lliycaさんの映画レビュー・感想・評価

lliyca

lliyca

映画(97)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 97Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

フェア・ゲーム(2010年製作の映画)

3.4

実話。奥さんは CIAで核兵器はあるのか?と任務中に核兵器はない、あると、悶着中に暴露記事が、、、
ただ家族の絆は素敵です。奥さんと旦那さんの真反対に向かう姿、なんかどっちの、気持ちも理解出来るから
>>続きを読む

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

3.5

小説を読んでるかのように物語が進し、先が気になる。ハリウッド版はまだ観てないからみたい。

無ケーカクの命中男/ノックトアップ(2007年製作の映画)

3.3

確かに邦題がひどいかなっ?!
タイトルって大切。
赤ちゃん誕生の時にじ~んとしてしまいます!

彼が二度愛したS(2008年製作の映画)

3.6

タイトルからしてなんかサスペンス感がプンプン、、、

ベルベット・ゴールドマイン(1998年製作の映画)

4.0

なんか、ぐっとハマった。
ユアンマクレガーがいい味の脇役。ジョナサンリースマイヤーズもこの時にファンになった。サントラもいい感じ

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.9

前作より面白い。宗教に馴染みがなくてもセリフの節々に説明もあるし、なんせユアンの、怪しげな感じが残る演技もいい。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

なにがそうさせてしまったのか、、、
出会ったころと今。キレイ事の恋愛家族を持つ現実。まさに、原因なんて分からない。ただ、お互いでダメにしていくのか歯がゆい感覚。男性のすがる気持ち、女性の未来へ向かう
>>続きを読む

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)

3.1

最近のリーアムだと思ってみると、、、意外に感じるかも。

リンカーン/秘密の書(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

もしも、あの時代のリンカーンがヴァンパイアハンターならと時代に入り混じる差別を混合してて面白いと思う

噂のギャンブラー(2012年製作の映画)

2.7

アップテンポでもなくローテンポでもない、まっ、日常的な感じなので派手さがない。

キャスティングに救われた感じもある。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.3

序盤は、もしや理解出来ないかもと不安だったけどさすが謎解きミステリー。見てて謎にハマり、黒幕は?と見入ってしまいました。
確かにキリスト教の事や宗派を知っている方がより楽しめる。多才だったダビンチに
>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

3.1

ドイツのタクシーがベンツ。
ベンツVSワーゲン

リアームのアクションってかんじですな

unknown アンノウン(2006年製作の映画)

3.0

うん、ちょーどよい。こんな映画はよくあるが、、、アンノウン

アマデウス(1984年製作の映画)

4.6

役者の演技や音楽、衣装そして物語の構成どれをとってもクオリティが高い!

素晴らしい映画。

フローズン(2010年製作の映画)

2.6


昔っからあるようなB級感満載。じみーに痛いよって

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.0

こういうアクションはキャスティングが重要な気がする。飽きずに観れるが展開が読めるのが残念。トビンは悪のようなヒーロー。すべてはジャスティスなんですなっ。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.5

マリーアントワネットをソフィアコッポラの世界で描かれてて最高。おしゃれな映画だ。

幸せの行方...(2010年製作の映画)

2.9

キルスティンが意外に可愛い。
出会った時と別人のデイヴィッド。
ただ、闇があるのは分かるけど人物像が理解できない。
未解決ともあり全てにおいてモヤモヤした感じでした。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん。ゲームのキャラクターに頼りたいのかオリジナル感を出したいのか、アジア商業向けなのか、、、 退屈になってる金をかけたB級映画

そして、あの娘ってもしや、、、

アルゴ(2012年製作の映画)

4.2

スケールのデカさを感じる。
映画をでっち上げて救出。
日本なら?考える?

アクション映画のダイナミックさがないがハラハラドキドキする。
この実話がなんせ映画のストーリーのようで、ベンアフレ
>>続きを読む