よしざわさんの映画レビュー・感想・評価

よしざわ

よしざわ

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

4.0

展開が見えるけど綺麗な映画でとても好き
高校生の時に映画館に観に行ったのもいい思い出

ロゼッタ(1999年製作の映画)

3.7

過酷な状況の中に置かれているロゼッタを見るのがいたたまれなかった...
終始暗くて寂しい雰囲気

手持ちカメラが良い味を出している ドキュメンタリーの様な作品

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.7

神秘的で美しいマーニーとSFのような幻想的な雰囲気がマッチしていて素敵 ジブリで百合要素があるの珍しい

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.9

前編の将棋!棋士!って話から、後編は登場する姉妹の話にもフォーカスが当たっている。
前編よりやや将棋要素が薄れているが、いじめなどの社会問題が暗くならない感じに描かれていて良い
加瀬亮が本当にかっこい
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.0

自分は原作読んでから映画館で観ましたが、原作読まなくても楽しめると思います。前者は世界観を十分に味わえて、後者はストーリーがスッと入ってくると思います。
桐山と二階堂の関係性が素敵で、何よりキャストが
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

いい感じに全員救っていってくれてありがとう監督;最高です

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

旧劇より本当に本当に綺麗になった
今からエヴァンゲリオンを初めて観るって人は、旧劇よりこっちから観た方が悲壮感を感じずに済みます。

friends もののけ島のナキ(2011年製作の映画)

3.5

人生で初めて映画館で観た映画
当時小学生の私には波の音が怖くて泣きそうだった(らしい)
泣いた赤鬼をアレンジした作品で、民族の違いや差別についてを取り上げていて、子供にも分かりやすいと思う。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.1

アマプラに来るのが早過ぎる
Adoのコンサートを映画で見た感じ

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

5.0

パラレルワールドが大好きな私には物語の終わり方にロマンしか感じられなかった
続編希望!10年くらい言ってる!

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

5.0

話のスケールが過去最大級 絶望的で暗く悲しく物語が進んでいく だがこれがいい

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

5.0

本編の過去の部分を補完してくれてとてもいい!零とはあるが、連ドラから始めるのを強く強くお勧めする。真山刑事〜〜〜;

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

5.0

NAMInoYUKUSAKIの天バージョンのアレンジが大好き 1000点満点

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.6

生々しくてグロくて登場人物全員イカれてる
田舎のコミュニティは狭くて苦しい一面を持つ

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

個人的に新海誠作品の中で好きな方。
『君の名は。』や『天気の子』より話がわかりやすい。
センシティブな震災の情景が鮮明に描かれているため、被災者やサイレンの音が苦手な方は鑑賞するのをお勧めしない。

茶飲友達(2022年製作の映画)

4.0

様々な家族の形があるなと感じた。
キャストの演技も相まってとてもリアルに描かれていて良かった。

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.0

信長の題材とした作品には戦メインのものが多いが、この作品は人間模様を描いていて新鮮だった。