◼️1話 2024.7.6土 スコア3.4
テレ玉の再放送にて初視聴
1期の再放送に引き続き
【感想】
相変わらず気楽に見れる
なんか一気に比べて作画上がってる?
ヌルヌル動くようになったというか、なんかみんな大人っぽくなったような🤔
1期のEDは夜の海を見つめるイカ娘で、曲は良いけどちょっと不気味だった印象なんだけど、2期のEDは明るい浜辺をただ歩くイカ娘でなんか一安心というか
逆に1期のED好きだったけど
【ざっくりストーリー】
▶︎前半
本格的に地球侵略しようとひとまず海の家でお客さんに襲撃しようとしたイカ娘。
すぐに姉で店長の千鶴に見つかり触手を引っ張られ「店の中で暴れちゃダメでしょ…」と凄まれビビったイカ娘涙目で土下座。
健やかな顔で「第一次再侵略計画は終わりを遂げたゲソ!」というイカ娘に「始まってもねぇだろ…」とツッコむ妹の栄子。
▶︎中盤
イカ娘の友人・眼鏡っ子清美ちゃん登場!
清美に嫉妬するイカ娘大好きな早苗。
清美が連れてきた友人達の会話を盗み聞きするのがバレて「イカ娘が大好きです!」と自己紹介して引かれると思ったら「私たちも大好きですよ!」と反応に戸惑う。
好きの反対は嫌いではなく無関心?だから私にもチャンスが!?と思った早苗だったがハッキリイカ娘に「嫌い」と言われてショックを受ける早苗。
そんな早苗を見てイカ娘「いや、やっぱり…別に…」と言い直して興奮する早苗を見て「やっぱり嫌い」とイカ娘に言われて再びショックの繰り返し…w
▶︎後半
海にクラゲが大量発生し刺される人続出。
千鶴の案によりクラゲ拾い大会を開催。
触手を使って大量に収穫するイカ娘。
優勝したのは科学班?のヤツら。
ヤツらは捕まえたクラゲに増幅装置を使って大量発生させていた。
◼️2話 2024.7.13土 スコア3.4
【ざっくりストーリー】
▶︎前半
イカ娘、小学校に行く。
子供に人気、触手触られ放題。
休み時間の校庭の陣地取りで少年達とサッカー対決。
サッカーを知らないイカ娘、触手を使ってゴールを決めるがハンド扱い。触“手”だから。
触手禁止でサッカーするが初めてのサッカー、全然蹴れずキーパーをやることに。
触手があれば無敵!と思ったがボールにビビって反応出来ないイカ娘。
イカ娘の一生懸命さと笑顔にキュンとするサッカー少年たち。
そこに先生登場。
イカ娘は小学生の心を掴んで小学生は支配したと思ったイカ娘だったが、先生はそうはいかないと小学生達にアイスをプレゼントとしてみんなイカ娘から離れて先生の元へ寝返る。
▶︎中盤
髪を上げて男装した渚に女性の客達からイケメン扱いされ人気に。
イカ娘も何かしたいとドレスを着て女王様のコスプレをするがスベる。
▶︎後半
真夏にダイエットをしてる早苗。
自分の体重を知らないイカ娘、体重計に乗ってみるとまさかの100kg!?
