松永松ノ心さんの映画レビュー・感想・評価

松永松ノ心

松永松ノ心

映画(296)
ドラマ(0)
アニメ(0)

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.8


本当にバカバカしい物語😆いい意味で❗️
エクストリームジョブみたいな韓国の
コメディ映画はやっぱり面白い🤣

北朝鮮と朝鮮の国境で巻き起こる
50億の宝くじを巡ったドラマ☺️
よくこんな設定思いつく
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0


怒りのデスロードのアクションが
良かった分、やっぱりこの作品には
期待してしまうよね☺️✨

フュリオサの話というだけあって、
物語が主って感じがあったため、
序盤は少しだけ退屈してしまったけれど
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7


原作は知っているから、
ちひろさんが有村架純と聞いて、
どんな感じになるのかなぁ
と思っていたけれど💦

どことない大人の色気もあり、
子どもみたいなあどけなさもあり、
グッドキャスティングだったと
>>続きを読む

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:(2024年製作の映画)

4.3


もともとのアニメが面白かったから👍😊
総集編であっても面白いのよ🤣
自分は映画の注意事項で
心中のテンションが上がってた😆

新OPもかっこいいし☺️
劇中歌も新曲だし
ファンにはたまらない
作品に
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.1


戦争の悲惨さがわかる映画
っていっぱいあるけれど、
この映画は悲惨さもわかるけれど、
立ち直ろうとする姿とかが
あって、どこか元気になる😊

あと、すずさんのキャラがほっこり
してるから、全体的に見
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話(2023年製作の映画)

3.9


前作で主要メンバーが速攻やられて
どうなるかハラハラしながら見てた☺️

戦車のスキーシーンがエグ過ぎて
鳥肌が立つほど😊✨
一人称視点でヌルヌル動く感じが
たまらなくいいね✨✨
次回作も楽しみ☺️

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.8


刑務所からの脱獄犯と誘拐された子ども
とのロードムービー😊
脱獄犯のブッチが優しすぎて🥲
ラストは感動🥺
心温まる傑作だった❗️

ハロウィンが行えなかったフィリップが
1日遅れのハロウィンをする所
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.6


黒目の女のジャンプスクエア❗️
怖すぎんヨォ😱😱😱
びっくりしすぎてお茶こぼした❗️❗️

黒目の女の画像は怖い画像で
見たことあったけれど、
この映画だったのね😊✨

正直、ストーリー性が曖昧で
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.8


言わずと知れた
サメ映画の代表作といえる作品
さすがはサメ映画のジャンルを
確立しただけあるなぁ☺️
40年も前の作品だけれど、
今見ても面白いし☺️
ラストの対決なんか
ハラハラドキドキだった☺️
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8


岡田准一のアクションは
唯一無二だよなぁ☺️
と見てて感心してしまった😊
個人的に団地のアクションシーンが好き
CGと使い分けて撮影しているの
わかるんだけど、圧巻してしまう
くらい見応えがある☺️
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.0


子どもの頃TVでやってて、
アンドリューの造形は覚えていたけれど、
内容は全然知らなかったなぁ☺️
ロビンウィリアムズが演じてたのね☺️

ロボットのアンドリューの価値観を
通じて、生きる意味につい
>>続きを読む

タンポポ(1985年製作の映画)

3.4

伊丹十三が手がけた
マカロニウエスタン要素のある作品🤭

確かに流れ者が
ふと訪れた街の厄介ごとを解決する
荒野の用心棒と設定は似ているけども🤭
ラーメンウエスタンって言葉は
洒落が聞いてて面白い🤣
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

3.6


トイレにいけない状態😓
→地面が水で濡れてる→
地面に食事をぶち撒ける😱
もう生理的に嫌すぎるコンボの連発😭
よくこんな設定思いつくよなぁ🤭

若い頃の香川照之の演技が
恐ろしい😱
拷問する時も怖い
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


そういえば、トリックのラストだけ
見てなかったなぁ☺️と思い視聴😆

子どものころ見たドラマって
何かと印象深いけれど、
トリックは千里眼の回とか母の泉の回とか
ちょっとだけ胸糞悪い回だけ印象に
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3


ラストに泣いちゃったよ😭
久しぶりに映画館で泣いた気がする❗️
石原さとみの演技が神がかりすぎてる😭
結婚してからの主演作品になるけど、
本当に母親の感じで演じてたんだろうなぁ
とひしひしと伝わって
>>続きを読む

お葬式(1984年製作の映画)

3.8


伊丹十三映画の1番最初の作品☺️
お葬式という、悲しいタイトルにも
関わらず、コメディ、エンタメ色が強い
内容だった😆✨

口うるさい親戚やなかなか帰らないお友達
とかあるあるやなぁと微笑みながら見
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

役所広司退場でどんな話になるだろう
と思っていたが、松坂桃李に大上の感じが
受け継がれてた🎶
前作と違ったワイルドな松坂桃李がいいね👍

そして、鈴木亮平の圧巻の演技が怖すぎる😱
今までにない鈴木亮平
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0


