YuriMizutaniさんの映画レビュー・感想・評価

YuriMizutani

YuriMizutani

映画(321)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

ありがとう、全てのスパイダーマン。
ありがとう、スパイダーマンに関わってる方々。

スパイダーマン好きによるスパイダーマンファンのためのムービーでした。
けど、ファン以外もきっと楽しめる。胸が熱くなる
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

エディとヴェノムの痴話喧嘩満載ほっこりムービー。vsボニー&クライド編。

エンドロールの途中のアレはどういうことなんですか!!

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

生みの親と育ての親。色々な家族の形、様々な葛藤。

いい映画でした。

産みたいけど産めない母親の視点からの育てたいけど育てられない母親の視点はいい意味でズルいなぁ。
ひかりが憎たらしい母親かと思いき
>>続きを読む

ゲキ×シネ「偽義経冥界歌」(2020年製作の映画)

4.0

初めましてゲキシネ。

本当は東京公演行く予定だったのだけれど、コロナで中止になったので。

黄泉津の方かっこよすぎです。。

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

4.0

恋と気づいてしまった時、それはとてももどかしい。

グザヴィエドランの作品初めましてです。
観てる途中は、はて?という思いが強かったんですが、思い返してみると、恋ってこういうものだよなぁと。
中々素直
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

過去が未来をつくり、未来が過去をつくる。

タイムトラベルではなく、時間が逆行する発想力。
観終わった後、エントロピーとは、って調べちゃう。物理学んでおけば良かった。。
ノーランの頭どうなってんだ。流
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

外に出たらダンスして、靴紐がほどけてたら結び直して歩いていきたいね。

子供視点からの戦争を描いているからかコミカル。だけど心にジーンと響く映画。
ヨハンソンお母さんの息子の思想に反対はせずに諭してい
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

日常は音楽に溢れてる。
音に恵まれた天才が言ったらかっこいいなぁ。

鈴鹿央士くんが可愛いのに長身で、松岡茉優ちゃんとの身長差に少しキュンっときてしまいました。
可愛いのに長身って、、ずるい、、

>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.5

打倒フェラーリからフォードvsフォードへ。

各メーカーのエンブレム見ても当てられる自信がないくらい車に興味がないのですが、そんな私でも熱くなってしまった。めちゃくちゃ面白い。

序盤のマイルズの汗染
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

寄生家族のその先は。

何も情報なく観るのがいい。

とりあえず一番可哀想なのはなんだかんだで留学しちゃったミニョク。
下水が噴き出すトイレに座ってタバコ吸ってる妹のシーンがなんだか素敵だった。
韓国
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

前作に続き、昨日の敵は今日の味方。

色々詰め込んでたけど、よくまとめたなーと。

アダムドライバーかっこいいよね。

基本ダークサイドの人たちのライトセーバーかっこいいよね。中二感あって。ダースモー
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

4.0

終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタルバンドがトナカイの肉をミキサーに詰まらせて出来た傑作でノルウェーのメタルフェスに出るために予想以上にちゃんと青春してゲロ吐くストーリー。>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.0

家族で笑いあってる時の幸福感。
そんな時間はほんのちょっとで、家族のためにやることが全て負の連鎖になる。リアルな辛さよ。
やるせないラストも胸にズーンと。。
今年の映画締めにするには重いので、大晦日に
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.0

私はお姫様が王子様と出会って恋に落ちるディズニープリンセスを見たいんだなぁ。と。

サラマンダーがかわいい。

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

前作見てないけど鑑賞。
B級!なのに中々豪華なキャスト!
クスッと笑えるジョークとちょうどいいグロさとスカッとする戦闘シーンと、ナイスポップコーンムービーでした。
エマストーン可愛い。

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.5

個人的な好みとか嗜好の問題ですが、SEXシーン見るなら綺麗な人、というか絵になる人同士の絡みがいいなぁ、、いま何見させられてんだ、、ってなりました。

ダークファンタジーって綺麗な言葉の括りにしていい
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

とりあえず疲れた。
人が叫んだり怒ったりしてるのみてると疲れる。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