別の体重計を乗ったら30kgだったイカ娘。
実は腕輪で体重を自由自在操っていたイカ娘。
物を持ち上げるときに体重を重くしたりして持ち上げていた。
0.05kgまで落とせるイカ娘に対して空も飛べると思ったみんな、試しに飛んでもらうとしたが紙みたいヒラヒラ飛ばされていくイカ娘。
ボロボロになって帰ってきたイカ娘。
イカ娘の腕輪が気になる千鶴がイカ娘の腕輪を借りようとしたら間違えてる体重を最重量20000kgにしてしまい海の家の地面に沈んで行くイカ娘。
【感想】
千鶴があんなに普通に焦ってるの初めて!?弱点は体重だったのか?w
◼️3話 2024.7.20土 スコア3.6
【ストーリー】
▶︎前半
早苗のペットの犬アレックスは、イカ娘にデレデレの飼い主を見てイカ娘に嫉妬し怒る。
アレックスにビビるイカ娘に「このままではイカ娘ちゃんが私の家に来なくなってしまう…」と思った早苗は、イカ娘とアレックスを2人で散歩させてみることに。
息の合わない2人ピリピリ。
そこに凶暴な大型犬がアレックスを襲いボロボロに。
イカ娘は体を張って大型犬と戦うがやられそうになりアレックスが助けに。
2人に友情が芽生える。
が、帰宅するとアレックスよりイカ娘の怪我を気遣う飼い主早苗にイラついてイカ娘の足を噛むアレックス。
イカ娘「何するでゲソ!」
それを見ていた栄子「やれやれ…」
▶︎中盤
イカ娘早朝散歩中、小学生がラジオ体操してるのを目撃。
眠そうにしてたのに体操終えたらスッキリしてる小学生の顔に仕事中でもずっとラジオ体操が気になって仕方ないイカ娘。
翌朝イカ娘もラジオ体操に参加。
見よう見まねで真似するイカ娘だったが、イカ娘の触手髪が小学生に当たり気絶w
ラジオ体操終わりハンコもらえて集めるとお菓子と交換出来ると知ったイカ娘は、自らハンコを押して翌日先生に提出。
先生「もう来ないでくれる?」
イカ娘「なんでゲソか!?」
▶︎後半
海に流れたビーチボールを触手で助けたイカ娘の様を見たライフセーバーがイカ娘をライフセーバーにスカウト。
まずは一緒に見回り。
触手を使って危険行為を注意したりゴミ拾いしたり。
ゴミの多さに人間に対して怒りがつのるイカ娘。
イカ娘は人間を守るんじゃなく海を守ると勘違い?
イカ娘の海に入ろうとする人間を引き離す行為にライフセーバーはがっかり。
ある日、子供が溺れてるところをライフセーバーが発見して追いかけるが子供がピンチ…!
そこにイカ娘があっさり触手で子供を助ける。
子供に笑顔で注意するイカ娘。
ライフセーバー「もったいねぇな、最強のライフセーバーになれるのに。いや、違うな、ライフセーバーにならなくてもあいつはいつでもみんなを身も待ってるんだな…」
【感想】
ラジオ体操クセスゴかわいい
EDとアレックスと散歩してるかわいい
✔️4話 2024.7.27土 スコア4.0
【ストーリー】
▶︎前半
観光の外国人に話しかけられて英語がわからず、英語を学ぶためにシンディーに教わるみんな。
イカ娘はアメリカも侵略するために英語を学ぶ。
あっという間に英語をマスターするイカ娘とたけるに、千鶴も英語ペラペラで全く英語わからない栄子は焦る。
シンディーから英語で「3バカのことどう思ってるの?あなたに迷惑かけてるけど」
栄子はその時に飲んでたサイダーを飲んで「最高!」と言うとシンディーは「Psycho?確かに変わってるけどそこまで言うなんて…」とシンディー勘違い「ねえ、私のことはどう思ってるの?この際だからハッキリ言ってよ」と。
ちょっとイラってるシンディーにお菓子を差し出す栄子だが不機嫌そうなシンディーは変わらず、栄子は「(シンディーはセレブぽいから日本のお菓子は合わないか?うちは…)貧乏…」と言うとシンディー「Binbo!?(美人だが頭がカラッポの女性の事)栄子!本気なの!?」
栄子「(怒ってる?貧乏をあたしのせいにされても…)知らん!」
シンディー「Sit down?まあいいわ、次の英語の授業はいつ?」
栄子「(あれ?申し訳なさそうな顔してる?)シンディー問題ないよ!」
シンディー「Moday night?わかったわ」
千鶴がそばを作ってくれて一緒に食べる。
栄子「いっただきまーす!」
シンディー「Eat a duck I must?(カモは絶対に食べなくちゃな?)カモは入ってるの?苦手なんだよなー」
栄子「うどん美味い!」
シンディー「You don't mind?what?なんで私がカモ苦手ってわかるの?」
ナスから食べるシンディーを食べて栄子「(ナス好きなのかな?)ナス3つちょうだい!」
シンディー「Nice to meet you?わざわざ言わなくても栄子のこと知ってるよ…」
わさびを避けるシンディーを見て栄子「これ食べれるんだぞ!」とわさびを食べて悶絶する栄子「わちゃああああ」
