ゆーまさんの映画レビュー・感想・評価

ゆーま

ゆーま

映画(161)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

失禁で胸がえぐられた

映画として
ストーリー、メッセージ性
音楽、映像、
美しさ
色んな要素をすべて
素敵になっていて
素晴らしい作品だと思いました

バジーノイズ(2023年製作の映画)

2.9

うーん。
覚醒したシーンが弱く感じて
そのまま物語が進んでいったので
強く何かを感じることもなく
物語が終わってしまいました
演奏は上手で
曲はとても良かったです

市子(2023年製作の映画)

3.5

重い重い
本人がこう生きたいと思っても
なかなかうまくいかない

重い作品は得意ではないが
なぜだか、
魅入って
最後まで観ました。

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)

4.5

面白かった
男女の友情について
音楽
恋愛
レンタル友達

百花(2022年製作の映画)

3.0

認知症の母親の話
母子家庭で育てられた少年の話

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.1

恋愛、日常、人情
最後の面白い演出
こうゆうのすごく好み

好みが分かれる
作品かもしれないけれど
僕は好き

もっとこう言った作品を観ていきたい

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.7

2人で音楽活動して行く
葛藤、きっとどうやっても
こうゆうものがそばに
存在してしまうんだと思う
それは仲良い悪いとか関係なく
人と人がお互いに居続けるだけで
そんなことが起きてしまうのだろう

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

貧乏が故の
家族という形を欲して
本気で家族ごっこをしており
いざという時は
貧乏が故に家族ごっこを
辞めるという選択肢を
取らざる得ない
そんな事実を知れる作品だと思う

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

人間関係を描かれていて
とてもよかった
近くに住んでる友達との
程よい大人の友達関係が
描かれている

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

相変わらず
面白かった

今までの最後の作品らしく
これまでの出演者が
出てきており、
面白く感じた

WALKING MAN(2019年製作の映画)

3.2

特別大きなことが起きないが
それが映画らしくてよかった

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.2

地味目な男の友情
リズムが良い
見ていて面白い
自然と泣けて笑えて、笑える
素敵だなと感じれる作品
誰かが亡くなっても
過去も未来も好き勝手に
頭の中では変えられる
だからこそ、
楽しくその思い出と付
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

おもしろかった
映像の綺麗さと
内容のしっかりさが

ただ気になるところは何点か
あるのでそこは
好みの違いになるのだろう

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.3

外国の政権が絡んだ
お金の話
日本しか知らない
私には着いていけない場面が
あるが集中して見ればれるほど
面白い作品に違いない!

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.2

愛がひたすらに溢れていて
瀬尾まいこ さんらしい作品
心が温まりました

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.0

ところどころに
BGMのない時間があり
そこがとても上手に使われていて
興奮しました

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.3

キラキラがすごく上手く描かれていて
ニマニマしながら見れる青春ストーリー

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.2

ヤクザ映画
潜入調査
最後の疾走感がとても楽しかった

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

スラムダンク を映像化した!!
という感じでした
映像だからこそのリアル感、音楽
雰囲気がとても良く描かれていたと
思います!

余命10年(2022年製作の映画)

3.5

病気にまつわる話
音楽をRADWIMPSが
担当しており
こだわりを感じる

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.7

明け方の若者たち
の彼女視点
これはこれでよかった
空気感が一緒で
ゆっくり見れる

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.1

時間軸が未来から
過去に戻っていく
不思議な演出にも関わらず
納得して見られる
主人公2人の演技力がすごい