テツロイド

妄想代理人のテツロイドのネタバレレビュー・内容・結末

妄想代理人(2004年製作のアニメ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

         夢告

 とある少女のトラウマから誕生した少年バットという名の"妄想"は、時を経て日本の闇の肩を担ぐ"代理人"へと変貌していくー
 
 人生初妄想代理人を映画館に捧げられて幸せでした。少年バットの噂がいかにして世間に浸透していくかという『少年バット大喜利』がバリエーション豊かでおもしろい。3話なんてパーフェクトブルー味の濃い内容で大歓喜だった。そうして少年バットの真相を追う中、8話で急に被害者側から第三者側へと焦点を切り替えるセンスも素晴らしい。全13話中個人的ベスト回は10話のアニメ会社のエピソード。今敏お得意の「虚構と現実」での天丼が、これ以上ないほどにキマっていて最高だった。これには思わず僕も両手広げてラーイーヤー。
テツロイド

テツロイド