シンディー「Water?はいどうぞ!」
栄子「ありがとう」
シンディー「Alligator?オーマイガー!」
栄子「おままごと?」
シンディー「どこにいるの!?なんでそんな凶暴なもの飼ってるのよ!」
と、ビビって帰るシンディー。
栄子はなんやかんやコミュニケーション取れてたなーと自信誇らしげ。
外国人観光客に道を尋ねられて自信満々に答える栄子。
外国人「I beg your pardon ? (いいですか?)」
栄子「アベックは家かうどん?」
外国人「YES, which way is 由比ヶ浜 Station?」
栄子「おー!由比ヶ浜なら歩けるよ!(I'll kill you ! (殺してやるよ!))」
ビビる外国人「自分で探してみるよ…!ありがとうございましたー!」と逃げていく。
栄子は自信満々に「な!コミュニケーションはハートだよ!」
イカ娘「栄子はそれでいいでゲソ…」
▶︎中盤
くすがられたことがないイカ娘。
試しに栄子にくすぐられ、おもしろくないのに笑ってしまう現場に不思議に思う。
試しに海の家でお客さんにまでくすぐってみて効果抜群を感じたイカ娘は、千鶴にもこれで対抗出来るのでは…!?と考える。
まわりは、千鶴は弱いからやめた方が…と注意するが聞かずに千鶴の後ろからくすぐりを仕掛けるイカ娘「油断したゲソね千鶴!笑い死ぬがいいゲソ!」
しかし、千鶴は「ごめんねイカ娘ちゃん、私のツボそこじゃないのよね…」
イカ娘「ど、どこがツボなのゲソ…?」
千鶴「それは教えるわけないじゃない。でも宣戦布告だけは受け取ってあげるわね?」
ビビり散らかすイカ娘をくすぐり地獄に落としてヘケヘケするイカ娘。
しゃっくりが止まらなくなるイカ娘。
栄子は「しゃっくり100回すると死んじゃうんだぞー??」とからかうが、イカ娘は「私の種族は30回で大変になるゲソ。人間基準で考えてもらっては困るゲソ」
栄子「対処法は?」
イカ娘「それは私を幸せにすることゲソ」
栄子「なんだよそれ、めんどくせー」と言いつつ、イカ娘にわざとテレビゲームを負けてあげたり、エステしてあげたり、お小遣いをあげたりするも、しゃっくりが止まらないイカ娘。
栄子「満足しろよ!つうか本当にしゃっくり30回で死ぬのか!?」
イカ娘「私は一回もしゃっくりで死ぬとは言ってないでゲソ」
栄子「え!?」
イカ娘「触手がグロテスクな形に変化して無差別に人を襲うって言われてるゲソ」
栄子「なんだそりゃ!?はあーつけあがるからこんな事したくないんだが…」とイカ娘に大量の食事を与えるが、しゃっくりが止まらないイカ娘。
さすがにキレた千鶴「いい加減にしなさいよ…散々あなたのわがままに付き合ってきたのに、もう限界だわ!最後に何か言い残す事ある?」
イカ娘「今までごめんなさいゲソ!くすぐった事もごめんなさいゲソ!」
千鶴「そう…さようならイカ娘ちゃん…」
拳を振り上げる千鶴にビビり散らかすイカ娘「イヤでゲソ!!」
拳を外す千鶴「なーんてね!ごめんねー!しゃっくりを止めるためのお芝居だったのよー」
しゃっくりが止まって大喜びのイカ娘「生きてる…生きてるじゃないか!良かったゲソー!これ以上の幸せはないでゲソ!」
▶︎後半
小学生に混じって遊びに行きたいイカ娘。
栄子は「たけるたちが川に流されないか見張りとして行くならいいぞ」と条件を出して小学生たちと川へ。
イカ娘は小学生から笹舟の作り方を教えてもらって笹舟レースを開催。
イカ娘も笹舟を作るが石を笹舟に乗っけるイカ娘は「誰も乗ってない船なんて船とは言わないでゲソ!」
小学生は指摘できず、気を遣って軽い石を交換させてあげる小学生たち「いいか?イカ姉ちゃんはすごい負けず嫌いだ… もし負けて機嫌を損ねることがあったら嫌われかねない!なんとしてもイカ姉ちゃんを勝たせるぞ!」と一致団結する小学生たち。
笹舟レーススタート。
案の定、石が乗ってるイカ娘の船は遅く、小学生たちは石で自分の船にぶつけたり巨人のフリして自分の船を踏み潰して遅れさす小学生たち。
イカ娘は自分の船がどこまで行くのか見届けたいために走り続ける。
滝を越えたり魚を見つけたり楽しんでたが最後に船がひっくり返って海に流れていってしまい泣いてしまうイカ娘。
しかし川と海が繋がってることに気づいたら海の家にいたことにイカ娘は「やっぱり私の居場所はここゲソ!」と海の家に入ると見慣れない人たち(ジョンレノとオノヨーコ風の店員)が。
イカ娘「ここは一体どこでゲソおおお!?」
夕暮れになり海の家で帰りを待つ小学生たち「帰ってこねーなイカ姉ちゃん…」
栄子「どこまで行ってんだあいつは…」と呆れる。
【感想】
前半の英語の回はアンジャッシュのコントみたいでおもしろかったw
シンディー役とか英語の発音よくてびっくり。声優さんがネイティブなのかな?
