立てよド三流、俺達とお前との格の違いってやつを見せてやる。
小学生の頃公民館で原作を全巻イッキ見したのはいい思い出。
全部見たのはそれが最後だったので所々覚えていたが、忘れているところが多かったのでめっちゃ楽しめた。
コロナに感染して暇だったのでアニメの方を初視聴。
64話ととても長く途中で飽きないかと思ったがさすがの荒川弘。全くグダらず最初から最後まで面白い。
とにかく名言製造機アニメで印象に残るシーンが多い。
戦闘シーンもかっこよく2009年と古い作品だが、魅せ方でカバーしていた。
今の作画技術でリマスターとかしたらとんでもないんじゃないか?
キャラが魅力的で、特に敵キャラの書き方が上手い。ブラットレイ、グリード、エンヴィーは普通に好きになるくらい魅力的なキャラだった。
やはり名作は名作たる所以がつまっているのだとかんじた。
銀の匙も見返したくなった。
あとホークアイ中尉まじ可愛い。