Zoominさんの映画レビュー・感想・評価

Zoomin

Zoomin

友罪(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

すすきのの首切断事件で母親の初公判が行われ、なかなかの異常性に少年Aを思い出し、諸々調べるついでに鑑賞。あまり良い見方じゃなかった。タイミングを間違えた気がする。

少年Aといいつつ、神戸連続児童殺傷
>>続きを読む

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

3.5

ギアスの新作やってるんだ〜!
四部作なんだ〜!くらいの前情報で鑑賞。

全12話構成らしく、3話ずつの上映のようだった。がっつり配信予定だったようで、きちんとOP、EDが入っている(笑)正直劇場なので
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.0

アニメ2期まで、ゲームは序盤だけやっていたモルモットです。
ウマ娘は離れ気味(育成がキツすぎる)だったのですが、劇場予告でタキオン様をお見かけし、この目で勇姿を見届けるため馳せ参じました。

ストーリ
>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

思ってたのと違った。特に怖くもなく、面白くもなく。。少し期待していたのでがっかり。

白石晃士の決して送ってこないで下さい(2023年製作の映画)

3.6

相変わらず、いや〜な感じの人、人間関係を描くのうますぎだろw 監督も凄いけど役者さんも自然なウザさですごい。

追記。続け様に『バチアタリ暴力人間』見直してるけど、同じロープウェイ出て来て草。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

まぁまぁ。コナンファンなら嬉しい部分が多かったのかも。隣のお姉さんが終わった瞬間崩れ落ちていたので(笑)

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.5

期待していなかったので、結構良かった!!恋物語が切なくてなかなか泣けた。
昔の作品に雰囲気寄せつつも、CGが美しく現代の陰陽師として良かったのでは。
ちょっとチームラボ感あったけど(笑)

黒い家(1999年製作の映画)

3.0

ちょっと期待しすぎてしまい、思ったより怖くなかった。大竹しのぶが良い。
貴志祐介の原作をこのあと読みます。

MAMA(2013年製作の映画)

3.8

前半じわじわ怖くて、後半はジャンプスケア。最後『え?笑』ってなったけど、解説とか読んだら確かに冒頭のそれは気になってたんだよなーっとなり、納得。悲しい話とホラーの相性は◎。良い映画でした。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

監督の作品で一番好きかもしれない。軽い気持ちで観れるし、そこそこコミカル。
チンパンジーのところで靴浮いてたのは何?って感じだけど。
最終的な形態が良かった。エヴァと言われれば確かにってなる。
あと完
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.0

Xでオススメされていたので観たが、全然好きじゃなくてウケたw
ゲットアウト、アスを彷彿とさせたけど、プロデューサー同じらしくて納得。もう分かったよ、言いたいことは分かったからさ…

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

すげー良い映画。
構成綺麗すぎる。
おったまげた。
(小並感)

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

4.0

現代を生きる女性であれば、多かれ少なかれリアル、またはインターネット上で、性被害を受けたことがあるのではないだろうか。
内容は予想通りだったが、性被害は基本的に閉じた空間で発生するため、このようなドキ
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

4.3

えー!!!!これ初監督作品!!?
格好よ!!!!!カットお洒落すぎか…!?台詞自体は少ないけれど、警察同士の会話はエッジが効いていて面白かった。武格好いい〜…!

ソナチネ(1993年製作の映画)

-

声が小さすぎる!!!!!笑
でも多分良かった!!!!笑

古い映画なので字幕もつけられず、何を言ってんのか分からないところが多々あったが、雰囲気が良かった。ヤクザが学生みたいに遊んでるの、切なさもあっ
>>続きを読む

座頭市(2003年製作の映画)

4.4

すっごい面白かった。
こんなに人死ぬなんて知らなかった。
画作りも綺麗だし、殺陣も格好いい。
大工さんのシーン、ダンサーインザダークみたいで大好きだった。

上映された頃、タップダンスが話題になったが
>>続きを読む

プロミス/戦慄の約束(2017年製作の映画)

3.5

Twitterで名前を見かけて鑑賞。
結構良かった!!!