泣き声は笑い声に似てるよね。

これ治安の悪い国で鑑賞してたら、影響された人が銃乱射してくるんじゃないかって思う程。問題作だわ。

家庭環境や社会格差。たまたまアーサーという1人の男がジョーカーになっ
>>続きを読む

影踏み(2019年製作の映画)

3.5

まさよしと北村匠海くんのチャリンコ2ケツにほっこりする映画。

私は双子じゃないので分からん感覚ですが、同じ顔した人が存在してたら、その人の人生とかカルマを背負っちゃうもんなのかね。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

凄惨な光景がハラハラしたし辛かった。

信仰心は対象も程度も人や集団によって違うから、テロとか戦争とかに繋がっちゃうんだよなぁ。
なんだかなぁ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

レオ様と女の子のシーン、2人とも可愛い。

最後はタランティーノ節が凄くて、もはや爽快感マックスになりました。
シャロンテート事件をこう絡ませていくとは、、

ブルーノート・レコード ジャズを超えて(2018年製作の映画)

4.0

芸術性を大切にする精神。

ヒップホップもジャズも根底は一緒なんだねぇ。

王様になれ(2019年製作の映画)

4.0

バスターズ向けのファンムービーではあるんだけれども。バスターズ補正があるとはいえ、良かったです。

一度は言ってみたい、「久しぶりじゃないか」の正しい使い方を学べました。

ラーメン屋のさわおさん、す
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.5

ボヘミアン・ラプソディと比べていいのかわからんけれども、こっちの方が好み。

エルトンが派手に着飾って薬やって舞台に上がる度辛くなった。
ただ愛し愛されハグしたかっただけなんだね。

タロンくん、歌う
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

少し感覚がバグった世界でシュールな笑い。
最後らへんの食卓シーンとか、あの親だからこそ、この主人公なんだなってほっこりした。

Girl/ガール(2018年製作の映画)

4.0

ララの我慢して溜め込んでる表情が辛かった。
お父さんの話してほしい気持ちも分かるが、話しても理解してもらえないもどかしさも分かるね。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

私もマモちゃんみたいなタイプ好きになったらテルちゃん化すると思う。
あれは好きになっちゃダメだ。

恋でもなく愛でもないのに執着しちゃうあの気持ちなんなんだろ。単純に生きれたら楽なのに、楽にいかないね
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

ネタバレなくいうこととしては、私の中でトイストーリーは3で綺麗に完結して、その後の短編までにしようと決めたこと。

今回の最後、ウッディの気持ち考えたら最善だったのかなとか色々思うけど。それなら4やら
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

アベンジャーズ全然観てないけど、やっぱスパイダーマンかっこいい。
トムホ可愛いけど、筋肉かっこいい。

私MJじゃなくてMYだけど、スパイダーマンに抱っこされてニューヨークの街スウィング移動したいわ。
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

僕を信じてなんて言われて空の旅に連れ出されたら好きになるわ。

アブーと魔法のじゅうたん可愛かった。

予想以上に良かったです。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

京極さんスーパーサイヤ人になるし、シンガポールの名所が壊滅しかけるスケールのデカさ。
キッドはやっぱかっこいい。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

今の時代ですら固定観念に囚われてる世界なのに、当時なんて苦悩の日々よな。

ピザ折りたたんで食べるの夢。

それにしてもアラゴルンとは思えないチャーミングなおじさん役だったな。いい意味でね。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

若気の至りは、時には後悔につながるね。

途中までクソみたいな話だなって思ったけど、最後がまぁ予定調和なハッピーエンドで、ハッピーエンド好きな方なのでよかったねぇと思ってしまったのがすごい悔しい。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

いやいや強すぎでしょ。最強じゃないですか。。

スタンリーへの愛と感謝を伝えるオープニング良かったです。