かりん1

ゴールデンカムイのかりん1のレビュー・感想・評価

ゴールデンカムイ(2018年製作のアニメ)
4.5
やっと ここまできた
『見たかった〜』

💫映画《ゴールデンカムイ》を見たのでアニメも見たくなり視聴開始
少しずつ進めて楽しみながら見たい🤩
長いので途中下車しないように🙏
〜〜〜・〜〜〜〜・〜〜〜・〜〜

⚫︎《日露戦争:203高地》
でのすざましい戦いでも死なない『英雄杉元佐一』は不死身(ふじみ)の杉元と言われている

不死身の杉元は、アイヌ民族の膨大な金塊を奪って隠したとされる情報を掴む。
その金塊の場所は24人の囚人の身体にほり、脱獄させたと伝えられている

・場所は 北海道、
・時代  明治後期

明治37年
俺は不死身の杉本だ〜

俺は金であんた(アシリパ)は親の仇を取る
2人で手を組もうぜ‼️
※アシリパはアイヌの少女

・その金塊を狙って
①ふじみの杉元
   +
その杉元に協力する
・アシリパ
※アシリパは金塊を奪った男に父を殺された

②新撰組の鬼の副長《土方歳三》
③第七師団鶴見中尉

其々が己の目的のために壮絶な       《戦いが始まる》⚔️

・北海道の壮大な景色をバックに
男達は金塊を探す
    ‖
《それぞれの目的のために》

と、大体のストーリーは映画で見たのですが、一つ一つの話が丁寧に描いてあり興味深々

アシリパとの出会いで分かってきた事は

 “アイヌ独特の考え方"
狩りをして得た物に対しての考え方、日々の生活の中での食べ物に対する考え方が分かって面白い
※殺すというより送り返す

この2人を取り巻く人達が織りなす獲物、宝物の争奪戦の様子

アシリパの秘密
網走のっぺらぼうの秘密

✨不死身の杉元が以外とおっちょこちょいでひょうきんな感じに見える

🥀みそ=オソマ=う〇〇だと言ってきかなかったアシリパがミソを食べて『うんま〜い』🤩

鮭のルイベも美味しそう
イトウも美味しそうだなぁ〜😋

食べ物が美味しそうに描いてる
実写版よりかなり詳しく描かれている

✨第七師団長死神鶴見 玉木宏がソックリで笑った
〜〜〜〜・〜〜〜〜・〜〜〜〜・
見たくても 見たいのが沢山あり、ゴールデンカムイはじっくりみたいので途中まで見た作品は視聴を済ませてからゴールデンカムイに集中したんだぁ〜✌️
かりん1

かりん1