。笑う所たくさんで声出して笑いたかった。面白くて元気になって、見終わって幸せでした。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

普通じゃ無かった事が普通になった。自分は普通じゃないと思ってたのが、実は普通だったり、その逆だったり。成田凌さん凄くいいです。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.7

ロマンチストの夫と現実を見る妻。外から見ると夢を追い続けて羨ましいかも知れないけど、こういう男の人と結婚するとほんとに苦労すると思います。静かに展開してたのが最後驚きました。奥さん応援したいです。

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

4.0

冒頭シーン思ってたより残虐でした。タイムトラベルのこの様なストーリー、久しぶりでとても面白かったです。三浦春馬さんの存在感、泣きました。渡邊圭祐さんかっこ良かったです。

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.8

ドラマ全然知らないで鑑賞。冒頭からの市原隼人さんに、最後迄この調子?!とドキドキでした。想像超えるアクション、ほんとにスカッとしました。映画館で見るのが一番と思いました。

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.7

えっ、どうなっていくの?分からない~と思いつつ、入り込んでました。原作読んでませんが、原作通りなら読まなくて良かったです。最後好きです(^^)

あの頃。(2021年製作の映画)

3.8

推しを応援する充実感、幸せな気分、ほんと良いなあと思いました。イベントの様子がリアルで面白かったです。今、応援している事も「あの頃」になっていくのでしょうね。最後泣きました。イベントやライブ、又行きた>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.7

冒頭から不穏な空気感じつつ、楽しいはずのシーンも何か恐い、と思いながら見ました。小さな子供はウソと認識せず、願望も現実と考えるのかも…子育ては難しいなあ。田中圭さん、かっこいいです。

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.5

なじみの無いポルトガル語の響きが、不思議な感覚でした。唐突なラストに、エンドロール中、ドキドキしてました。ダニエルの澄んだ青い瞳が綺麗。

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.7

最初から最後まで緊張続いて、何だか疲れました。日本では考えられない、実話なんですね。他に選択なかったのか、最後衝撃的です。大統領のイ・ソンミン、今回は悪い奴。

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.3

銀魂ファンには豪華過ぎて…感動、号泣、爆笑です。これがFINALなんて信じたくない。銀さんと高杉…心震えます。もっと見ていたいです。

AWAKE(2019年製作の映画)

3.9

将棋もプログラムも分かりませんが、緊迫感が伝わって前のめりで見ていました。吉沢亮さん、若葉竜也さんのセリフ無い表情の演技がとても良かったと思いました。脚本も監督さんなんですね。ラスト好きです。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.7

この時期だからか心に刺さる言葉があり、家族の大切さ感じました。新年初日に見て良かったです。ゾンビ速すぎる〜お姉ちゃん、めっちゃ男前!

朝が来る(2020年製作の映画)

3.3

養子を迎える迄の不妊治療が、長く辛かっただろうなと想像しました。実の親なら会いたいのは当然でしょうね。人を思いやれる栗原夫妻に育てられる子供は、きっと幸せになる!

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

3.8

表面だけでは計り知れない事、沢山あるだろうなあと思いました。どうしても自分視点からしか考えられない、難しいです。隣の夫婦、この後も仲良く暮らして欲しいです。面白かったです

罪の声(2020年製作の映画)

3.8

原作読んでましたが、緊迫感損なう事なく最後まで集中しました。当時関西で、恐かった事を思い出しました。主役のお二人派手な演技でないのに、心に深く入ってきました。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.3

北川景子さん、浜辺美波さんを見たくて行きました。北川さんはほんとに奇麗で、浜辺さんはエマとして全然違和感無し。後半から俄然入り込んで楽しみました。鬼、恐いです。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

アニメだけ見て鑑賞。声優さんの素晴らしさ!平川さんの声だけで揺さぶられました。アニメも原作もまだならちょっと分からないかなと思いました。善逸かわいい(^^)

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.5

誕生日会がドキュメンタリーの様でした。その場にいる気がして涙出ました。母親にとって息子は、娘とは又違う特別な存在なんだなあ...妹がとても可愛かったです。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.7

泣きました。ストーリー起伏あって引き込まれ、曲も良かったです。横浜流星さんの試合シーン凄かったです!町田啓太さんの役にビックリ(カッコよかった)

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.5

幸せなストーリーではないのに、暖かい空気が流れている様な、癒されながら見ていました。澪ちゃん、なんていい子なんでしょう。松本穂香さんぴったりと思いました。元気貰いました。奈緒さんとっても綺麗でした。

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

3.7

深く染み入りました。実話に驚きます。個人の思いは関係なく流されてしまう戦争…。皆良い人なのに、何で?と思いました。(主役の俳優、トラボルタにちょっと似てる?)

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.7

TVドラマの高橋さん、蒼井さんと又違う存在感。舞台を見ている様な感じ受けたりしました。東出さん軍服凛々しく、何か恐い雰囲気が良かったです。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.2

旦那さんがほんとに優しい。健康な子供と絆の深い家族、誰かの妻、誰かの母…外からは計り知れない本音。子育て頑張ってる親御さんにエール送りたいです!

望み(2020年製作の映画)

3.5

原作読んでたのですが、石田ゆり子さん、堤真一さんの演技に引き込まれました。難しい年頃の子供に手を焼いてる様子に勝手に親近感。母親に強く共鳴しました。

浅田家!(2020年製作の映画)

3.5

時間がサクサク進んでいくけれど、表に出てない苦労、たくさんあったんだろうなと思います。面白くて元気出ました。久々帰省したくなりました。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.7

MTFの生き辛さがとても苦しかったです。凪沙さん幸せになって欲しい…ほんとのラストで少し救われたけど。広島弁良いなあと思いました。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

成田凌さんが素晴らしく良かったです。同性愛への偏見無くなって欲しいです。今ヶ瀬君どうか戻って来て。来年の誕生日も一緒にいて欲しい...