なつふじ

NIGHT HEAD 2041のなつふじのレビュー・感想・評価

NIGHT HEAD 2041(2021年製作のアニメ)
3.9
#1話
2話を見ないとなんとも言えんが、やっぱり既視感が凄いな…白組の3DCGは流石に綺麗。でもやってるノリや世界観は90年代っつーか世紀末。ターゲットは女なのか?

ただフル3Dかと思いきやちょくちょく手描きアニメが混じってきたのがシュールだった。あと渋沢栄一のお札で草。

というか令和のガジェットを使いながら絵は江口寿史で話はブギーポップのサニーボーイといい、2041年が舞台の3Dアニメなのに内容は世紀末なナイトヘッドといい、押井守の37年ぶりの新作TVアニメなのにノリが昭和の頃から変わってないぶらどらぶといい、今期は実質90年代のアニメが多すぎるな……

#2話
1話は既視感しかなかったが、2話で急に面白くなったぞ!?
初回1時間SPにするべきだろ…1話だと意味不明部分が多すぎて現代のアニメフォーマットに合ってないし、実際1話で切った人が多いのか2話の話題がまったく見られなくて悲しい……

とにかく白組のPK描写がかっこよすぎるわ。1話を見たときは古臭いなと思ったが、弾止めとか、ベタだけど、現代の超能力モノって完全に異能力バトルものになってるから、ストレートな超能力(PK)がかっこいいし、逆に斬新。それこそ作中で禁書扱いされてた『AKIRA』を思い出してワクワクするね。
当時の手描きアニメも凄かったが、3DCGはやはり超能力モノと親和性が高い。

10年時代が飛んでる謎は気になるし、ちゃんとドラマ見てた人も続きが気になる作りになってるのもいいね。
ただ、第三次世界大戦後のディストピアトーキョー的な世界観は、やっぱり90年代臭が凄いな…

#3話
AKIRAの熱い酷使。オカルトネタ満載でいいね。
回を追うごとに面白くなってる…というより1話の構成がこなれてる?脚本家がアニメ用の脚本に慣れたとか?1話が残念だったのがもったいなさすぎる
今回も能力描写がかっこよかった。

#7話
ここにきて世界の謎が明かされた。最初はよくあるパラレルワールドものか?と思ったが、地球だけが分岐してて、人は唯一的に存在してるって設定は斬新かも。
しかし御厨の言い分はひどすぎるだろ…世界を救いたいなら勝手に一人で救ってくれって感じだ……しかもその挙げ句、勝手に消えるし…

でもパラレルワールドじゃないなら、黒木兄弟の記憶に出てくる霧原たちは何者なんだろう。
ってかサニーボーイといい今期は、ひとひねりしたパラレルワールドものが多いな。

#8話
話は回を追うごとに面白くなってるし、謎が明かされて続きが気になる。なにより3DCGもどんどんブラッシュアップされてて今回はかっこいい演出も満載。
AKIRAっぽいとは言っても、セルアニメではできなかった漫画版AKIRAをそのまま映像化したような能力描写に惚れ惚れするわ。

…にも関わらず、まったく話題になってないのはなぜ……?
1話が微妙だったから?ドラマの続編っぽく見えるから?
でもそもそも1話から批判意見すらほぼ見なかったから、やっぱりFOD独占配信が一番の戦犯だろうな。
前クールでもFOD独占は話題になってなかったし。
そりゃあマブラブであれだけFOD独占が叩かれてたわけだ。皆思った以上にもうテレビ見てないんだな……

#9話
急にグロすぎまさゆき強すぎの急展開。そしてトドメのCV清川幻夢のJKでクソ笑ったわ。
しかしやっぱりAKIRAを彷彿とさせるよなぁ。ここから両兄弟は共闘するのか? #ナイトヘッド

#12話(最終話)
元々2クールの脚本ということで、1クールでまとまるのかという不安もあったが、なんてことはない。伏線はすべて回収され、主要な謎もほとんど明かされ、最後はきれいにまとまった。
しかもただ解説に終止するのではなく、最終話としてちゃんとどんでん返しも盛り込み、問題解決したと見せかけてからのもう一段階ひねりを入れて大円団に持っていくなど、余裕を見せつけるような〆だった。さすがベテラン脚本家。

全体としては、今どき珍しいくらいの正統派SFアクションストーリーで、ゲーム的な異能力ものではなく、原点回帰した超能力アクションを、白箱の迫力ある3DCGで描画してたのがよかった。
さらに続きが気になる謎、予想をひっくり返すようなどんでん返し、でも時にはベタな王道ドラマもありと……オリジナルテレビアニメでこのクオリティの新作を見られたことに感謝。
ただ、やっぱり古臭いかなぁ。SF的真相や展開、台詞回しが90年代……というより世紀末感。令和のSFではなかった。3DCGの作画のおかげで現代っぽく見えるけど、「2041」感はなかったかなと。

とはいえ、それを差し引いてももっと話題になっていいアニメだったとは思った。女オタクはもっと取り込めただろうし、ベタなSFも逆に一周回って新鮮だった。なにより作画は美しく迫力満点。

敗因はおそらく、FOD独占配信と、1話があまりにもつまらなかったことではないかなと……
1・2話の頃は、テレビアニメとしての尺の感覚が飯田譲治自身掴めていなかったのかなと思った。
2話の時点で、賛否以前に話題がなかったからね。今どきは本当に、テレビ持ってない人増えてるからなぁ……もったいない。
なつふじ

なつふじ