ぶりりんさんの映画レビュー・感想・評価

ぶりりん

ぶりりん

映画(202)
ドラマ(34)
アニメ(0)

アシュラ(2012年製作の映画)

4.0

70年代の漫画で育った世代ですが、ジョージ秋山と永井豪は当時も別格のセンセーショナルっぷりだったと記憶しています。そんな「ゴミムシくん」「アシュラ」や「バイオレンスジャック」を小学生が普通に読んでた時>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悲しい。ただただ悲しい。
内戦のメタファーなら余計に救いがない。

ある日突然友人から下された絶縁宣言。気のいいパードリックは傷つきうろたえ、なんとか修復を試みるが関係は悪化の一途をたどる。
常軌を逸
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

その人が本当に素晴らしい芸術家なら、私生活や人格に問題があっても作品には全く関係ない。普段からそう思ってるので、この主人公にはなんの嫌悪感も抱かなかった。
それより人のふんどしで相撲を取るヤツが自分的
>>続きを読む

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

3.6

前々からランビールカプールは主役顔じゃないと思ってたけど、今回はアーリヤとのカップル効果もあってちゃんと主役に見えました。2人の息もピッタリでさすがリアル恋人同士。
アベンジャーズもどきの既視感は否め
>>続きを読む

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

4.2

上映当時の印象は、子どもの頃見た冒険アニメがものすごく上等な大人実写版になって蘇った、みたいな感じ。自分の子どもの頃なので「サスケ」や「風のフジ丸」「ジャングル大帝」といったアニメのイメージですが…古>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0

皮肉やのイギリス人がたまに作るラブリーなお伽話、好きです。
ヒロインの女優さん、「ファントムスレッド」でダニエルDルイスの姉役の方なんですね。同じオートクチュールものでも180度違う、役者って凄い。
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白い訳じゃないけど、そこそこ楽しめてロケーションも素敵なので贅沢気分が味わえます。
劇中のセリフ通り「笑えないブラックジョーク」満載の映画。
ラストがイマイチ説得力ないかなぁ。なんで皆んな大
>>続きを読む

熱帯楽園倶楽部(1994年製作の映画)

3.5

若い頃の風間杜夫が見たくて。
思いがけず自分がパックパッカーでウロウロしてた時期のタイが映っていてとても懐かしかった。
名物の大渋滞や建設中のモノレール、港湾地区の怪しい雰囲気など、今のこぎれいなバン
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

ライダー役に全然文句ないんだけど地味目の人に偏ってるせいか画面の華やかさが圧倒的に足りない。結果浜辺美波ちゃんに頼りすぎな印象に。

予告が面白かったので期待大で観に行ったのに、これは…低予算もの?と
>>続きを読む

バンバン!(2014年製作の映画)

3.0

「ナイト&デイ」のリメイクをリティックとカトリーナで、というのでずっと観たかった作品。
楽しみ過ぎて期待値上げ過ぎたかも。
やっぱりトム様のオリジナルにはかなわないな。
もう少しインドなオリジナリティ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.7

ジョーダンピールの映画って全部彼の脚本なんですね。天才か!
前作usが色々てんこ盛り後味悪い系なのに比べて、今作はだいぶ洗練されてる感じ。謎の宇宙生物がアッと思わせる造形で感心しました。音楽もイチイチ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

これ当時試写会で観たんです。なんとトムクルーズの舞台挨拶付きで!はい、自慢ですね、自慢。
しかも東京でも大阪でもない地方都市福岡に。
アンタ博多にトムが来たとばい。凄かろうが(^^)

試写会の前まで
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

4.0

えー、もう映画化?キワモノじゃないの?なんて敬遠してたら絶対もったいない。

当時ニュースでも連日話題になった奇跡の救出劇。よく生きて戻れた、運がよかったんだねーなんて軽く考えてた自分を一喝して関係者
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

長いしクドい。テレンススタンプの無駄遣い。ベイビードライバーもそうだけど、前半のテンポと掴みは凄くいい。面白くなりそうだと思わせてくれる。でも何か違う。観ながら何か違うなぁと心に引っかかりながら話が進>>続きを読む

ダーティハリー(1971年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ダーティハリーがもう50年も前の映画だというのにビックリ。そして今見るとその後の警察サスペンスものに絶大な影響を与えていることに2度ビックリする。
はみ出し刑事にサイコな連続殺人鬼。監禁された少女と身
>>続きを読む

闇の帝王DON ベルリン強奪作戦(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

DONのヒットでパート2の制作が早くから話題になってたけど、監督のファルハーン自身の主演作とかバンド活動が忙しいらしく、待てども待てども公開の気配なし。
Youtubeではファン達が勝手にDON2祭り
>>続きを読む

DON(ドン) -過去を消された男-(2006年製作の映画)

