全ての映画を肯定する人さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

全ての映画を肯定する人

全ての映画を肯定する人

映画(374)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パディントン(2014年製作の映画)

3.0

クマが歩いていても普通な世界ってどう言う世界観!?って感じでした

激怒(2022年製作の映画)

5.0

よかったぁ…
ずっと流れてる音楽もかっこいいし、画面がとにかくかっこいい。サントラ欲しい。
邦画なのに洋画観てる感覚になった。
70年代とかその辺の雰囲気。
手首の骨ぶっ刺しアタックが良かった。最高!
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

5.0

何の情報もいれずに鑑賞。
最初は何の映画だろうと思ったけど、後半どんどん盛り上がってちゃんとホラー映画してた。
円盤がこんな怖いって新しい。
最初はスカシカシパンみたいな形だなと思ってたけどだんだんエ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

5.0

見直したけどやっぱり何回観ても最高すぎる。
テンポが良くて最後まで飽きずに見られる。
おもろすぎてやばい。。
ぺにーすでーかーがすき。
シンプソンズネタ!!

デイ・シフト(2022年製作の映画)

5.0

見たいもの全部入りみたいな超良い映画だった。
ケレン味たっぷり。良いバカ具合。

ドッジボール(2004年製作の映画)

5.0

バカ映画なのに意外と俳優も声優も豪華だった。
最後フォース使ってて笑った

ロードキラー(2001年製作の映画)

5.0

激突映画。
JJが脚本やっててビックリ。
クリフハンガーの連続。
予想はつくけど飽きないで見れた。

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

1.0

原作は読んで無いけど、漫画をそのまま映画にしましたって感じの映画だった。
せりふとか、キャラとか、色々。
あと敵弱すぎ。
やっぱり漫画では気にならなくても実写にすると気になる部分が出てきちゃうのは良く
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

1.3

吹き替えがやばかった。合わなすぎて。
お話はつまらない漫画の読み切りみたいな話だった。普通。
戦闘機とトムクルーズが好きなら好きな映画。

一番面白かったのはこの映画の撮影時に、初めは本物の戦闘機に役
>>続きを読む

三匹の侍(1964年製作の映画)

5.0

バカおもろすぎる…なんじゃこの映画。
一時間半に詰め込まれすぎてる。
テンポも良くて展開に飽きない。
みんなキャラも立っていて、敵側の刺客もカッコ良すぎる。。
七人の侍は三時間あるけど同じくらいの密度
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

5.0

シリーズの中で一番面白い気がする。
ちゃんと怖いし話もわかりやすかった。
音楽も良い。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

1.9

エグい。ゲボ吐くかと思った。
いじめ最低。主人公をこれでもかというくらい落とすのは最高。家族まで手出されて家までこられちゃ逃げ場なし。
全員ぶっ殺されて良かった。
目玉が飛ぶのは良かった。
よく映画化
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

5.0

スタンド攻撃受けてるみたいな映画。
アイデアと演出は面白い。
あの錆のやつはよかった。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

5.0

初めから見るのが辛い。息苦しさが伝わってくる。
愛されたい。自分が特別だと感じたい。
色んな不満も飲み込んできた。
体の中にある"異物"はさっさと吐き出した方がいいですね。
色んな異物を飲み込むシーン
>>続きを読む

最悪の選択 Calibre(2018年製作の映画)

5.0

静かなトーンが凄くいい。
心地よい。雨の日とかに見たい。
急に音楽も無くなって静かになるのとかよかった。
終始ハラハラさせてくれてよかった。
主人公はこれからずっとこの事を背負っていってまともには生活
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

久しぶりに見たらやっぱり面白い。
1999年の映画だけど、今の時代にも通じるものがあるしサイコーすぎる。
OPの細胞のCG、音楽も超良いしテンポよく進むのも良い。
オチがわかっていても楽しめるし、それ
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

2.5

原作読んでないけど原作の映画化としては成功しているのでは?
サスペンスが持続していてハラハラするしラストがOPに繋がるのもいい。
堺雅人すき。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

5.0

想像してた通りバカっぽくて良かった。
何回も頭が吹き飛ぶのが良き。

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

会話劇だけでここまで面白く見せるのはすごい。
結局、少年が殺人を犯したかどうかは問題ではなく、少数派でも信念を持って自分の意見を押し通せばそれが通るというところに面白みも感じるし怖さも感じる。
ラスト
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

5.0

令和版キューティーブロンドだった。
20年後に目覚めるという設定が秀逸。
20年前が2002年でギャップを感じるってとこに驚いた。
2002年…最近じゃん!!やばい。月日が経つのを感じた。。

音楽も
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.0

台詞回しが現代版ウルトラマンって感じでよかった。シンゴジラとは少し違う感じで。
巨大長澤まさみとかえっちすぎるだろ。
風呂入ってなくてくんくんするとか!

最後の散々説明された挙句、要はぶん殴ればいい
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

5.0

バカくそおもろい。
フォーリングダウンよりもバイオレンスで96時間よりもケレン味溢れててイコライザーよりもバイオレンスで最高だった。
なーめてーたー物で一番好きかも。
主人公がボコボコにされてもなんと
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ死霊のはらわたでした。
スペル要素もあったね。
物語の軸が呪いの書物だし。
演出がホラーでとてもよかった。
こんなちゃんとゾンビ見れるのなかなかないよね。
急な楽譜バトルはキングダムハーツ
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

5.0

みちゃったーーー!!!
やばかった。
今この時代にこういう映画つくられるのうれしいなぁ。
色んなホラー映画オマージュあった気がする。
スキャナーズとかスペルとか。。?

これみた後に外出たくないし電車
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

1.0

正直主人公のキャラが立ってなくて印象なし。

主人公が彼氏の死を受け入れられずに前に進めないみたいなのは良くあるけど、そこから成長するための葛藤もなかったし、成長していないのかもいれない。
結局最後も
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

1.3

なんも考えないで楽しめるやつ。
女の子がいいとこ全部持ってった感じある

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白い。
ストーリーは誰でも共感出来る普遍的な物だし、何よりキャラクターがみんな可愛い。
レッサーパンダを見た人皆んなが意外とすぐに受け入れてくれるところがうまい。
母親以外からの感情の否
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

5.0

まさかのなーめてーたー物だった。
ハイジャックした飛行機の乗客が実はヴァンパイアだった…!っていう
ハイジャック犯のサイコ野郎の適応能力の早さに笑った。
こいつ…ヴァンパイアだ!って言ってすぐ木の杭作
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

1.0

正直何やっとんのかようわからん。。
で?って言う感じだった。
主人公なんもしとらんな。。
河童が出てきて笑った。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

5.0

4dxで鑑賞。
クロエが吐き出した水がぶっかかるのがよかった。
ちゃんとアンチャーテッドしてて期待通りだったのでよかった。
吹き替えもよかった。千葉繁が。
ファンサービスも。

良くも悪くも、謎解きや
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

5.0

予想外にコメディ寄りだった。
世界観が暗いからこれくらいがちょうどいいのかな。
弐瓶勉とかに影響受けてそう。

スプリット・セカンド(1992年製作の映画)

5.0

ブレードランナー×エイリアン的映画。
殺人鬼の造形がクソかっこいい。
のに最後の最後まで出てこなくて一瞬しか見れなかったの残念。フィギュア欲しい。
あと主人公がスキあらばキスしようとしてるのウケた。

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

5.0

ゴア描写は良かった。
ちゃんと見せてくれてよかった。
いっぱい切れるのみれて楽しい。
それだけ。
期待しすぎたー