母と子の絆と、じめーっと嫌な感じが『仄暗い水の底から』を少し彷彿とさせる。全然違うけど。
あと、自殺前の友達とお母さん(ヒロイン)の関係がち
>>続きを読む

フェート/双生児(2007年製作の映画)

3.0

「糖尿のけがあるけど、一口だけケーキが食べたい🍰!」

「残りはビーグル犬に食べさせよう😋」

で、笑ったが、その後そのビーグル犬はノイローゼ気味の主人公に轢き殺され、散々だった(笑)しかもそのあと
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

映画としては良かったと思うしノーラン節が効いてて『普通に伝記やれよ!!笑』とキレそうになる見辛い導入でありながらも面白い構成だったが、日本人としてキツかった。オッペンハイマーや原爆を作った人たちなど、>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

劇場で観たかったけど、観れなかった映画。
映像が素晴らしかったので、やっぱり劇場で観れば良かった。次回は必ず行く。

原作小説は未読だが、映画の規模感や雰囲気など総合して、スターウォーズとロードオブザ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

最初、吹替で観ていたら、プリンスの声優さんが下手くそすぎるのと、ハリウッドがよく作る偽物の日本で気が狂いそうになったけど、字幕にしたらなんとかなった笑

ブラピ可愛い。
真田広之格好良い。

キルビル
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.0

Xを観るタイミングを逃し、こちらから視聴。
もっとお洒落で可愛くて、ばんばんポップに殺していくのかと思ったら、可哀想(?)な女の子の話だった。グロも思っていたより全然少ないし、ポップでもない。

ただ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

※あんまり知識なく、適当に書いています。

社会派か?これ。
公開前に炎上してしまい、その影響もあって色々と小難しいことを言われていて、ブラックコメディありつつ締めるところは締める作品なのかな〜と思っ
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.9

ちゃんと観ていなかったので、今更観る。
(子供の頃、母親が観ていたのを横でチラ見しており、大筋は把握していた)

ヘルボーイやパシフィックリムは好きだが、シェイプオブウォーターが少し肩透かし(もっとダ
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『哀れなるものたち』が良過ぎたので、こちらも鑑賞。

女性同士の争いということで、大奥っぽさを感じた。衣装が良い。アビゲイルが主人公っぽいが、ラストはアン女王の深い孤独感が伝わってきて良かった。シニカ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.3

ごめん、ちょっと寝たわw
確かに悪夢っぽいけど、『私が普段見る悪夢の方が怖いから私の勝ちだな(?)』と思って寝た。
ミッドサマーのときにやり過ぎでちょっと怠かった(ヘレディタリーが好きだった)ので、あ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

60年代の衣装や雰囲気が可愛いー!
ヒロインの可愛さもたまらん。
ラストの展開は『え?じゃあ私たちが見たやつ嘘じゃん!笑』ってなった。叙述トリックは好きだけど、嘘を見せるな笑

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

ヴィーガンズ・ハム思っていたよりもポップだった。ほとんどのヴィーガンが嫌な感じに描かれているので『ほな殺してもいいかー🤔』となる。誰もが病み付きになってしまうハムのお味が気になるところ。

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半はみんなが好きなおもしろホラーあるあるをぶっ込みまくり、後半はおもしろアクションでまとめる。沢山笑って元気になったw

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

個人的には、去年『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』に期待していたキショさをここで補完出来た。

これは…アートっぽくもあり、SFであり、1人の女性の成長物語であり…でも何なのだろう?形容しがたいが
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

激アツ!!!原作を知っていても知らなくても楽しめる。ゴジラも良かったけど、派手な描写のある邦画もまだまだ捨てたもんじゃないなと。
ただ丁寧に作りすぎて序盤の序盤しか描かれていなかったので、今後の動向が
>>続きを読む