英語も結構本格的な内容?でびっくり
てか、英語をその日にマスターしてるイカ娘とたけるが天才すぎるw
あと、シンディーも日本語ペラペラなのに、なぜあんな酷い空耳アワーするのかww
◼️5話 2024.8.3土 スコア3.5
【うる覚えストーリー】
▶︎前半
タケルのラジコンを借りパクして浜辺で遊んでいたイカ娘。
しかしタケルのラジコンを壊してしまい、タケルにラジコンのリモコンを渡して「私がタケルのラジコンです!」ラジコンに成り代わる。
栄子はタケルのラジコンを奪いイカ娘に風呂掃除の命令を出す。
仕方なく言うことを聞くイカ娘に察した栄子。
イカ娘の部屋に行くと壊れたタケルのラジコンが…
問い詰めると白状するイカ娘、涙しながらタケルに謝罪する。
しかしタケルは「いいよ!だっておもちゃはいつか壊れるものでしょ!」と許してくれてさらに涙のイカ娘。
▶︎中盤
七夕。
みんなの願い事。
短冊に何を書こうか迷うイカ娘。
しんりゃく…か、しんちょうも欲しいと…
迷ってるイカ娘にタケルやその友人達がイカ娘の侵略の願いを短冊に書いてあげて、イカ娘は短冊「たくさんのエビを食べたい」と書く。
いざ短冊を結ぼうとしたら「世界平和」だらけで焦るイカ娘「これでは無理ではなイカ!?」
千鶴の短冊に「イカ娘がずっと働いてくれますように」とあってビビったイカ娘、短冊を書き直す「わが身の安全」
▶︎後半
タケルの夏休み、暇でイカ娘と暇つぶし。
将棋を見てナレーションの変な言い方に爆笑できるイカ娘。
栄子から天気良いんだから外に遊びに行け!と言われて2人で外へ。
壁当てをしようとしたが、壁に当てたボールが顔面に跳ね返って怪我したイカ娘、すぐさま断念。
公園へ。1人遊びをタケルに教えてあげるイカ娘。
アリを見つけてアリの観察。
アリの穴に枝をつついて遊ぶ子供に怒るイカ娘。
その穴に観察したアリが帰るところを見届けて夕暮れに。
1人遊びマイスターのイカ娘を見て1人遊びの勉強?をするタケル。
その話を聞いてた栄子「2人で出かけたんだから2人で遊べばよかったんじゃ…?」
2人「あ…」
【感想】
ある意味タケル回???
タケルいい子すぎる!!
大事なラジコン借りパクされて壊されたのに怒らないなんて!
イカ娘のために自分の短冊にイカ娘の願いを書いてあげるなんて!
◼️6話 2024.8.11日 スコア3.6
【ざっくりストーリー】
▶︎前半
みんなでジョギング。
ライフセーバーは千鶴と近づきたいが為に偶然を装って一緒に走るが、千鶴の無尽蔵の体力に追い込まれる。
イカ娘はみんなと走って寄った像?の中に入って生き物じゃないと知って驚き?