4.5

どうしてもシャー様が観たくて初めて買ったボリウッドDVDがこれ。日本版なので字幕がありがたかったなぁ。
R R Rも素晴らしいけど、自分的にはこのカリーナの誘惑ダンスを超える衝撃は未だかつて味わった
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

IMAXで鑑賞。何でしょう、スコア5じゃ全然足りない。これから一年間映画は観られないよって言われても全然平気。軽く一年分くらいの満足感は得られたので(^^)

ラージャマウリ監督のおかげで南インド映画
>>続きを読む

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

4.3

キリアンマーフィーの顔が良くて女装がめちゃくちゃ似合っててそれだけでもう高得点。
70年代のギラギラ衣装にも全然顔が負けてなくて最高。
キリアンマーフィーの顔だけで3時間くらいいけそうだけど、もちろん
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.5

ブラッドリークーパーってアホっぽい役ばかりの人だと思ってた。ドーモすいません!この役ピッタリでもう魅入ってしまった。

お話も最初から最後まで不思議な夢の中にいるよう。
薄暗い見せ物小屋、愉快なカーニ
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.8

Oヘンリーのダーク版、みたいなお話。
秋の夜長に観たい秀作です。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.8

トム様の映画で1番好きかも。「バニラスカイ」も好きなのでキャメロンディアスとトムクルーズの組合せが好きなのかも。

楽しくてカッコよくてアクションもドキドキ。
空港での偶然の出会い、ミステリアスな彼と
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

「トム様最高!アメリカ万歳!!」
この映画を観たらイスラム国のお兄さんさえそう言いだしそう。

80年代、ベトナム戦争の痛手から回復し、皆が望むアメリカはこんな風に強く美しい世界だったと思う。
前作の
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

先日宝塚版のロマンス劇場を観たので再鑑賞。
ほぼ忠実に再現されてて、夢夢しい世界が宝塚とシンクロしててピッタリだった。
映画版ももちろん素敵だけど意外と舞台向きのお話なんだな。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

イッちゃってるメンヘラ女子の日常をポップに見せてるのかと油断してたら、後半怒涛の復讐劇へ。
この復讐が一昔前の日本映画のノリっぽくて潔い。濃いアイライン引いた梶芽衣子が諸肌脱いでドスを構えてる姿が思い
>>続きを読む

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

3.0

なんでロザムンドパイク変な喋り方なんだろう?それが最後までずっと気になってしまった。
エンディングのご本人のフィルムを観てやっと合点がいきました。ジャーナリスト本人の声色を真似ていたんですね。
…もう
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.8

大半のホラー映画は得体の知れないモノが猛スピードで迫って来る。そしてもれなく怪力。
そんなお約束を果たしつつ、未体験の爽快感まで味わえる。パート2あるよね?コレ。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

すごく面白かったので映画館で観ればよかった。
前回のミスターガラスはイマイチ好みじゃなかったけどコレは大好き。
奇想のアイデアを最後までドキドキを維持しながら昇華させる技量、いつも感心させられる。
>>続きを読む

ジャッリカットゥ 牛の怒り(2019年製作の映画)

3.5

インド人も牛食べるんだー、南インドだからムスリムかなー、西洋人みたいな名前の人はクリスチャンかねー、ありふれた田舎っぽいのに結構複雑なコミュニティねー、とかあれこれ考えながら観てしまった。
もっと牛!
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

面白い映画は見終わったあとすぐにまた見直したくなる。これも続けて2回観てしまいました。

グロ描写は苦手なんだけど掴みは最高。とにかく話の先が気になって目が離せない。
スーパーリベラル怖えぇよ〜!

サウスバウンド(2015年製作の映画)

3.8

結構好きな感じのホラー。ループになってるオムニバスで説明し過ぎずテンポもいい。
最初のストーリーに出てくる謎生物の造形もカッコよくて好き。

マッスル 踊る稲妻(2015年製作の映画)

4.7

予告だけでも驚愕!期待値マックスです。
これはぜひ大画面で観たいので全国上映されますように‼


…結局上映はなかったのでAmazonで鑑賞。めちゃくちゃ面白かったです。
奇想天外とはこの事でしょう。
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

「ボテくりこかすぞ〜きさん!」地元民ならこのセリフで胸がザワつかない筈がない。
福岡県の中でも北九州や博多、筑豊、筑後で方言の響きはだいぶ違う。長崎は諫早出身の役所さん、同じ九州とはいえ地元の人間がか
>>続きを読む

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

4.2

インド映画でよくあるモッサリしたタメがなく、軽快なバングラビートに乗せてサクサク話が進んでいく。ネトフリオリジナルで久々面白い映画観たーって感じ。
野心家のようでいて使用人根性が抜けない成り行き任せな
>>続きを読む