油淋鶏さんの映画レビュー・感想・評価

油淋鶏

油淋鶏

ロブスター(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

え、ラストどゆこと??
捨てたの?

バービー(2023年製作の映画)

3.8

前評判悪かったけど、皮肉とか効いてて面白かった
ハネムーンの飛行機にて

RRR(2022年製作の映画)

4.0

インド映画は長い!が本当に面白い!
ハネムーンの飛行機で見た
アツいし歌も踊りも楽しい

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

1.1

企画制作学園祭レベル
お金かけてみるものではないし、なんかホラーすぎて怖いから子供にも見せたくない
なんじゃこりゃ

メデジン 麻薬カルテルをぶっ潰せ!(2023年製作の映画)

2.4

やりたいこと全部やっためちゃくちゃB級クソ映画笑
おもろかったけど笑

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

ずっと見たかった映画
3方向、いや、10方向くらいから差別を見れた気がする。
簡単に分かりやすいけど、考えさせるきっかけとしてはとても良い映画だと思う。
差別なんてあるわけないじゃん、的な価値観になり
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華
最後高野さんがなんかちゃうな、と思ったあとの行動力と反撃は良かった
結局キバってなんだったんや

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.1

2割くらいしか分からなかった
もっとプルトニウムとかの謎に迫るのかと思いきやそうじゃなかった
時をかけるおじさん

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.9

今まで見た戦争映画の中で一番面白かった
かっこいい、そして似すぎ

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

コロナ~~
うんむ、はやく元通りになりたいですね

0.5ミリ(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

介護って、人生って、性って、、、
重い、長い、少しずつ見た
いろんなおじいちゃんがいて、みんな孤独で、そこにさわちゃんが歪な形で寄り添って、あるべき場所へ帰していく、みたいな

死ぬまで生きよう、どう
>>続きを読む

ALONE アローン(2016年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

長くて展開も読めてて、めんどくせえ男の妄想の話で、なかなかつまんなかった
初めて映画で早飛ばししたわ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

うおーーーーーーーーーーー
違和感が謎解かれる瞬間、恐怖が恐怖になる瞬間、そして、ラスト、ここで終わるの???って瞬間
うわー、うわー、ってなった映画は今までで1番だったかも
ミッドサマーの、もっと気
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.1

ゆるキャンメンバーをまた見れて嬉しい
けど、もう高校生時代のはやらないのかなぁ、と思うと寂しくもある

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.0

クリスマスの色んなカップルたち
ラストとてもハッピーで幸せな映画だった、ひたすらニコニコしちゃう。幸せなクリスマスに丁度いい映画
クリスマス終わってから見たけど

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.0

有名なMADの部分だけ知ってたけど、こんなに悲しい話なんて
現実に悪役なんていない、なんだよな、結局
そして、最後このインタビューで終わるのか、それも、また、良い、

みんな、どんどん死んでいく、自殺
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.3

とても良い😭😭😭
ジャックすごくいい子😭😭
お母さんも、がんばれ😭😭😭
おばあちゃんすき😭😭😭😭
ストーリーとても良かった

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

起承転結もなにもない

静かで、お母さんの顔はラストシーン以外ほぼ映らない
空の誕生日のシーンがとても辛かった
幸ちゃんいい子だったのに、生きてたのに、、、

そして、名前的にこの兄弟は本当の兄弟な
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.4

Google?の創業者的な天才が一人で完全なAIを作ったという話
SFだけど、ラストの展開がとても好き
監督のフェチなんやろな、、、良い

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.4

お金の話かと思いきや金持ちがラリってるって話だった
気持ちいいくらいのヤクヤクヤク!仲間サイコー!
最後は少し悲しい

キャラクター(2021年製作の映画)

2.6

ザB級
思ってたんとちゃうかった
フカセキモすぎ
あとなんか小栗旬って演技下手だなと思った

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.3

ヤングケアラーの親離れ、子離れ 
全てどうしようもない、家族が嫌、でも大切にしなきゃいけない、家族には私しかいない、自分のやりたいことができない、というイライラ絶望諦めだったけど、主人公の歌を通して耳
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

2.9

生き物こわいね制御無理だねという話
この先どう続いていくんだろう、気になる

シルミド/SILMIDO(2003年製作の映画)

3.4

なんとなく面白かった、という感想だけど、あの歌の意味がようわからんかった
あと、韓国人の男の人の顔みんな似すぎて、服全部同じだからなかなか登場人物覚えられなかった

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.1

カッコいいし、ギャグシーンはおもろい
妹が漫画の絵そっくり

ヤクザのわちゃわちゃはちょっと長すぎん?って思ってしまった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

ほぼサマーウォーズだった
グラフィックがもっと良くなってて、めちゃ泣けた

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.4

クズ総理が記憶喪失で良い人になってやばい案件を乗り越えるという話
軽くて面白かった