ちこすけさんの映画レビュー・感想・評価

ちこすけ

ちこすけ

ブルーエンジェルズ(2024年製作の映画)

3.0

とにかくみんなでかい、強そう。一度現地で見てみたいなぁ。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

亮ちゃんが獠ちゃんだった!これに尽きるわ。色んな意味で体張ってた。ガンアクション良かったなー。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

2.6

うーむ。なんだろうか、材料は良いのに仕上がりが…という感じ…。ヒュー・グラントは最近悪役多いけど、いつも憎めない悪役と言うか…いや、悪いんだけどね…ジョシュ・ハートネットとの掛け合いが面白くて見てしま>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.0

オープニングの感じが007だったー。とうとう舞台はイタリアへ。場所は違えどやることはアメリカと一緒でした。

ロサンゼルス(1982年製作の映画)

3.0

また観ちゃった…容赦ないけど、ほんっと腹立つ奴らばかりでした…が、まぁ冷静に考えると色々考えてしまう映画ですね。とにかくテンポ良すぎて序盤でめっちゃ目がさめた。まさかのローレンス・フィッシュバーン出て>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.2

案外本作の方が1より面白く観れた。それにしても「死んだ」とされてるのに名前とか変えてないのね、普通CIAなら突き止められそうなのに…。そしてエンドロール見るまでペドロ・パスカルってわかってなかったよぅ>>続きを読む

タイムリミット(2003年製作の映画)

3.3

後ろめたいことはやらない方が良いよ教訓映画。ワタワタするデンゼル・ワシントンが見れます。エヴァ・メンデスがすてき。なかなか良きサスペンスものかと。

バトルガンM-16(1989年製作の映画)

3.0

またまた計らずも無双な人の映画を観てしまった、しかも今日のはだいぶ古い!この頃の映画は色々すっ飛ばしてくれるから見やすい、故にツッコミどころもあるがそれはそれで良し、と。チャールズ・ブロンソン、スタイ>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.0

計らずも2日連続で無双坊主祭に。こちらは必殺仕事人でしたね…。色々つっこみたいところはあるけどそれはそれで。仕事人かなり静かに仕事するので実際の尺より長く感じてしまった~。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.3

現金輸送車警護に就くステイサム。ほんと、大事なものを運ぶのが好きね、と思っていたら目的は他に!それにしてもステイサムが不死身すぎる、強すぎる。
アンディ・ガルシアわからんかったわ…かっこいいオヤジがい
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.1

ふー、長かった長かった。けど、最後か気になるから観るよね。実際に起こった事件を知ってると、なるほど、Once a pon a~ってタイトルになるのね、と…。この頃の映画とかドラマ知ってるともっと面白い>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.3

アマプラのオススメに出てきたから観たよ。思いのほかグロテスクな描写あり、内容も大人向けでした。途中なんとなく呪術廻戦みたいになってた。鬼太郎誕生秘話は知ってたので、いつああなるんか、と思ってたらちゃん>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.1

なかなかにやんちゃな人だったと言うことがわかりましたわ。日本の「ねぇムーミン♪」のほんわかイメージとは程遠い。

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

3.8

これだよこれ!って感じの80年代映画!長さ良し!中身良し!子役が良い。観てるこっちも力が入ります!むかーーーし観たことあるのをあの独特の手の握り方で思い出した。真似した真似した。

ベン・ハー(2016年製作の映画)

3.0

アマプラで「もうすぐ見放題終わり!」なのと2時間切ってるってので観てみました。当然オリジナルを凌ぐことはなかろうと斜に構えて観ましたが、なんと言うかまぁ、これはこれでアリなのかなぁ、と。ちょいちょいこ>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

不当な扱いはよくない。しかも勝訴した後に更に7年も拘束って意味わからん。きっと描かれていないことが沢山あるんだろうと想像。ジョディ・フォスターがほんとかっこよかった。

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.6

これ実話なのよね…。途中までは東欧調のずんたったーな感じのBGMで緊迫感はありながらもこりゃうまくいきそうだね、と思いつつも後半はかなり重い展開に。カンバーバッチのこういう役好きだなぁ。

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

3.4

なーんも考えずに気楽に観られる映画!良いね!それにしても映画製作にはお金がかかるのです…。甥が良いひと。

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.0

やっと観た~。オドレイ・トトゥ久しぶり。どう成功したか?とかはほぼわからない感じで、その前の話。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.0

デジタルリマスターが出るってのめアマプラにあったので再鑑賞(あんまり覚えてなかった)。やっぱブシェミいいよね、小物感の存在感。ティム・ロス若い。それにしてもタランティーノ!って感じの映画。

ミッキーのクリスマスキャロル(1983年製作の映画)

3.3

どんな話だったっけ?と思い出したくて観た。この頃のディズニーアニメは見やすいなー。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.0

いいねぇ。知らないキャラもたくさんいたけど!ヴィランもちゃんと登場、なのにハンスはfrozen、相変わらず扱い雑で笑ったわ。クリケットの歌はオリジナル音源かなぁ。

プロメテウス(2012年製作の映画)

2.5

うーむむむ。テンポがいまいちだったなぁ。そしてこの手の映画でいつも思うのはそれなりの科学者達のはずなのに警戒心が低いと言うかまぁ、それ言ったらお話にならないから仕方ないのか。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

パンフ読んでわかったけど第1作と公開日同日だったのね。ゴジラマッチョだったー。ゴジラは核エネルギーに関係があってね…のあたりは結構サラサラ~と流す感じなのでここら辺はゴジラ一般常識なのかしら。神木くん>>続きを読む

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.2

しっとり淡々とした映画。根底にあるテーマは重いものの、おじさん達が童心(?)にかえって大笑いしたりするところもあって見やすかったなー。それにしてもほんと学ばない国ねぇ。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

やー、面白かった!ドラマが面白かったから映画も観たんだけど、映画だからと言って変に詰め込みすぎず、ドラマの時の世界観は変えず、だけどルーヴルまで行っちゃうもんね!って言う。ミステリ要素もあってストーリ>>続きを読む

ルパン三世 風魔一族の陰謀(1987年製作の映画)

4.0

せっ、声優陣がいつもと違う!けどこれはこれでアリ!作画も細かいし、ルパンならではのカーチェイスもあり、アニメならではの楽しさあり。うーん、こうでなくっちゃ~。という感じで大変楽しい1作。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.8

良き映画!かなり災難続きの主人公なんだけど、自分はこれが好き!って言うことを諦めないのは素敵ね。仕事先のボスが良い味出してた。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.1

思いのほかあれやこれや起きる映画。ミセスハリスがチャーミング。Dior展観た後だったから1つのドレスを作るのがどんなに大変かわかっていたのは良かったなぁ。

レスキューチーム メーター(2008年製作の映画)

3.0

なんにでもなるよメーター笑
最後のSTPはなんだったのかが気になる。

>|