汚職刑事の話で内容は生々しいところは
あるけれど、話が二転三転して、先が
読めない展開だったから、面白かった😊

見どころの1番は
役所広司の演技が神がかり過ぎてる所☺️✨
真珠を抜き出すシーンは
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9


スタンドバイミーのような
童心に還るような作品だった☺️

タイトル通りの1990年代半ばを舞台にした
作品で、当時流行だったスケボーから
仲間作りを行った少年の物語☺️
背伸びをしたい
大人ぶりた
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


空を飛んだり、氷を渡ったり、
地雷原に行ったり、宇宙に行ったりと
ぶっ飛んでいるカーアクション満載の
ワイスピの最新作✨

今回は火の中を走る🏃‍➡️でいいのかな❓
相変わらず内容がぶっ飛んでいる❗
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.1


映画愛溢れる作品😊✨
映画制作にかける思い❗️
見ていて、すごく心が熱くなった😆✨

動画編集を仕事柄することがある人は、終盤の
主人公のジーンに共感するかもしれない☺️
より良いものを作りたい!✨
>>続きを読む

宮松と山下(2022年製作の映画)

3.5

映画やドラマの脇役に
スポットを当てた作品☺️

香川照之って半沢直樹の大和田のような
場をかき乱すようなキャラの印象強いけど
物静かな役もいいね👍☺️
脇役っていう設定なのだけど、
表情で魅せる演技
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.2


この映画一体どうなるんだろう❗️
と感じさせるような、
ワンカットの衝撃的な始まり方☺️

エロスが入り混じるOPだけど、
音楽とマッチしてて、
メチャクチャカッコいいんや❗️😆
デイミアンチャゼル
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.9


POPな映画かなぁと思っていたけれど、
むちゃくちゃ後味が悪い映画だった😱
まぁ、後味悪い映画は嫌いじゃないけれども😌

YouTubeやTikTokなど、
動画コンテンツが流行ってるけれど、
人気
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.9


物語を通して、幸一は村の人達との交流や、撮影スタッフの信頼、大御所に認められることなど、物語が進むごとに撮影時に笑顔がどんどん増えていくのは、見ていて、自分も嬉しくなる☺️✨

役所広司の自然な演技
>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

3.8


入学時の友達の距離感とか
新天地に行った時の街並みを
眺めたりする感覚など主人公に
共感してしまう場面が多く、
学生になった時の懐かしい気分が蘇ります☺️✨

甘酸っぱい恋愛映画で、物語の後半はずっ
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.6


序盤のトランポリンのシーンとか序盤から飛ばしてくるなぁと見ていて、若干、不穏な感じがしましたが、全体的に楽しめて、笑える作品でした☺️✨

ラストはそれまでの散りばめられていた伏線が回収されて、アン
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2


生きていると他者との劣等感とかで、少佐のようにネガティブに考えてしまいそうですが、嫌なこととかダメなことがあったら、この作品を見ると気持ちが落ち着くかもしれやいなぁ☺️✨

主人公はブレずに、常に他
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0


家族を巻き込んでいく雅志ですが、どこか周りを笑顔にしてくれるキャラクターがとっても好きです。

家族愛が溢れ感動しますが、自然と最後はホッコリする映画です。
この映画は誰かに勧めたい
そんな作品
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8


非常に難解な作品だった
一度見ただけでは4/1も理解できなかったので、2回も見てしまいました。
ただ、2回観てもまったく苦になりません。というか、むしろ何度も観る前提でこの映画が作られているのかなぁ
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.7


内容も面白かったですが、とにかく音楽が最高です。ブルーノマーズやマルーン5など、学生の時に聞いていた曲も映画の中でマッチしていてよかった☺️✨

加藤涼率いる4人組の関係性も面白かったですし、特にラ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7


社内の部署との対立から企業の隠蔽など打倒の展開の連続。さすが、池井戸潤☺️👍

シナリオも面白かったですが、出てくる役者さんの演技が凄すぎる。☺️

八角を演じる野村萬斎を今作で初めて知ったのですが
>>続きを読む

うた魂(たま)♪(2008年製作の映画)

3.2


YouTubeで15の夜の合唱があって、この作品が少し気になっていてました😁
コメディ色の強い作品でしたが、劇中で歌われる曲はどれも良かったかも

小学校ときに歌った合唱の曲とかもい
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的に最後これだけがしたかっただろう🤣🤣
と思っちゃうようないい意味で最高の映画だった😊👍

本当、どう展開が広がるか先が読めない作品でした。でも、タランティーノ監督の作品って、どう展
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.7


ラストの『神様を閉じ込めよう』と
コインロッカーに閉じ込めるシーンは
何故か、少し涙がでてしまった🥲
ドルジとの友情を感じる場面でした。

外国人差別について、すごく考えらされる場面が多かったです。
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


好きなものに全力になる姿はとてもカッコいい❗️☺️

最初はハロプロのトークをイベントをしていたメンバー達が、いつの間にか自分たちの恋愛研究会のイベントになっていて、そのイベントに今までのファンがつ
>>続きを読む