yoshimさんの映画レビュー・感想・評価

yoshim

yoshim

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

marvel作品の中ではかなりおとなしかったなーと思う。
アベンジャーズとは別次元だよね?またマルチバース設定で合流できるんだろうけど。

今回の敵は組織じゃなくて個人であのクモひとつで成り上がったの
>>続きを読む

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.4

実際に起きた事件なだけあって終始緊張感を感じざるを得ない。

姉として妹を探さないとならない中、名前も知らない他人のために時間を使い過ぎてるのがよく分からなかった。
極度の状態だとそうなるのか、元々の
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.7

コリン・ファレルの役づくりが凄いね、そしてこの監督の作る世界観は「なんだこれ⁈」を感じさせてくれるのでとても面白い!

監督さんの美学として、最後までは表現しないっていうのがあるのかな?
想像力のトレ
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

聖なる鹿殺しの雰囲気を期待して視聴。

子供たちに問題があるのかと思いきや、父親がとんでもない支配欲持ちのサイコパスだった。
名前がないというところも独特な世界観のひとつでおもしろい。

長尺ではない
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.6

オーム助けられてから身支度整えるの早すぎやろ笑

何箇所か矛盾があったように感じたのと、前作を見直してから見れば良かったかなーという内容だった。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

映像は凄い!
A.I技術が飛躍的に発展した近未来のお話。

A.Iが核爆発を起こした原因を教えてくれんとただ人類が悪者に見えるだけ。
これだけ機械文明が発達してるんだからノマドを壊す兵器くらい簡単に作
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.0

なんとなく敬遠していた作品。

見た目は大事なんだと、それは分かる。にしてもあんなボロボロの髭もじゃが大鎌みたいなの持って近づいてきたら警戒するだろ笑

内容はコントみたいで痛快!
陽キャ大学生だから
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

娘気づけ!
視界に何かしら入っただろ笑

イラン豚食べた人は…精神的に大丈夫なのだろうか、発狂する人いそう。

全体的に程良いグロさ、ストーリーのシンプルさがあって面白かった!

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.0

しょうもない内容だったなー、30分以内くらいで作って欲しかった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

なんか違和感あるなーと思ったら、そういえばジョニーデップからマッツミケルセンに代わったんだった。
どっちのグリンデルバルドもいいね!

クリーデンス可哀想すぎるよ、アバーフォースも。

ダンブルドア、
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

アマプラで観れるようになってたのは嬉しい!

ストーリー的にはよくあるやつで…。

新しい作品なだけあってミーガンの映像は面白い!
ゴムゴムの実を食べたと思わしき少年も面白かったな笑

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

marvel作品の中では短い、観やすい作品!ちょっと時間軸というか、さっきそこにいたのにもうそこにいるの?みたいなところが気になったかな。
あとスイッチのタイミングも、したりしなかったりがらあってよく
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.6

予備知識なしで見ないと面白くないかも。
ラストは良い展開だったかな。

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.8

韓国で誰がどれくらい有名かっていうのは分からないけど、俳優陣豪華だったなーと思う!

イ・ビョンホンは本人は相変わらずのイケメン!役柄がまたイケメン!
ディザスター系の映画だから最後まで緊張感のあるも
>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.3

暗闇が怖いって分かってるのに家の中が暗すぎる。電気をつけずにゲームしてるのも違和感しかなかった。

ショットガンとかが有効なのは面白かったわ、よくこれまで誰にも退治されずに生き残ってたな笑
あのおばち
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

戦犯は旦那さんになるのかそれともいつかこうなる運命だったのか…。

予想を少しだけ上回る答えとホラー映画としては珍しいカメラワーク(犯人逃走時や警察署内)がとても見応えのある作品!


妹さんが1人で
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎と殿様(1977年製作の映画)

3.9

そりゃあ「とら」っていうペットがいたら問題が起きるでしょうよ、おばちゃんの言い間違いが面白すぎる笑


寅さんが何気なく「この辺の人はみんな行儀がいいね」って殿様に言ってる時の殿様の嬉しそうな顔、この
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

期待してなかったのにそこまで面白いとは思わなかったかな。
前作と比べちゃうとどうしても衝撃が弱くて見劣りする感じ。

メグの大きさも、大きくも見えるしジョーズくらいのサメにも見えて本来あるはずの恐怖感
>>続きを読む

誘拐の掟(2014年製作の映画)

3.6

緊張感と微グロがよかった!

短いシーンだけど女の子の登場演出もよくて、登場以外はそうでもなかったから撮り方によってあんなに変わるもんなんだなーと感心した!

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

鳥山明の世界はホントに優しくて何回でも見れる!