▶︎中盤
イカ娘をSP(ごっこ)する早苗。
就寝時もイカ娘の部屋の外でSPをするも、邪な気持ちと格闘しながらも負けてしまい寝てるイカ娘の部屋に入ろうとしてしまい、事前に仕掛けてあったピタゴラ装置でボコられてベランダから外に落ち、翌日ボロボロの姿で発見され反省する。
▶︎後半
ミニチュアイカ娘の大冒険。
ひまわりの中でお昼寝したり、突如の雨にサバ缶の中でお昼寝したら水溜まりになって身動き取れず涙、カエルに驚くがむしろカエルが助けてくれて水たまりが解放させてくれて感動。
ミニチュアハウスを見つけて栄子のことを思ってたら2匹の猫に見つかり弄ばれてしまう。
そこに助けてくれたのが犬。
しかしビビったイカ娘は犬の鼻の中に触手攻撃をしてしまい犬のくしゃみを喰らい気絶。
そのイカ娘を助けて拾ってくれた栄子にイカ娘ホっとする……
という夢を見たライフセーバーw
【感想】
EDがミニチュア版イカ娘になっててかわいいw
早苗ww
◼️7話 2024.8.17土 スコア3.1
【ストーリー】
▶︎中盤
階段から滑って落ちて頭を打ちつけて記憶喪失になってしまったイカ娘。
みんなからこれまでのイカ娘のことをイカ娘に説明するも信じられないといった様子のイカ娘。
自分のイカの頭を帽子でしょwと取り外そうとするイカ娘、無理やり取ろうとして破れてイカ墨が垂れ走馬灯を見るほどの痛みを感じたイカ娘「全て思い出したゲソ…」
全く違う記憶が蘇るイカ娘。
栄子とは戦ったとか、早苗のことはずっとわからず誰?状態で悲しむ早苗。
▶︎後半
清美ら中学生とイカ娘の案で部活動として改めて地球を侵略しようとする。
みんなでカラオケ行ったり買い物行ったりただ遊んで侵略出来たと地図にチェックしていくイカ娘。
翌日、清美が部活動に来ず心配する一同。
連絡すると熱で寝込んでいると。
みんなでお見舞いに。
清美「ごめんね、部活動出来なくて…」
イカ娘「何を言ってるか!今も部活活動中でゲソ!今みんな清美の家にいるでゲソ!清美の家侵略成功でゲソ!」
清美「ありがとう…☺️」
翌日、イカ娘、清美の熱をもらってしまう…
◼️8話 2024.8.24土 スコア3.2
【うる覚えストーリー】
▶︎前半
家の留守番を任されたイカ娘。
知らないおじさんが入ってきて驚くが、おじさん親戚のおじさん?だと言われてすぐに信じて留守番を任せてしまうイカ娘。
海の家に留守番中のイカ娘が現れて驚く栄子と千鶴。イカ娘の話を聞いて「そいつは空き巣だ!」と急いで家に戻ると警察に逮捕されてる空き巣。
通報したのは早苗だった。
家に仕掛けたカメラで空き巣を見つけて通報したと。
監視カメラを仕掛けてた早苗に引くイカ娘と栄子…
▶︎中盤
エビにハマるイカ娘。
しかし千鶴のイタズラでエビは毒と嘘をつかれて信用してしまうイカ娘。
エビを食べたい、でもエビは毒…と、エビの幻を見るようになるイカ娘。
夕食のギョーザを食べて元気に乗るイカ娘。
千鶴がこっそり餃子の中にエビを入れていた。
「エビは嫌いです!」と言いながら爆食いするイカ娘。
▶︎後半
目が覚めると医務室にいたイカ娘。
体がうまく動けず…
隣に早苗が寝てることに驚くイカ娘。
体が動かないことを早苗に知られたら襲われてしまう!と思ったイカ娘は逃げようとするも体が動けず…
栄子が見舞いに来て栄子に助けを求めるも栄子は「早苗は寝てるだけだろ?大丈夫だよ」と行ってしまう。
早苗を見てると本当に寝てるし大丈夫か?と思ってたら早苗が突如目を覚ましてビビって気絶してしまうイカ娘。
気がつくと隣に早苗がいなくて安心…と思ったら突如早苗登場。
イカ娘は襲われる!と警戒するも、早苗は寝込みを襲うのはフェアじゃない!とつきっきりでイカ娘を看病する。
なんで…?と疑問になるイカ娘。
