呪術廻戦2期
演出技法がすごい!
最近のアニメを見ていないからこう感じるのかもしれないが、呪術廻戦での演出は毎話毎話新鮮で感動を覚える。
禅院直毘人の術式は映像に造詣がない人にもとっつき易い方法で説明していた。
アニメを見ているんだからアニメで説明したらいいでしょというスタイルが呪術っぽくてとても良かった。
黒閃の描き方であったり、戦闘シーンの多様な線画だったりと新しく面白いアニメだなと思った。
漫画ではわかりづらかった術式がアニメになると理解できるようなり、より深く呪術廻戦を楽しめたように思う。
最後の真人戦での東堂のイメージはお腹を抱えて笑ってしまった。東堂は出てくるたびにずっと気持ち悪い。その気持ち悪さが東堂の魅力だと裏づけてくれているような演出だった。
死滅回游編も楽しみ!