yugoさんの映画レビュー・感想・評価

yugo

yugo

映画(218)
ドラマ(1)
アニメ(0)

晩春(1949年製作の映画)

4.0

笠智衆と原節子のコンビは最高。熟練された演技が本当の家族かと思わせるほど。

早春(1956年製作の映画)

4.1

この時代のサラリーマンの生活様式ってこんな感じなのかと何となくイメージできるし、ストーリーに無駄に味付けをしてない分あっさりしていて故に観やすいなと感じる。
冒頭のカットはSFかなと思わせるほど奇妙な
>>続きを読む

浮草(1959年製作の映画)

4.1

やっぱり色遣い、構図、人物の映し方、音楽どれを取ってもこだわり抜かれてるな

お早よう(1959年製作の映画)

5.0

構図やアングル、配色は言うまでもなくオシャレの頂点。テンポの良さと小津監督のクスッと笑えるユーモアセンスが最高でめちゃくちゃ元気出る映画です。アイラブユー!

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

役者陣の慎重で丁寧な演技が静けさの中で際立っていたと感じた。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

ストーリーはシンプルだったけど映像はウェス全開の世界観と色使いで最高。
冒頭シーンのフレンチディスパッチ誌のビルを正面に捉えて赤色のタクシーが通っていくシーンが映像としてすごく好きだった。赤色のタクシ
>>続きを読む

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

3.4

ドロドロの関係になるんかと思ったら普通にあっさりしてる感じで面白い。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

ストーリーと俳優陣をみれば分かるけど100%最近の流行りを狙って作られてる映画っていう感じ。ただ現代のSNS社会、メディアに対する最大級の皮肉が込められていていい感じに狂ってて最高だった。物事の本質を>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

1.5

90sのカルチャーを詰め込んだだけの自己満映画。こういうのは別にエモいとは思わない。

花様年華(2000年製作の映画)

4.8

カメラワーク、色使い、衣装、音楽、全てが最高に美しかった。
鏡越しに2人を映し出すシーン、会話シーンでの頭越しのカメラワークは秘密の関係をこっそり垣間見てるかのような気分になった。
トニーレオンとマギ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.6

芸人ならいつでもボケろ!
柳楽くんの演技は言うまでもなく良かった。全体的にはもう少し現代に対する風刺的なメッセージも欲しかったなと思う。

麦秋(1951年製作の映画)

3.8

小津監督の作品1発目。めちゃくちゃ面白い。
固定されたカメラもいい。

家族ゲーム(1983年製作の映画)

4.0

家族であっても知らない事は沢山あるし、一人ひとりがいろんな事を抱えている。リアルな家族像をシリアスでシュールなユーモアを交えながら表現していて面白かった。