早苗は「それは…😏」と不適な笑みを浮かべてビビるイカ娘。
早苗「早く治してね😄」
【感想】
早苗がサイコな回だな…w
◼️9話 2024.8.31土 スコア3.5
【ストーリー】
▶︎前半
女の子に声をかけられて公園でおままごとを始めるイカ娘。パパ役
見つけた栄子も強制参加させられる。ママ役
次に早苗も栄子に嫉妬して参加。パパの不倫相手役
次に眼鏡の清美も参加させられる。イカ娘の愛人役。
クレしんネネちゃんのリアルおままごとみたいなドロドロ不倫劇に付き合わされるみんな。
▶︎中盤
栄子からスケジュール表をもらいスケジュール通りに生活してみるイカ娘。
海の家で仕事中自分の予定(決まった時間を飲む、トイレに行くetc)を実行していたが、突如舞い込む物事にてんやわんや。
清美から「予定はあくまで予定だから」とアドバイスをもらい、予定は予定通りにいかなくていいでゲソ!と勘違い。
予定では各地を侵略しまくりだが、普通に家で過ごして予定を過ごしてる気がしてるイカ娘。
▶︎後半
みんなで遊園地。
遊園地を知らないのに興奮&警戒するイカ娘。
遊園地に着いたがコーヒーカップしかなく、どうやら経営不振でどんどん縮小化され、しかも営業最終日だったと。
それを聞いたみんな今日一日コーヒーカップで遊び尽くそうとする。
早くも栄子気持ち悪くなってダウン気味。
閉店間近まで乗って栄子とタケルはダウン。
イカ娘はずっとコーヒーカップでぐるぐる。
残り1時間、思い出の栄子がなくなると思うとふと感傷的になる栄子。
スタッフのおじさんがコンビニ花火を打ち上げてくれる。
遊園地に別れを告げる栄子「ここは無くなっても思い出はなくならないさ…」
後日、遊園地の跡地におじさんがナイトクラブバーを立てていて栄子「見事に思い出を汚してくれたよ…あのおじさん…」
【感想】
女の子のcvはリアル女の子かな?リアルで可愛い
◼️10話 2024.9.7土 スコア3.4
【ストーリー】
▶︎前半
みんなで焼肉。
肉戦争が起き、スピードの千鶴、触手のイカ娘に歯が立たない栄子。
行儀が悪いと言っても効かず、それならとホルモンを焼くと誰も食べずに栄子が食べることに…
千鶴には「食べると太るぞ?」と脅す栄子。
イカ娘がくしゃみをしてイカ墨だらけの焼肉。
意外と食べてみると美味しいという…
お腹いっぱいになったところで千鶴は高級牛肉を出してくる。
栄子とイカ娘「お腹いっぱいなのに!ずるい!」
千鶴は牛肉を独り占めしようとするも、タケルが何も食べないことに気づく一同。
千鶴は気を遣ってタケルに「ぜ、全部食べていいわよ」と。
栄子もイカ娘も「すまん…」と反省。
タケル「なんで?」とよくわかってない模様…
▶︎中盤
ナンパを撃退する栄子に護身術を習いたいと相談するアユミちゃん。
話を聞いた千鶴とイカ娘も協力。
まずアユミちゃんは隙が多いと指摘。
千鶴が見本を見せるために、ライフセーバーに「私を襲って!」と。
ライフセーバードキドキしながら「し、失礼します!!」と近づくが千鶴の合気道?で一瞬で倒す千鶴「普通の女の子でも倒せるわよ」
栄子・イカ娘「普通…」
千鶴「なに?☺️」
ビビる2人。
ライフセーバーは「一瞬だけでも千鶴さんに触れられた!」と喜ぶ。
日が落ちるまで訓練するみんな。
夕方頃には後ろから近づく父親をつい投げ飛ばせるくらい護身術が身につく。
一方、ライフセーバーは一日中投げられて怪我だらけ。
まさかの病院で入浴。
看病に千鶴が来てくれてなんやかんや幸せなライフセーバー。
▶︎後半
40度の暑さにお客ゼロでみんなヘロヘロ…
冷房をつけて涼しくなるがお客に気づかれないと意味がない。どうすれば……
学校から帰宅中の清美達も暑さにヘロヘロ…
海の家に雪が積もってるのを見て驚く。
なんで雪が…!?
