羽宮羽宮

NANA-ナナ-の羽宮羽宮のネタバレレビュー・内容・結末

NANA-ナナ-(2006年製作のアニメ)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

〜2/5

最初から最後まで語り口調のナレーションを挟んでくる。それが過去形で語っているし、後悔しているように言うので後の悪夢を予感させてきてとても心臓が痛くなる。途中で30話くらいからOPのナレーターがナナになった。

ハチは自分と同じくらい不甲斐なくて頼りないけど、私もナナみたいな友達が居て憧れたりしたのを思い出した。

ハチが何回もいろんな男に流されてしまうところとか恋愛で周りを巻き込んでどんどん落ちていくのがリアルだった。人に流されちゃうのも人に尽くす方が好きなのもハチと自分を重ね合わせてしまった。バカで愛されキャラみたいな女を好きで居てくれる変わり者って居てくれるけど何で好きで居てくれるんだろう。いちいち落ち込んで色々失敗してすぐ立ち直ったり素直なのに隠し事はするし。

めちゃめちゃhのシーン多い。抱き合ってれば愛し合ってると思って良いのか、悪いのか。抱くだけの関係なら愛は無いと思うし、相手を大切に思えてないと思う。それでもハチは、愛されてるかもよく分からないのに子供を産むと決めてすごく驚いた。しかも、その辺でナナとすれ違う様になって、そのせいでナナが精神的に病んですごくつらい。

後から思ったけど、ハチの気持ちなんとなくわかるかも。人生に責任感がそこまでないし他人に流されやすいため、コロコロやりたいこととか決断を変えてしまう。それで、どちらかというと支える側だからノブに本気で惚れたとき、まだ売れるかもわからないバンドマンを、ハチが本気で支えられる能力と経済力があったらノブを選んでいたのだろうけど、赤ちゃんを育てるという事と経済力やハチの能力を考えてタクミを支えることを選んだのかなと思った

なな同士でちゃんと言葉を交わして気持ちを伝えてたら共依存みたいになったのかな?それとももう共依存なのかな。どんなひどいことになるのか続きを見るのが怖い。想像しすぎ?

結局終わりかたはよくわからなかったけどナナは死んじゃうのかな?このアニメはどういうアニメかを説明し辛いな。ファンタジーでもないし現実の恋愛っぽくてその中でも女同士で独占欲湧いてたり性格拗らせてる人多すぎてすごく面白いしどこから説明すれば良いのか、、

二十に見れて良かった。
何回でも見直したい
羽宮羽宮

羽宮羽宮