クリオねえさんさんの映画レビュー・感想・評価

クリオねえさん

クリオねえさん

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ルーニー・マーラが適役。うまい。可愛い女はやはり怖いね〜。

トランス(2013年製作の映画)

3.8

ひねりがあり、最後までハラハラ。流石のダニー。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.0

観たのに余り覚えてないって事は響かなかったんだな。バラバラの話が交差していく脚本はうまい。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.2

メカ大好き男女、ダウニー好き女子必見。クスクスさせる台詞も沢山あり、相変わらず重くならずチャラい雰囲気最高!スカッしたい時に最適。マーベル他作品との繋がりも踏まえた作りは流石。マーベル映画はクレジット>>続きを読む

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

4.3

スタイリッシュ!
ダニエルは実はこういう作品で1番よさが出るような。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

I'm yours

と言われたい女ファンは沢山いるに違いない。ボンド復活!を果たした、記念すべき作品。何気にヴェスパー人気も高い。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.8

バルデム怪演。
新しいQが何気にツボ。長さ感じない良作。

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

2.8

豪華キャスト、宣伝。なのにこけちゃったね。話がダメか?見終わった後の続編の期待が感じられず。。ま、続編作られないか。

ブルー・ジュース(1995年製作の映画)

2.7

イギリスの海ではサーフィンしたくない。。寒そう´д` ;

リトル・ヴォイス(1998年製作の映画)

3.7

この女優、コメディ女優と思ったらこんな才能が!と驚いた。おたくちゃん達が微笑ましい。ユアンの横わけ(笑)いい!

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.3

浅野忠信のキレキレ具合も怖いけど、実は情けない顔した大森南朋が怖い。

アイデン&ティティ(2003年製作の映画)

3.2

高円寺が舞台でバンドやったことある人なら、ああ!ああ!と頷く事ばかり。

笑う警官(2009年製作の映画)

2.9

大森南朋のファンでも、これはないな、と思った作品。

東京プレイボーイクラブ(2011年製作の映画)

3.2

思ったほどのビート感というか、リズム感がなく、途中見ててだれた。。。

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

3.8

フランス女と付き合うと濃いな、、と高校生の私はビックリした記憶。サントラが良い。

レイン・フォール/雨の牙(2008年製作の映画)

2.0

何でゲイリーでちゃったんだろう。
人生でつまらなかった映画三本のうちの一本。ネタとして見るにも時間のムダです。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

よくこんな味のある子役見つけたな。クスっとなり、ふふふと優しい涙が出る良い映画。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.8

イギリスの暗い空が話にぴったり。ずっと胸が苦しいし、見てて辛いけど、すごく良かったと見終わって思える稀有な映画。

17歳の肖像(2009年製作の映画)

3.5

大人の階段のぼる。。。高校生の頃はとかく年上の男性に惹かれがち。。ファッションがすごく可愛い。主人公の最後の台詞がいい。

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.9

美術が素晴らしい。古き良き映画が作られていたこの時代にタイムスリップしたい。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.8

ミュージカルは得意じゃないが、これは感動。臨場感素晴らしい。俳優が皆リアルに歌うますぎ。子役がいい味だしとる!

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パリに行きたくなった。ビッチな婚約者、理解のない両親。別れて正解です。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

This is Hollywood. This is what you see in cinema, not on your TV or PC. Must not miss. 素晴らしいの一言。ア>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.4

正しい戦隊もの。特撮は凄いが、ダークナイトに軍配。

フラガール(2006年製作の映画)

3.9

震災後の実物フラガールたちの頑張りにも涙。がんばれ、福島。

おくりびと(2008年製作の映画)

3.5

映像が美しく、日本の素晴らしい文化や慣習が世界に知れるきっかけに。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.3

原作がいいもんは難しい。小池栄子がうまかった。

ノウイング(2009年製作の映画)

3.4

世紀末もの、オカルト?要素もあり2012より個人的には良かった。

>|