みんな真夏にダウンを着て雪だるまを作る。
かまくらを作りその中で鍋を食べる。
以上に寒いなと思って外を覗くと猛吹雪のホワイトアウト状態で驚く。
イカ娘は寝だして危険状態w
全員寒さで死にそうに。
冷房装置を暖房に切り替えるすぐに暑くなる
外から来た早苗「みんな何してるの?こんな暑い中、我慢比べ?」
栄子「外、雪すごかったろ?」
早苗「何言ってるの?ものすごい猛暑だよ」
それを聞いた一同、海の家を飛び出して海へまっしぐら「冬なんてクソ喰らえだあ!!夏最高でゲソ!!!」
ニュースでは沖縄で真夏なのに雪が積もり異常気象が報道されている。
【感想】
EDが冬仕様になってて雪降って積もってイカ娘がダウン着ててカワイイ
◼️11話 2024.9.14土 スコア3.4
【ざっくりストーリー】
▶︎前半
催眠術でイカ娘を自分に惚れさそうとする早苗。
まずは練習で栄子や千鶴に試す早苗。
2人はかかったフリをしてあげ早苗は催眠術の力を信じる。
イカ娘にやってみると全然効かず…
催眠術を知ったイカ娘もやってみるとみんなガチでイカ娘の催眠(動物のマネ)にかかる。
イカ娘「これで地球侵略できる…!」
天敵の千鶴に催眠術をかけるが効かずビビるイカ娘。
千鶴に言われて海の家で働かされるイカ娘「催眠術はこりごりでゲソー!!」
▶︎中盤
▶︎後半
【感想】
千鶴回だなある意味
千鶴が優しいのが逆に怖いと思うイカ娘w
でも本当はいつも弟と遊んでくれたりお店を手伝ってくれるイカ娘に感謝したかった千鶴に調子に乗って機嫌良くしたイカ娘、これまでの悪さを言っちゃって千鶴に闇の部屋に連れ込まれるイカ娘w
イカ娘状況読めてなくて「何の話ですか?」って呑気なの草
◼️12話最終回 2024.9.21土 スコア3.6
【ストーリー】
▶︎前半
何者かの侵略に備えて守る練習をするイカ娘。
「お前が侵略者じゃ?」とツッコむ栄子。
しかし千鶴がいればトラブルなしな状況に「千鶴ばかりに頼るのは良くない!」とイカ娘。
本当の企みは練習と見せかせて侵略の穴を見つけるための練習だったイカ娘。
千鶴「イカ娘ちゃんがみんなに襲われる訓練はしなくていいのー?」
みんながゾンビ化してイカ娘を襲う妄想をしてビビるイカ娘逃げ出す。
▶︎中盤後半
栄子のゲームのセーブデータを消して喧嘩してしまうイカ娘。
謝らないイカ娘に栄子「お前とは二度と口をきかん!」宣言。イカ娘も望むところ。
翌日、ピリピリしてる2人を見かねて千鶴は2人にお店の掃除をさせる。
手が滑ったフリをして栄子の頭にモップを落とすイカ娘に呆れる栄子。
コップを割ってしまったイカ娘に「迷惑だから海に帰れよ」という栄子。
みんな2人を心配する。
千鶴は店を早く締めてみんなで夜のお祭りに誘う。
みんなで行くはずが栄子は早苗と、イカ娘は清美グループと別れて行動する。
お祭りではぐれて迷子になってしまうイカ娘。
栄子以外みんな心配してイカ娘を捜す。
雨が降ってきて栄子もイカ娘を捜す。
人混みに紛れて泥に転んでしまうイカ娘。
栄子の下駄をはいてたイカ娘、下駄が壊れて脱げてしまうイカ娘。
栄子は壊れた泥だらけの下駄を見つけイカ娘を捜す。
1人体育座りで泣いてるイカ娘を見つけた栄子。
栄子の下駄を壊してしまってごめんなさい!と泣いて謝るイカ娘を抱きしめる栄子。
みんな合流して一安心。
千鶴「いつもイカ娘が中心にいるわね。もしかしたらもうイカ娘に侵略されちゃってるのかもね」
みんなで盆踊りを踊る。
翌日、イカ娘が栄子の頭に焼きそばをこぼしてしまって再び喧嘩。
【感想】
再放送でずっと見てきたイカ娘
おもしろかったし癒された