ゆきさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゆき

ゆき

映画(2157)
ドラマ(0)
アニメ(1)

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.4

りえちゃん、かっこよくて良かったわー。
選挙って全部が全部こういうんじゃないとは思うけど、こういうのもあるんだろうなーって。笑。
政治家さんって大変•••

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

3.4

ノスタルジックなタイムリープ物だけど、主人公の娘があんまり可愛くなくて、ちょっと残念。ごめんなさい。
でも、普通に泣きました。
山田洋次監督作品みたいな感じだなーっていう感想。

パーフェクト・ノーマル・ファミリー(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

パパがいきなりママに•••
そんな時、調停係みたいなおばさんいたけど、これからはそういう時代になっていくのかなー?
夫婦だけの問題じゃなくて、子供がいるとなかなか難しくなっていくよねー。
パパ、もう少
>>続きを読む

ヴォイス・オブ・ラブ(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

なかなかの波瀾万丈な人生だけど、家族愛がすごいなーって。
あと、12歳から少女あたりまで、ぜんぜん入ってきませんでした。ごめん。
子役はいなかったんでしょうか?

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.4

前作も面白かったけど、これもなかなかのもんでしたー。
あんだけの赤ちゃんを選別するの大変だよねー!笑。

ローラとふたりの兄(2018年製作の映画)

3.7

こんなお兄ちゃんたち、欲しい!
絶対楽しいもん。笑。
めっちゃ愛おしくて、おかしくて、哀しくて、感動したー!
観て良かった•••

ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド(2021年製作の映画)

3.1

ザ.スミスのこと知りません。
だからあんまり感動しなかった。
若者のひき交々がわかるストーリーではあったけど。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リーアムニーソン、なんで危険なことばかりするんだろう。
こんな所に行きたくないんだけど!
一度氷の割れ目から水中に落ちたけど、即凍死じゃない?
どんだけ強いのー⁈ってなった。

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.3

孫のリクエストで集中せずに観てたので、ストーリーはあまりわからないけど、とにかく可愛い。笑。
キャラクターも説明してくれるんだけど、ちょっと笑っちゃうよねー。

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.3

もっと怖ーいピノッキオを勝手に想像してたので、そうでもなくて良かった。
でも、雨が多かったり夜だったりとダークな作りでした。
童話通り、妖精さんとじーさんが良い人で良かったー。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.6

面白かったー!
ラストに近づくにつれ納得のストーリー。
でも、やはり人種の問題ってなかなか難しいのねー。哀しい。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.3

マーベルあんまり得意じゃなくて、なかなか難しくって•••
映像は綺麗だったかなぁ。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.4

天海さんのお金無い感が、あまり現実味なくって•••
でも、松重さんみたいな無関心な旦那、絶対いるよねー!笑
結構笑えるし、草笛さんの美しさにもびっくりするけど、老後が心配になる•••

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

3.0

全集中してないとわかんなくなる。
2回観ようと思ったもん。
最後にどんでん返し系は好きだけど、これはちょっと•••

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ただただ涙•••
田中圭っていっつも泣いてない?
病気ってやだなぁ。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

健君の短髪が良くて観ました。
ストーリー、切ない•••
家族って本当に大切だし、それよりも人と人の繋がりも大切なんだね。
なかなか見応えありました。

ハープーン 船上のレクイエム(2019年製作の映画)

3.0

大海原に一隻の船と3人の若者•••
ある意味、狭い空間で性格に難ありならおのずとストーリーわかるよねー。
あれよあれよという間に最悪の環境になっていき、海洋ホラー?的な•••
人間が一番こわ!

マイ・ライフ、マイ・ファミリー(2007年製作の映画)

3.2

お父さんが痴呆になり、今まで疎遠だった子供たちが面倒を見ないといけない。
よくある話なんだけど、これは色々と別々の視点からうまい具合に描かれていて良き。
お兄ちゃんがなかなか魅力的な人で好き。
パパは
>>続きを読む

やさしい本泥棒(2013年製作の映画)

3.3

リーゼルが逆境に立ち向かいながら、本に希望を見出し成長していくストーリーなんだけど、ほのぼのとしたシーンが続くわけでもなく、やはり戦時中なのでリアルに厳しいシーンもありで、せつない•••。

ティモシーの小さな奇跡(2012年製作の映画)

3.3

ティモシーがめっちゃ可愛かったし、パパママも良い感じだったし。
ファンタジーの中にもしっかりとした親子愛もあって感動!

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.4

サンディ美し過ぎるー。
ラストまでにすべて回収できるやつ好き。

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.5

ゴーンガールのエイミーと同一人物だよね?っていうくらい、エイミー、頭脳明晰で勘が良くて強くてなかなか死なない。
こんな美人でズルい女っている?
面白かったー。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

私はこのミュージカル、はまった!
エヴァンたちのもろくて傷つきやすい感情みたいなものも理解できるし、自分の思いとは別に一人歩きしてしまう美談。
それでも逃げ出さずに向き合おうとするエヴァンに勇気をもら
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.2

13歳のママを亡くしたちょっと反抗期のどこにでもいる女の子だと思ったら、戦闘員レベルの殺人平気な子でした。
思春期女子を怒らせたら殺されるよー!ってことなんだね。

リスペクト(2021年製作の映画)

3.3

アレサの生い立ちが理解出来なさ過ぎて腹立つレベル。
でも、歌は良かったー!

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.5

パンクを愛するサイモンと、ぜんぜんいけてないパティ。
絶対出会うはずもない2人なのに、1周回ってピッタリ合っちゃうみたいな。
超絶ハッピーな最高なふたり!
面白かったー。

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.3

ムーミンの、どこか冷めたような眼差しとタバコを吸いながらペンを握るトーベがどことなくダブる。
ムーミンが物語の中で自由奔放に生きてるように、トーベもとことん自由を求めて生きたかったのかなーと思った。

アイダよ、何処へ?(2020年製作の映画)

3.7

同じ人間なのに言葉が通じないというか、常識が通用しないというか•••。
こういう時って、ちょっとした何かが運命を分けるのかなー。
アイダはできる限りのことをしたのに•••。
このどうにも哀しい気持ちを
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

マーティンみたいな先生良いよねー。
パパでも夫でも良いけどなー。
お友だちもマジでノリが良いというか、ノリ過ぎというか•••。
マーティンのダンス、最高!

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.4

みなみともじくんの掛け合いがとても素直で純粋で、こんな高校生今どきいるのかなー?ってなる。笑。
みなみの本当のパパさんも、どこかしら不思議なオーラを放ってて笑える。
ラストもホッコリさせて終わるので良
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

なんの派手さもない砂をあそこまで美しく魅せるって、美術さんすごいねー!
その上、ティモシーシャラメも良き。
でも、やっぱりSFって苦手•••。

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

3.8

なぜか大国は間違いを犯す。
そして認めようとはせず、謝りもしない。
画面に目を覆いたくなるような事実が、これでもかというくらい流れて行く。
普通なら耐えられないよう事を何年もの間耐え続け、待ち続けたん
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.5

ただただ泣かせるストーリー。
あんなに素直な女の子いる?
あんなに必死なパパさんいる?
あんなに不幸なママさんいる?
みんな一生懸命で優しくて、嫌なやついなくてびっくり!

レッスン!(2006年製作の映画)

3.5

アントニオバンデラス、表情だけで社交ダンスできちゃうよねー。笑。
実話ベースって聞いて驚いたんだけど。
高校生のダンスが素敵すぎて良き!
感動したー。