今のどこかの国を風刺した内容なのかなーって考えたけど、ちょっと思いつかなかった。

ゲスト声優みたいなのなくてホントによかった!サタンがほぼダーブラな
>>続きを読む

マークスマン(2021年製作の映画)

3.5

麻薬組織の人たちって、家族とか兄弟分とかが殺された時に律儀に復讐しに行くよね。映画だと必ず主人公に返り討ちにされるけど、現実だとちゃんと復讐完了するのかな。

リーアム・ニーソンすごい歳とってるように
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.5

邦画の「見えない目撃者」のオリジナル版だと思ったら、こっちは聾唖者がメインの別物だった。

主演の女優さん可愛かったなー、最初のクレーム対応面白かった!日本であれやったらクビかもしれんけど笑
その後の
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.9

これはテレビサイズの画面で見るから面白いって感じかな、お金払ってまで劇場で見るかと言われれば見ない。

ストーリー的には、いい塩梅のスリル感。
ラストまでしっかりロザムンド・パイクを堪能できる!

>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

難しい…、ちょっと疲れた状態で見ちゃったから開始30分で数秒間の寝落ち×5回くらいやってしまった。

ハウルの時も思ったがキムタクの声はジブリで使っちゃダメだろ。キムタク自体の存在がでかすぎてジブリの
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

このシリーズは程良く怖く、グロさもあってかなり好き!
ヴェラ・ファーミガも大好きな女優さん!

この作品もそうだけど邦題のサブタイトルが面白いやつがたくさんあるのは、日本語の表現力の豊かさを表している
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.0

今作ではかの有名な「メロン」の件がある。何回見ても「ワケを聞こうじゃねーか」で笑ってしまう。
そしてリリーから火の玉ストレート!

相合傘のシーンは、これまでの数々の作品の中でもトップ3に入るくらい飛
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

エスターとしての最初の殺人ってことだったんね。
もし続編があるなら次はリーナのファーストキルにしてほしい!

前作は12歳のイザベルファーマンがちょうど同じくらいの年齢の子(実年齢33歳として)を演じ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

今まで見た続編ものの中でもトップ3に入るくらい続きが気になるかも!
ゼンデイヤ全然出てこなくて残念だったけど、他キャストだけでお腹いっぱいになったし今年公開の続編が楽しみでしょうがない!

ボイスは遺
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃん役の人、絶対若い人が特殊メイクでやってるやんって思って鑑賞後に調べたらヒロイン役の子がおばあちゃん役と二役やってて、映画の内容も相まってなるほどなーと思った。

1人目をサクッとやったのは
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

ジャスティスリーグもバットマンvsスーパーマンもドラマ版フラッシュも見ずに鑑賞してしまったのに楽しかった!

最初からフラッシュの能力をいかんなく発揮しててとても見応えのある映像!
marvelのクイ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

前作がかなり面白かったから、逆に期待しすぎないように予告やレビューなども目にしないようにしたうえで鑑賞!

映像はもちろん素晴らしかった!
マルチバースがメインの内容なので目まぐるしく変わる展開を理解
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

映画verになってるいつものマリオの曲最高だった!
ゲームだといきなりマリオもルイージもあの世界にいてクッパに連れていかれたピーチ姫を助けるという設定がすでにあるのでそれを何の疑問もなく受け入れていた
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

是枝監督の話題の作品、同じ時間帯に上映のミーガンとどっちを見ようかと悩んでたけどなぜかミーガンのほうが席埋まってた笑。まだ左右に誰もいない席があったので怪物を選択。でも始まる前にその左右が埋まり上映終>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎頑張れ!(1977年製作の映画)

3.6

帰ってきたら見知らぬ青年に押し売り業者だと思われ一悶着。あの風貌じゃあしょうがないわな、さくらと顔似てないし。

今回はマドンナと出会うまで少し長かったかな、上品な奥ゆかしさを持ったおふじさん。毎回い
>>続きを読む

男はつらいよ 私の寅さん(1973年製作の映画)

3.7

まさかこのタイミングで帰ってこないだろう、のタイミングで狙ったように帰ってくる寅さん。さすが。
旅から帰ってくる人の気持ちは人一倍理解できるから、どうやって迎えてあげたら喜んでもらえるかを実践してる寅
>>続きを読む

新・男はつらいよ(1970年製作の映画)

3.8

悪銭身につかず、おいちゃんの言うとおりだなー。ヒロシのいうようにカタギになってもらうのが何よりみんなが喜ぶことではある、でも稼いできたお金を人のために使ってあげたいと寅さんが考えているということは褒め>>続きを読む